1996年8月8日

 

                       自然と心と音楽にふれよう!

                  北に呼ぼうよ神戸っ子

                     北海道ツアー実行世話人代表   

神戸  池辺 幸恵

岩見沢 萩原 義雄

 

人的交流の集いの場として地域協力の御願い

 

趣  旨

 

本年2月、阪神・淡路大震災でつらい日々を送った子どもたち(仮説住まいなどの厳しい環境化におかれている19人)と引率ボランテイアの4人の23人をここ岩見沢の街に招待しました。

この呼びかけは、駒澤大学の学生有志が実際に被災地救援ボランテイア活動を神戸市灘区高徳町2町目にある鷹匠中学校ボランテイア本部を拠点に活動した事がきっかけでした。被災地神戸の人々との交流、そして体験のなかで自分たちの心の中だけに留めることなく、多くの人たちにこの思いを伝えていくことこそが重要だと学びました。とりわけ地元岩見沢の関係諸団体にこの実状をご理解いただき、協力をお願いしました。岩見沢市教育委員会、南空知市町村圏連合会、岩見沢ボランテイア推進協議会、岩見沢青年会議所有志、地元美園小学校の先生父兄、さらには北海道共同募金会といったご協力を得たのです。彼ら自身も募金活動を続け、実現したものです。この時の学生たちの真摯な気持ちと自分たちの働きかけは一過性のものでなく、担当する学生ボランテイアの北に呼ぼうよ神戸っ子の事業企画の引継ぎと継続をもって実行していこうというものでした。

 今も猶、仮設住宅での息の詰まる生活は、続いています。それは精いっぱいの声を出して遊ぶ子どもたちにとっても深刻な状況にあります。

元氣に遊ぶ子どもたちの明るい笑顔を取り戻すためにも遊べる場をこの夏ふたたび岩見沢の緑と水と文化の町に招きます。4月になって学生ボランテイアも移り変りました。

新しい学生および一般ボランテイアが加わり、新メンバーで活動しています。

神戸の子どもたちも春に再び出会い、仮設住宅に子どもたち同士の交流が徐々に広まりつつあるといった声が聞かれたのです。この声が広がるに連れ、まだ交流の状況の糸口すら見い出せないでいた灘区以外の他の地域にも届いていきました。灘区から仮設住宅抽選入居のため、ばらばらになっていた子どもたちに出会いとふれあいの場を設ける活動が全国各地の提供者、協力者によって始まっていきました。大分、青森、そして北海道とこのつながりは果てしなく未来の子どもたちが新たに活動するエネルギーを蓄積する場として利用していただくことにあります。この流れのなか、地元のボランテイア会の責任者によって人選28名の子どもたちを神戸の灘区・須磨区・中央区・長田区・東灘区から集めました。この神戸と北海道岩見沢のご縁を大切に子どもたちとふれあいたく思っています。

この趣旨をご理解いただき、ご協力いただければと存じます。  合掌

 

北に呼ぼうよ神戸っ子

夏の山と川での遊び 自然体験日程

 

  日程:8月17日(土)〜8月20日(火)

  人員:神戸子供28名、(引率18名)

  内容:川や沼を使っての遊び・キャンプ等に挑戦

 

■8月 5日 スタッフミーティング

      北海道の萩原先生を囲んで

        場所 王子地域福祉センター

■8月 15日 (木)

 

 時 間

  プログラム     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 15:00

16:00

20:00

22:30

23:30

 

スタッフ 集合

  • 車は動物園の駐車場にとめておく
  • 受け付け・・・・集金係り ・・・江崎

チェックして名札を渡す・・・岡田

名札 ・・田口が作る

朝日小の子たちへのプレゼントを

ホームステイの方へのプレゼントを まとめて箱に入れておく

 ・ 子供を並べる・・伊勢さん あと墓越・タグさん・

阪急王子公園駅 ・北海道から2名派遣

西口集合

王子公園駅出発

・マイクロバスとワゴンとトラックで舞鶴道・ ・着いてから、弁当

フェリー乗船 ・2等船室・・・それぞれ毛布を確保

 ・ フェリー出航

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月 16日(金)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7:00

 

フェリー内自由行動

  • 朝食・夕食あり・・・田口担当
  • 昼食は各自 フェリー内で何か催し

風呂・就寝

 

 

 

 

 

 

8月 17日(土)北海道入り

 

 

 時 間

 プログラム

 内

 

 

 

 

 

 

 

 

 3:50

4:00

4:30

5:30

7:00

9:00

起床

北海道小樽港到着

小樽出発

佐々木農園到着

出発

岩見沢到着

 

  • 運転手は3:30起床
  • ・・岩見沢市にむかう
  • ・・大西さんが迎えにきてくれる
  • ・・朝食(コンビニでおにぎり)
  • ・・ 休憩 ・・ ・・                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 9:30

栗沢サンシャインクリニック到着 ・        

 

 

 

 

 

 

10:00

挨拶

 

宮村荘に荷物滞在

  • ◆挨拶・感謝の言葉
  • ◆オリエンテーション、日程説明 ・                     

 

 

 

 

 

    山歩き2キロコースの散策自然観察。体調のチェック  

 

 

 

 

 

 

11:00

11:30

12:30

13:00

 

 

 

自由行動

自由行動

 

  • テントはり
  • ・・休憩 昼寝
  • ・・みそ汁 ごはん
  •   ・・昼寝
  • 散歩コース散策など ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15:00

16:00

17:00

 

 

  「中さんとマラソンをしよう」

  • 「五衛門風呂」水をくんで自分たちで炊く
  • ジンギスカン焼肉パーテイーの準備
  • 風呂(五衛門)交代に(子供たち)入浴            

 

 

 

 

 

 

 

18:30

 

19:30

 

  • ジンギスカン
  • ・・ホームステイ先の皆さんと交流
  • ・・○皆で歌いましょう、楽しみましょう

 

 

 

 

 

(池邊さんのピアノ・タグさんのギター・子供たちの歌・・・)・

 

 

 

 

20:30

21:30

 

後片付け。

 

浴(大人)

・宮村荘とキャンプ泊

 

 

 

 

 ・中(全盲)さんはパラリンピック予選選考会で惜しくも4位のマラソンマンです。  

8月18日(日)滞在2日め

 

 時 間

 プログラム

 

 

 

 

 

 6:00

 8:40

9:10

起床・散歩・朝食

栗沢町出発

利根別自然休養林

みそ汁 ごはん

大西さん来る 皆水筒にお茶を入れる

・ネイチャーウォーク

 

 

 

 

 

 

10:00

     

<自然にふれ、自然に親しむ>別紙コース地図参照

クーラーボックスに氷り・お茶・キャンデー・キャラメル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:30

13:00

14:00

 

17:00

 

 

 

18:30

 

 

20:00

21:30

岩見沢公園

山登り〜展望台〜岩見沢植物園奥口へ

栗沢町 移 動

 

風呂(入浴)

 

 

 

飲料水の補給

コック隊 先に来て炊飯 たきこみごはん

 

遊民山荘付近でテントはり2つ(16人)

制作物材料などの点検

 

・於遊民山荘

◆挨拶・御礼 バーベキュー

○みんなで歌おう・・・

後かたづけ ・ 

キャンプか「遊民山荘」に宿泊

宮村荘・スタッフOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ステイ先ホストの方々も一緒に夕食会へどうぞ

 

8月19日(月)滞在3日め

 

 時 間

 プログラム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6:00

7:30

8:30

 

 

 

 

12:00

12:40

13:00

 

 

14:00

16:00

16:15

 

19:00

 

21:00

 

 

 

起床・散歩・

朝食

自由工作

 

 

昼食

朝日小学校へ出発

朝日小学生と交流

 

 

朝日小学校出発

岩見沢公園到着

岩見沢教育長挨拶

 夕

 

 

 

 

 

みそ汁・ごはん・・昼用のおにぎり作る

 1、筏作り(神戸大工隊の伊勢さん指導)

 2、自然工作(神戸のタグさん指導)

  キャンプの用意

  • 空き缶でランタンづくり(5コ作る)
  • 紙飛行機づくり
  • 山荘でおむすびを食べて出発
  • 朝日小学校児童との交流(19人)
  • ◆挨拶(田村くん)
  • 記念品渡し
  • グラウンドで遊ぶ・・一輪車に乗る・・
  • 森の中の川で遊ぶ・・ 筏流し等

 

テントはり・はんごう炊さん・空き缶で炊く・

★テーブルセッティング考える★     

カレー・サラダ            

花火

テント(24人・6人・4人・2人計36人・

ワゴン ・・・4人寝られる 計40人  

岩見沢観光ホテル予約(2部屋)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      岩見沢公園 オートサイト No1〜5(予約済み)

 

8月20日(火)滞在4日め

 

 時 間

 プログラム

 

 

 

 

 

 6:00

8:30

9:00

起床・散歩・朝食

岩見沢公園を出発

新篠津に到着 

   みそ汁・ごはん お茶・着替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:30

13:30

 

17:00

しのつ湖でカヌー体験(新篠津村B&G海洋センター挺庫)

 ・いかだ遊び(救命ジャケット)・魚釣り ・・

昼食(レストランななかまど)雨天時は湖畔の家利用。

昼食(レストランななかまど)雨天時は湖畔の家利用。

農事体験(とうきび狩り)他

・      (他のビッグイベント企画中)

岩見沢健康ランド到着 入浴・休憩

協会の関係者による指導

 

 

仕出し弁当 50人分 

 

 

 

 

 

 

18:30

お別れ会

・夕 仕出し弁当(夜) 50人分

 

 

 

 

 

21:00

 

子供28人スタッフ12人

 

8月21日(水)神戸に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5:30

6:15

6:30

9:00

10:00

 

 7:00

起床

◆お別れの挨拶

岩見沢市出発

小樽港到着

小樽港出航

自由行動

風呂・就寝

  • 御礼の言葉
  • 着いてから朝食
  •    :コンビニのおむすび
  • 夕食あり
  •  

 

 

 

 

 

 

 

8月22日(木)

 

 

 

 

 

 

 

16:00

19:00

舞鶴到着〜舞鶴道〜

灘区王子公園到着、解散

 

 

神戸側 同行メインスタッフ:

  ○墓越 功(中央区) 

  ○武貞 良治(須磨区)

  ○池邊 幸惠  ひまわりネットワーク代表     

  ○伊勢 清二  大工隊   

  ○田口 ひとみ ひまわりネットワーク事務局

  ○阿部匡祐 コック長 

 

神戸 留守スタッフ

  ○武貞 美智代(須磨区) 

                   

  ○阪  典子(灘区)     

  ○盛山 三枝子(灘区)   

  ○柏木 幸子(西区)    

同行スタッフ

  ● 萩原 義雄 北海道より2名派遣 帰りのフェリーなし

  ●       同行   帰りのフェリーなし

  1 池邊 幸惠 総括責任者 (渉外担当・ まかない担当)

  2 伊勢 清二 副責任者 (遊び方指揮・テント担当・まかない)

  3 田口ひとみ 副責任者(財布のみ・まかない副・忘れ物点検・掃除係り)

  4 阿部 匡祐 まかないコック長

  5 今堀 豊子 会計係 (出納簿・まかない担当)

  6 武貞 良治(マイクロバス運転手) 遊び方副指揮 ・雑用係り

  7 森永 明子(トラック運転手) 物資担当責任者

  8 池邊 真行(ワゴン運転手) 物資担当 ・雑用係り

  9 田口 好雄 子供担当責任者

 

 

 10 北川 美智子・・子供担当

 11 池邊 さやこ・・子供担当

 12 田口 直子・・・子供担当

 13 吉岡 文雄・・・子供担当

 14 墓越 (ワゴン運転手) ・・子供担当

 15 池邊 厚慈・・・写真係り

 16 池邊 貞郎 ・・・ビデオ係り

17 ・・・・途中帰る

18 つきそい 泰中美彦 途中帰る

フェリー

 

 

行き神戸18名 (中さんと付き 添い含む)

たす萩原・・

20名

帰り16名

 

 

 

 

 (佐藤玄輝 テント担当 青森から真衣と、土泊・日帰る)

 

子供

北海道ツア− 参加者(子供)名簿 平成8年8月7日現在

宮本 佳彦(11) 神戸市灘区

仁王 裕貴(4 ) 神戸市灘区

穂高 誠文(12) 神戸市灘区

谷口 (12) 神戸市灘区

津山 文生(3 ) 神戸市灘区

田村 翔太(6 ) 神戸市灘区

武貞 勝治(5 ) 神戸市須磨区

北川 裕馬(1 ) 神戸市東灘区

安田 亜里沙(6) 神戸市中央区

10 安田 梨奈(小4) 神戸市中央区

11 中田 ちひろ(5) 神戸市灘区

12 長谷川まき(5) 神戸市灘区

13 板東 大作(4 ) 神戸市須磨区

14 利成 けいすけ(4) 神戸市長田区

15

16 井原 真広(6) 神戸市北区

17 グエン・ホン・フ−() 11 長田区

18 グエン・ホン・フォン() 11 長田区

19 グエン・ホン・ビット() 8 長田区

20 ディン・トル・オン・ジャン()10 長田区

21 ツァン・テェン・タイ() 11 長田区

22 ファム・ティ・バン・アン() 長田区

23 トラン・コック・ヅィ() 10 長田区

24 岡本 直也(4) 神戸市東灘区

25 大山 祐貴(4) 神戸市東灘区

26 池邊 真衣(5) 神戸市灘区

27 田口 直樹(3) 神戸市灘区

28 田口 直治(1) 神戸市灘区

北海道

  後援協力団体:車輌競技公益資金記念財団

          北海道共同募金会

          石狩川振興財団

          岩見沢市教育委員会

          新篠津町教育委員会

          南空知市町村圏連合会

 

  学校施設協力:朝日小学校 校長:菊地 支郎    

               教頭:赤間 由美

               生徒:19名

 

  個人施設協力:小島 良友(岩見沢小島内科病院院長)

          斎藤 聡 (岩見沢公益社常務取締役)

          佐々木農園(札幌市手稲区)

 

 全体の問い合せ

  北海道志士リリトリア事務局(駒澤大学北海道教養部情報言語室内)

             事務局代表:萩原義雄 

 

 学生スタッフ

  駒澤大学苫小牧短期大学ひまわりの会

    代表者  太田 匡樹

    学生   藤田 恒  

          岡  正樹 

          岩佐多恵子 

          藤沢 弥生

          佐々木恵美

        新保 晴久

          その他岩見沢学生有志20名が参加

一般スタッフ

      船木 恵美子

      金岬 としえ

      大西 勝  

 

以上が、1996年 北に呼ぼうよ神戸っ子「夏の自然体験・ボランティア活動」の記録です。

次のアルバム集も見てね! 子どもたちの明るい笑顏がとても素敵です。

BACK

 

MAIN MENU