2003.5.16 地理学科

平成15年度3年生へ

地理学演習・卒業論文の担当教員について

 4年次で履修する地理学演習・卒業論文の担当教員は、10月の教員との面談、希望の届けを経て、11月に決定します(詳細は9月にお知らせします)。

 地理学演習・卒業論文の担当教員は、原則として、自分が所属する専攻の先生から選びますが、次の条件を満たした場合、例外として他専攻の先生から指導を受けることができます。

条件@ 指導を希望する先生が担当する専門科目を履修している(した)こと。

条件A 夏休み前に、指導を希望する先生と個別に面談して課題の指示を受け、夏休みが明けてすぐに再度面談して課題を提出し、先生の内諾を受けておくこと(課題の内容については、指導を希望する先生の指示に従って下さい)。

 上記の点も考慮して履修科目を決定してください。

 なお、平成16年度の地理学演習・卒業論文の担当教員は、以下の予定です。

<地域文化研究>

            (専門)

   (参考:平成15年度担当科目)

 

    小田匡保

宗教地理学 歴史地理学

歴史地理学 文化地理学 など

 

    佐藤哲夫

東南・南アジア研究 土地利用研究

アジア地誌 外書講読 など

 

    '谷敏治

交通地理学 都市地理学

交通地理学 計量地理学 など

 

    中村和郎

気候学 地図学

地図学 気候学 など

 

    橋詰直道

都市地理学 都市計画論

都市地理学 日本地誌 など

 

   高橋健太郎

中国研究 民族地理学

村落地理学 巡検B など

 
       

<地域環境研究>

            (専門)

   (参考:平成15年度担当科目)

 

    小池一之

地形学 第四紀学

地形学 地域環境調査法A など

 

    櫻井明久

農業・農村地理学 ヨーロッパ研究

ヨーロッパ地誌 地歴科教育法 など

 

    高木正博

応用地理学 水環境研究

応用地理学 水文学実習 など

 

    長沼信夫

水文学 自然地理学

水文学 地理学特講X など

 

    早船元峰

環境地理学 ビオトープ研究

環境地理学 地域環境演習C など

 

    田中 靖

リモートセンシング 地形モデル

リモートセンシング 測量学 など

 

注意:須山先生は平成16年度は在外研究で担当できない予定。櫻井先生の担当科目は平成14年度。

 以上の件に関して、わからないことや迷っていることがあったら、学科主任(小田)に質問や相談に来て下さい。

以上