駒澤大学地理学教室

Top Page 

 
2013/1/16
 

大学院地理学専攻 修士論文構想発表会

 

日時:2012年12月14日(金)16:20〜18:00

会場:第一研究館1階、特研−地理学2


16:20〜16:35 東海林優(修士課程1年):北陸地方における祭祀集団の社会構造 ─ 村上市岩船祭と射水市新湊曳 山祭を事例に ─
16:35〜16:50 柳光里香(修士課程1年):神社合祀と地域社会 ─ フィールドの予察 ─
16:50〜17:05 高橋昴輝(修士課程1年):トロントにおけるポルトガル系移民のネットワーク
17:15〜17:30 谷地田遼介(修士課程1年):新潟県における寒冷な気候を克服した果樹栽培
17:30〜17:45 武田亘典(修士課程1年):札幌におけるヒートアイランドと豊平川によるその緩和効果
17:45〜18:00 柳場さつき(修士課程1年):タイ北部ファーン川流域における降水特性

アナウンスが遅れましたが、上記のように、大学院地理学専攻 修士論文構想発表会を開催しました。

 

駒澤大学地理学教室
駒澤大学大学院地理学研究会

  駒澤大学 文学部 リンク
Copyright(C) 2013 KOMAZAWA UNIVERSITY All Rights Reserved.