2017.03.30〜
2018/01/11〜2018.01.25更新
35890 日本言語文化基礎〔半期〕(国英日外考心營A12選)
担当:萩原義雄
--------------------------------------------------------------------------------
講義の内容東京アメッシュ気象庁
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------
講義実習の経過報告
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年09月25日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  01の講義内容 ※最初に教場の使用手続について担当責任者から講義全般について説明
   年中行事からみた日本言語文化駒澤大学 e-Education:YeStudy
   [キィーワード]―年中行事・お月見
室礼と日本言語文化 講師 山本 三千子先生
室礼三千 2008.10.04〜05 深沢校舎和室於〕
参考資料…「七夕」〔関西文化研究叢書別卷・往来物の研究第4輯所載〕図書館で閲覧可
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7094 投稿日:2017年 9月27日(水)13時17分16秒
 日本語について前々から興味があったので履修しました。初回の授業の漢字の調べ方がとても面白かったです。これからもたくさん活用していきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7094 投稿日:2017年 9月27日(水)13時17分16秒
 日本語について前々から興味があったので履修しました。初回の授業の漢字の調べ方がとても面白かったです。これからもたくさん活用していきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7098 投稿日:2017年 9月26日(火)16時00分1秒
 前回の授業では、パソコンのソフトを使って知らない漢字「?」を検索出来る機能を知れた。
 これから言語文化という観点から様々な日本を見れる為楽しみだ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年 9月24日(日)14時53分26秒
 ソフトで漢字の部品を組み合わせてみることで、日常で使うことのないような漢字があることを知った。言語文化ということで、日本と他地域との関係等についてとても興味があり、それを学べるのは楽しみでもある。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:MR6232 投稿日:2017年 9月23日(土)13時09分19秒
 言語文化という授業を受けるのは初めてで、専門的な内容が多く理解ができないのではないか、と不安でした。
 ですが、先生のお話はとても興味深く、言語文化という学問に触れたことがない人でもわかりやすいものでした。
 「一太郎」という古くからある当時画期的だったワープロソフトの伝統の長さはすばらしく、また、普段暮らしているだけでは知りえない漢字が知ることができ、新しい学習の機会が生まれることが分かりました。
 しかし戦後、日本から漢字がなくなる、と唱えた教授がいたという話はとても驚きました。
 少し調べてみたところ、戦後以前の1866年頃から現在でも唱え続けられていたことを知り、漢字がなくなるというのは身近なもので会ったことを知りました。
 「?」と「山」という漢字を組み合わせた漢字「?」でしたが中国で使われている漢字で、このように自分が知らない漢字もあるのだなと思いました。
 また日本列島の成り立ちから、「谷」の話から渋谷や世田谷など「谷」の名前のつく地名は元は「谷」が多かったこと、確かに世田谷や祖師谷は急な坂道などが多いように感じます。
 次の授業では言語文化の話が本格的に聞けるのでとても楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7222 投稿日:2017年 9月22日(金)21時20分3秒
 普段使っている漢字以外にもたくさんの知らない漢字があるということを知った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb6083n 投稿日:2017年 9月21日(木)23時59分34秒
 日本人として日本の文化を理解することは重要だと思い、後期からこの授業を取ることにしました。また、高校の時は世界史専攻だったため、今度は日本について深く学んでみようと考え、受講を決めました。日本について探求しようという気持ちはありますが、漢字に苦手意識を持っています。ですが楽しんで真面目に頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年 9月21日(木)18時25分12秒
 日本言語文化基礎と聞いて少し堅苦しいイメージをもっていたのですが、言語とはまた違ったお話も聞けて興味深く、面白かったです。また、すごく便利な漢字のソフトも知れたのでこれから活用していきたいです。
 いい成績が取れるように頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年 9月21日(木)14時54分56秒
 日本にまつわる昔の歴史〜現代までの出来事のお話が聞けておもしろかった。
 普段は気にせず生活している日本の文化的な面にもこれからは目を向けて生活していきたいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文基礎 投稿者:sk7086 投稿日:2017年 9月21日(木)13時43分48秒
 漢字のソフトがとても面白いと感じました。
 これから半年間、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
sk7086 投稿者:日本言語文基礎 投稿日:2017年 9月21日(木)13時42分39秒
 漢字のソフトがとても面白いと感じました。
 これから半年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
授業開始 投稿者:かわさきさん 投稿日:2017年 9月21日(木)13時42分6秒
 暑い夏が終わり勉学に励む季節がやってきました。一度も休まないつもりです。
 後期もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年 9月21日(木)13時09分33秒
 ソフトの使い方が難しかったです。
 これからの授業を通してそのソフトの使い方やこの授業で学べることをたくさん学んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:7185 投稿日:2017年 9月21日(木)12時33分3秒
 「一太郎」は日本が奪われることのなかった、唯一のワードソフトだったとは....
 赤穂浪士討ち入りの話も初めて知りました。
 来週も、いろんな話が聞けることを楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年 9月21日(木)12時23分4秒
 自分の名字に「澤」という文字が使われていますが、さんずいではなく「山」と合わせた漢字が存在するのは知りませんでした。これからこの授業を通して様々なことを学んでいきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年 9月21日(木)12時18分53秒
 自分の知らない漢字がたくさんあっておもしろかったです。
 「澤」に関連する語がこんなにあるなんてびっくりしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年 9月21日(木)12時18分52秒
 一太郎や今昔文字鏡のことをはじめて知りました。また、知らない漢字のことを知れてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年 9月21日(木)12時17分4秒
 一太郎の操作が難しかった
 一番最初の先祖の話や言語戦争のお話に興味を持ち面白いと感じた。
 これからこの授業を通じて学びを深めていきたいと思います
 よろしくお願いします
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sb6042 投稿日:2017年 9月21日(木)12時16分43秒
 いろいろな言葉の語源などを知れて楽しかったです。コントロールキーの使い方も便利だなと思いました。これから使っていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7013m 投稿日:2017年 9月21日(木)12時16分15秒
 「今昔文字鏡」で、漢字を入力していろいろ出てくるという機能を初めて知り、驚きました。
また、「一太郎」というソフトを使うのがはじめてで、てこずりました。コンピューターに強くなりながら、日本言語文化が学べるので授業が楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年 9月21日(木)12時15分34秒
 新しいパソコンの使い方が知れた。また、日本の歴史についても知れた。これから、もっと知っていきたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年 9月21日(木)12時15分27秒
 「一太郎」をやりました。
 慣れていない操作だったため難しかったです。
 ついていけるように頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009 投稿日:2017年 9月21日(木)12時15分8秒
 「一太郎」の操作が大変でした。
 この授業を通して、日本についてもっと興味を持てたらいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7211 投稿日:2017年 9月21日(木)12時14分29秒
 先生のおもしろいお話が聞けてよかったです。毎回、自分が知らない話を聞いて知識を増やしていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年 9月21日(木)12時13分9秒
 授業の展開が速かったですが、先生のお話は興味深かったです。半年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年 9月21日(木)12時09分29秒
 世界の中での日本の立ち位置を再確認しつつ、「日本」固有の言語・文化を学んでいきたいと思っております。後期半年、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年 9月21日(木)11時29分18秒
 日本人でありながら知りえる機会のなかった、日本の言語に関する文化を学べる機会なので、毎授業、興味関心を向けながら学びを深めたいと思います!よろしくお願いします。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年09月28日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  02の講義内容 ―一般基礎資料の蒐集方法とその取り扱い―
 茶と日本言語文化  講師 野尻 命子先生
〔坐禅と茶礼2006年〜2013年08.07〜08.09 深沢キャンパス日本館&京都大コ寺眞珠庵於〕
参考資料…『本朝茶経』〔関西文化研究叢書別卷・往来物の研究第3輯所載〕図書館で閲覧可
  日本言語文化を学ぶ (β版
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/index.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/nianlidai_mn.htm
学術エッセイ
「たいほいや」の日本語の意味問題集
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年10月 5日(木)12時10分14秒
 エクセルの「月のことば」を拝見しました。「月」という一語採っても非常に多くの言い方・関連語があることはとても興味深いです。日本で生まれ育っていても、日本人にとって特別な存在である月について、まだまだ知らないことが多いという事実は、悔しくもあり面白くもあります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年10月 5日(木)12時10分12秒
 月にはいろんな種類があってびっくりしました。鎌月というのは今調べてみても出ないなんて残念だと思いました。今度早起きして早朝のつきを見に行ってみたいと思いました。また、今年の夏にイタリアに行ったので50年くらいすんでた野尻さんがうらやましかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年10月 5日(木)12時09分23秒
 『千字文』にまつわる話を聞き、作成の背景や経緯など深く知りたいと感じました。先生があげてくださった資料をもとに、「せんじもん」について調べてみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7211 投稿日:2017年10月 5日(木)12時09分8秒
 歴史が好きなので、それに絡めての話が面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年10月 5日(木)12時08分41秒
 Yestudyをもっと活用して、色々な情報を見てみようと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年10月 5日(木)12時08分27秒
 お茶にはいろいろ大事だとわかった。もっと日本の文化についてしっかり理解したいと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009a 投稿日:2017年10月 5日(木)12時05分33秒
 昨日のお月見を見て、素朴で素敵な日本の文化はいいなと改めて感じました。
 これからも大事にしていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年10月 5日(木)12時05分22秒
 昨日月を見るのを忘れていました。
 月にも色々な呼び名があって面白いなと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7222 投稿日:2017年10月 5日(木)12時04分18秒
 千利休の歴史も有名な武将としっかり関係しているのだなと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年10月 5日(木)12時03分2秒
  野尻さんとのお話面白かったです。
  yestudyに記載されている写真など今度ゆっくり見てみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7013m 投稿日:2017年10月 5日(木)12時02分39秒
 NASAが出している、月の動画初めて見ました。
 先生の授業のYESTERDYには、いろいろな情報がつまっているので、今度じっくり宝物探しみたいに、いろいろ探してみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:LR5073r 投稿日:2017年10月 5日(木)11時57分32秒
 日本はもともと風流で月にも色々な名前をつけたり、人の行動ひとつにも様々な呼び名をつけていた。しかし今になっては使っている人はおろか、知らない人すらいる。
 今の言語は略字ばかりで面白くない、なんでも短くして簡単にすればいいってものではない。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年10月 5日(木)11時20分39秒
 投稿が遅くなりました。すみません。
 後、前回の投稿の題名の授業名を間違えてしまいました。
 前回の授業はお月見について知れてよかったです。
 昨日、萩原先生の授業を思い出しながら月を見れました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7185 投稿日:2017年10月 5日(木)10時50分5秒
 野尻さんとのエピソード、お手紙の内容、興味深かったです。
 昨日の月、写真をとったりもしましたが、兎はぼんやりいました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年10月 5日(木)10時48分22秒
 むかしから慣れ親しんでいる、お月見の話の深い部分を知ることができ、新たな発見を楽しむことができました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7211 投稿日:2017年10月 5日(木)10時48分19秒
 昨日、月を見ました!ウサギがはっきり見えるくらいでした。コンビニで団子を買いました!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7086 投稿日:2017年10月 5日(木)10時46分1秒
 新たなことを知れた
 パソコンの使い方が難しいと思った
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化言語基礎 投稿者:CB7069 投稿日:2017年10月 5日(木)10時40分49秒
 とてもためになった
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年10月 5日(木)10時36分13秒編集済
 お月見と聞くと、うさぎやお餅を思い出すけれど、それにはちゃんと意味があって面白いなと思った。国によって月の中に何が見えるのかというのも違って、とても興味深いなと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年10月 5日(木)07時40分22秒
 日本人なら誰もが知っているお月見についてのお話。今回はその深いところまで知ることができ、季節にあった題材でしたので面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7094 投稿日:2017年10月 4日(水)23時33分21秒
 月見や、うさぎの話などとても面白かったです。
15はずっと日本古来のものだと思ってましたが、中国由来のものだと知って驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6003 投稿日:2017年10月 4日(水)23時04分50秒
 書き込みが遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
 今日は十五夜でした。スカイツリーでアルバイトをしているのですが、今日はあまり綺麗に月が見れませんでした。先生のお話ししてたことが頭の中でふと浮かび、うさぎを探してみました。
 先生のお話しとても興味深く、面白いです。
 今後ともよろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:MR6232 投稿日:2017年10月 4日(水)22時25分13秒
 投稿が遅れてしまい申し訳ありません。
 お月見は十五夜にやるものと感覚的にとらえていたのですが、15という数字の意味が日本古来のものではなく中国、そして宗教の祖とも思われるユダヤ教に通ずるものがあるというのは驚きでした。
 月にウサギが見えるというのは日本人は誰もが知ってるようなことでありましたが、そのウサギが実はお釈迦様である仏陀のウサギの話から来ていたというのは興味深かったです。
 手塚治虫のブッダは昔から家にありよく読んでいたので最初と最後に出てくるウサギの献身の話は記憶に残っていました。
 そして、唐木順三先生が紹介された野尻命子さんの「ローマ通信」を読ませていただきました。
 率直な感想としてはとても内容が難しく理解が難しかったです。
 茶道というものを西洋という場所で教えること、西洋と日本はあまりにも文化が違うため、理解されない、物珍しさでおわるものと思っていた、なぜなら西洋は生きるというものが最重要視さていたため、しかし前衛芸術家の方々と出会うと西洋にも日本の無常観や死への考え方と同じ考えが存在する。そのおかげで西洋という地で茶道を様々な人教えることができた。
 西洋と日本というのは文化も言語も違うのに日本特有の茶道を通して日本文化の共有、理解が始まるというのは素晴らしいと思いました。
 ペディカ氏の論文では茶道というものが無というものをその場に表現する手段として理解されたのかなと思いました。
 繰り返し読んで理解を深めていきたいなと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR5073r 投稿日:2017年10月 3日(火)11時59分11秒
 現代社会では漢字を覚え、書く能力は電子機器を通じ必要ないと言われるようになりましたが授業の中で難しい漢字に触れ、それは間違いであると気づきました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年10月 2日(月)10時50分2秒
 月がウサギに見えることと、ブッダが関連していたのが衝撃的でした。日本文化と仏教の繋がりの強さを改めて認識しました。
 次回は野尻さんがどのような人物なのかが気になります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年10月 1日(日)21時07分19秒
 「お月見」の話など「知っているつもり」だったものから室礼のように「全然知らなかった」ことまで、たくさんの事を知ることができた良い経験でした。日本人として、もっと日本のことをこの授業を通して学んでいきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年10月 1日(日)18時48分49秒
 月見や十五夜について知らなかったことがたくさんあったなあという印象です。
月に「うさぎが餅をついている」ように見える、その由来のブッダのお話があるなんて知りませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年 9月29日(金)13時38分34秒
 授業ありがとうございました。
 野尻命子さんの話の続きが気になりました。
 次回の授業が楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年 9月28日(木)12時13分59秒
 月にいる生き物が兎だというのは現代では中国と同じ認識ですが、中国では元々は蛙だったというのは初めて知りました。他の国では蟹、鰐、女性の横顔、囚人、など、さまざまに伝えられているようですが、どうしてこのような違いが生まれたのか興味深いです。
 また、現在別の授業で西洋視点での茶の変遷について学んでいるので、中国、日本視点での茶について深く知ることができるのは楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年 9月28日(木)12時11分30秒
 日本言語の文化について、普段なかなか聞くことができないようなお話を聞くことができてとても興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2017年 9月28日(木)12時11分19秒
 月見の奥深さに気づかされました。「しつらい」の語源についてこんな意味があったのだと驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年 9月28日(木)12時11分9秒
 十五八のお話と,日本語検定の試験について興味を持ち,学習を深めた後に受験してみたいと思った.プリントではなく,pcの画面から資料を見れるので分かりやすかった.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語基礎 投稿者:lr7235 投稿日:2017年 9月28日(木)12時11分8秒
 秋らしい内容で興味深かったです。韓国に月の中にいる兎の像をわたしも見てみたいと思いました。偉い人とお話するなんて先生もすごい人なんだなと思いました。持ち帰ってちゃんと読もうと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cg40091 投稿日:2017年 9月28日(木)12時11分5秒
 日本では月にはうさぎがいるといわれてきていたが、中国では蛙がいるとされていることに驚いた。ヨーロッパでカニや女性の横顔に見えるとされているように、人の感性というのはワンパターンなものではないことを改めて感じた。
 また、太陽と月を烏兎という表現を使うのは初めて知った。烏がなぜ太陽なのかを聞き逃してしまったのか、わからなかったため調べようと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7226 投稿日:2017年 9月28日(木)12時10分47秒
 全体的に興味深い話でした。月見の映像も今度家で見たいと思います。月見という日本の素敵な文化を後世にも受け継いでいくべきだと思いました。ローマ通信についても、家に帰ってからじっくり読もうとも思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009a 投稿日:2017年 9月28日(木)12時10分18秒
 日本語能力試験というものを今日はじめて知りました。
 日本人だからといって日本語の知識が十分にあるわけではないので、
 日本のことをもっと知り生活する上で、受けてみても面白そうだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年 9月28日(木)12時10分17秒
 月見や十五夜に関する逸話がとても興味深く感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7222 投稿日:2017年 9月28日(木)12時10分12秒
 お月見にこのような歴史があるとは知らなかった。このようなことを学べるということはいい機会だと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7094 投稿日:2017年 9月28日(木)12時05分22秒
 十五夜の話などがとても興味深かったです。
 日本の歴史についても知ることができて面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年 9月28日(木)12時05分6秒
 十五夜の話は聞いたことがあるものもあり、印象に残りました。
 日本言語の文化をこれから深く学んでいきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:mr6012 投稿日:2017年 9月28日(木)12時03分21秒
 小学生のころに見ていた教育テレビで、ゲーム感覚でやっていたパズルゲームに出てくる足すと15になるものが、世界で通用するものだとは知りませんでした。
また、「烏兎」という言葉の説明で、カラスが太陽をあらわしていることをはじめて知りました。月とうさぎの関連性はなんとなくわかりますが、カラスと太陽の関連性がまったく思いつかないので調べてみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb6023 投稿日:2017年 9月28日(木)11時57分34秒
 月見という文化の歴史について知ることができて良かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:MR4161 投稿日:2017年 9月28日(木)11時56分16秒
 しつらえる、が室礼(しつらい)という言葉から来ているのははじめて知りました。
なぜ今、設という漢字が使われているのか調べてみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7013m 投稿日:2017年 9月28日(木)11時55分2秒
 十五夜のお月見の話がとても印象深かったです。
 うさぎがそんなに意味があるものなのはしらなかったです。
 つきを見るときは今日の話を思い出そうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年 9月28日(木)11時52分53秒
 授業で見せていただいたアニメーションをはじめ、昔の作品から日本言語の文化を学ぶ楽しさに気づきました!自分なりに、作品を見つけ鑑賞することを通して、日本言語の文化を学び得ていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語文化基礎U 投稿者:SK7060 投稿日:2017年 9月28日(木)11時52分22秒
 日本史の文には見ただけではわからない深い意味が込められていて興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎U 投稿者:SK7096 投稿日:2017年 9月28日(木)11時51分34秒
 十五夜の話などは身近なもので興味深かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7230 投稿日:2017年 9月28日(木)11時49分30秒
 十五夜など、参考になるお話をたくさん聞けて身になりました。
 これからの授業も楽しみです。 よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:lr7076 投稿日:2017年 9月28日(木)10時51分51秒
 面白い話をたくさん聞けて良かったと思いました。
 私は日本の文化にすごく興味があるので、これからの授業が楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:CB7161 投稿日:2017年 9月28日(木)10時44分27秒
 この授業を通して日本のことを深く知ることができるので良いと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年 9月28日(木)10時41分53秒
 知らない漢字を知れて良かったです。興味を持った漢字などを自分で調べてみようと思いました。
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年10月05日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  03の講義内容 日本語文化を学ぶ字書・辞書・参考専門書の利用とその実際(β版
 類書の最古資料として、三国時代の魏の文帝の時に、勅を奉じて劉兼凾ェ撰した一千余篇『皇覧』がある。これは読んで字の如く、皇帝が閲覧するための書物なのである。この他『要覧』『修文殿御覧』『太平御覧』などが編纂されてきた。『千字文』について今回触れることにする。
 また、また「分目類別」と言う形態では、『爾雅』(~宮文庫藏・南北朝刊本、古典研究会叢書別刊第一、昭和四八年所収)の属を「釈天・釈地・釈山・釈水・釈草・釈水・釈鳥・釈獣・釈虫・釈魚」の十類に、器の属を釈器・釈宮・釈楽の三類に、文詞の属を釈詁・釈訓・釈言の種に、事の属を釈親の一類に、各々類別したものが知られている。
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年10月12日(木)09時58分55秒
 お茶の文化について更に興味を持ちました。
 その時代にいって、その時代の人たちとお茶という文化を楽しんでみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7185 投稿日:2017年10月12日(木)07時15分35秒
 命懸けで書かれたと言われる千文字の話に惹かれました。
 お茶の話をもう少し聞きたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6003 投稿日:2017年10月12日(木)00時26分58秒
 高麗の筒の花生けがどんなものか調べてみました。
 利休のこよなく愛した花生けの器でした。
 特別派手なわけではなかったです。
 でもそれを毎回茶会の時は使っていたと書いてあってとても興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年10月11日(水)23時15分55秒
 月の話と千字文の話が興味深かったです。千字文は日本でいう「いろはにほへと」のようなものでしょうか。「いろはにほへと」てさえ一文字も被っていないのが凄いことなのに千字文はその何倍もの文字数でやっていると聞いて最初信じられませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年10月 9日(月)15時41分22秒
 帰宅して、早速月を見てみたら綺麗な満月。
 昔から日本人は月を眺めていたんだと思うと感慨深いものがあります。
 それはお茶も同じで、千利休から始まり現代もその文化が継承されています。
 このような日本文化はこれからも世代を越えて受け継がれていけばいいなとおもいました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年10月 5日(木)20時53分12秒
 普段何気なく飲んでいるお茶は昔から外国人の人にも知られていたと知り、お茶の魅力を改めて知ることができた。
鎌月という形の月は朝早くにしか見られないと知り、普段月を見るときは、あまり気にして見ていなかったから、これからはどんな形をしているのかなどに注目して見たいなと思った。
 「ゑ」という字は「惠」という字からきていると知り、とても興味を持つことができた。また、他の漢字でも知らないことが多いので、気になった漢字などは調べてみるように心がけたいなと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年10月 5日(木)12時21分54秒
 授業ありがとうございました。
 ビデオで野尻命子さんが自分で茶室をあっという間に作っている姿に驚きました。
 それと恵比寿さんが七福神の中で唯一の日本の神様とだというのもはじめて知りました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年10月 5日(木)12時11分54秒
 月の読み方や野尻さんのお話が楽しかった。
 昨日は月を見たけれど曇っててよく見ることができなかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7106n 投稿日:2017年10月 5日(木)12時11分28秒
 『千字文』の歴史について気になったので、さらに自分で調べてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cg4091 投稿日:2017年10月 5日(木)12時10分46秒
 お茶が体にいいということはなんとなく知っていたが、十得あると伝えられているとは知らなかった。
 外人の方がお茶をたてていたが日本人でも難しいにも関わらず立ち居振る舞いが自然で違和感がなくてすばらしいと感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年10月 5日(木)12時10分34秒
 今回は、千利休についてのお話があり、利休の様々なことを知ることができたので、茶の大成に関わった村田珠光や武野紹鴎についても知ってみたいと思った。
また、千字全て違う文字で作った文章はとてもすごいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7226 投稿日:2017年10月 5日(木)12時10分21秒
 「鎌月」のことは今日はじめて聞きました。月には色々な種類があるのは知っていましたが、それぞれの名称は知らなかったのでよかったです。『千字文』も興味深かったです。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
講義のねらい
 「東アジア漢文文化圏」の東端海上に位置する日本国は、独特な言語文化を生み出してきました。その素養を知る手がかりをこの講義を通じてお一人おひとりが理会し深めていただくことで、海外との国際文化交流のうえで基礎となる素養を共有し、この日本文化の手触り・肌触りを身を以て実感できる講座となればと考えております。日本の書記文字文化は西欧の音楽文化に通じています。逆に西欧の文字文化は、日本の邦楽文化(仏教聲明・平曲・謡曲)と連動しているといった図式がよく取り沙汰される所以をこの時間で具現できればと私は思っております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 「講義の事前・事後の取り組み」→「駒澤大学 e-Education:YeStudy」をご利用願います。ここに、関連する事柄などについて学習する場を用意しておきました。
 取り組む取り組まないは、貴方自身が決めることです。決めたならとことんやり抜く強い意志を持ち継続して取り組みましょう。
 覚えるのではなく身につけていくことにこそ言語文化修得の道が自ずと開けていきます。
 この講義資料に関わる質疑応答については確実に行っていきます。是非ご参加ください。
 そして、参加される方は、必ず受信及び送信の確実なご自分の携帯メールにも情報開示できるように登録しておきましょう。長期休暇中には学校の登録アドレスだけでは見落としたり、早急な取り組みがしにくいことが多々あります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年10月12日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  04の講義内容 「東アジア漢文文化圏」における現在の学術研究レベルと成果その研究領域の一般活用と手続き
       (中国・韓国・北朝鮮・モンゴル・ベトナム・タイ・インドネシアなど)
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年10月19日(木)10時40分15秒
 縄文人と弥生人の違いを初めてしれてよかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年10月19日(木)10時39分28秒
 人間が縄文人と弥生人の組み合わせだということは初めて知ったしとても驚いた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7185 投稿日:2017年10月19日(木)01時29分57秒
 日本列島に文化が流入する。漢字も、今使われている常用漢字以外にも、古来から伝わり使われていたものがあると知った。
 現在もその名残で苗字の表記の違いがあるのだとわかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6003 投稿日:2017年10月19日(木)00時59分9秒
 先日の漢字のお話を聞いて、講義内容のPDFを拝見しました。
そこに韓国語と日本語の意味と発音集があり、韓国語を勉強してるのですごく興味が湧きました。
 日本言語文化基礎の授業ですが、日本の言語が形成される背景にはアジアのいろいろな歴史が詰まっていることに気がつきました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年10月18日(水)23時32分42秒
 世界史で習った国の文字が実際に見ることが出来て、少し感動しました。西夏文字も日本人が読めるとは思いませんでした。水族文字を刻む意味にとても納得したし、この古代文字から現在の文字がつくられていることを実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年10月18日(水)20時55分30秒
 大昔の日本の民族構成やそれぞれの民族の文化の違いや風土の違いが興味深いと感じました。
 文字の発達で大きく前進したんだと考えると文字って凄い。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年10月15日(日)17時57分35秒
 「舟を編む」という映画があることは知っていたのですが、アニメ化されてることは知らなかったです。すごく興味をもったので見てみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年10月12日(木)13時45分59秒
 漢字の歴史について、知らなかったことが多かったので勉強になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017/10/12 投稿者:冨田 涼香 投稿日:2017年10月12日(木)13時00分56秒
 2017/10/12 [東アジア]
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:SK7106 投稿日:2017年10月12日(木)12時13分7秒
 縄文人や弥生人の話から、現代の子どもの話まで聞けておもしろかったです。
 国字について調べて知識を深めたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年10月12日(木)12時12分39秒
 文字について知らなかったことがたくさん知れた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7235 投稿日:2017年10月12日(木)12時11分14秒
 いろんな種類の漢字があって面白かったです。
 富士山が実はウ冠ではないと聞いてびっくりしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年10月12日(木)12時11分8秒
 今日もたくさん興味深い話が聞けてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年10月12日(木)12時11分6秒
 漢字のしっかりした書き方や、それに関連したさまざまなエピソードが聞けて面白かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年10月12日(木)12時11分3秒
 運動会で徒競走が無くなる話では、現代の子どもたちの体力の無さが問題になっていると思った。
 私たちの頃には当然のようにあった組体操も無くなりつつある。このような子どもの体力不足には、親にも責任があり、問題解決には少年野球やサッカーなどのスポーツを習わせることが必要だと思う。
 また、体力だけでなく、挨拶をはじめとする礼儀や協力することの大切さなども学べるという点においても、子どもたちにいい影響を与えるのではないかと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年10月12日(木)12時11分2秒
 漢字のハネや棒の数などの字体が史料によって違うことを詳しく調べられるデータベースがあるとは驚きました。自分の苗字に使われる漢字も異体が多いので、調べたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cg4091 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分52秒
 私は運動が苦手なので徒競走も嫌いだが、小学校の徒競走で子供たちが転んで怪我をするから競争するのをやめようといった話を聞いて、ただでさえ運動能力の低下が問題視されているのに競わない徒競走を認めてしまったらこれからまたさらに足腰の弱い子供たちが増えてしまうのではないかと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7086 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分51秒
 漢字の奥の深さに驚きました。自分でも暇なときに調べてみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009a 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分46秒
 一つの漢字に色々な字体があって面白いと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7230 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分22秒
 文字には今までの伝統が詰まっていると知りました。
 弥生人と縄文人の話が面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分13秒
 中国から伝わってきた漢字ばかりからつくられたものがほとんどだと思っていたのでさまざまな種類の漢字を見ることができて勉強になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7076 投稿日:2017年10月12日(木)12時10分11秒
 漢字について知らなかったことをたくさん知ることができました。
 意外と、一つの漢字でもいろいろな意味があるんだな、と気づくことができました。
 自分でも他の漢字について調べてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年10月12日(木)11時54分25秒
 中国から伝わってきた漢字だけでなく、日本がつくった国字と呼ばれる漢字も色々あることを知りました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR5073 投稿日:2017年10月12日(木)11時48分30秒
 海洋民族の話になったときに、自分の出身地や身分を記す刺青を身体に入れるということだったのですが、それだけでなく魚やサメに食べられなくなるということでしたがその詳細な理由をおっしゃっていなかったので気になりました。
それは、魚やサメが刺青の成分を嫌うからでしょうか、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cb6023k 投稿日:2017年10月12日(木)11時45分36秒
 西夏文字を始めてしっかりと見ることが出来てとても印象的でした。この文字が使われているということを知り、世界が広がった気がしました。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年10月19日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  05の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」
その1(中国と日本)
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年10月26日(木)01時23分27秒
 秦の始皇帝が命じたことによる徐福伝説に日本がでてくるとは思いませんでした。兵主大社の春祭りの神輿や掛け声がほかにはない独特のものだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年10月23日(月)23時37分7秒
 日本と中国の密接な関わりについてまた新たに知ることができて良かった。兵馬俑などの、小学校の時に習った懐かしいワードが出てきて面白い授業だった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年10月23日(月)10時22分43秒
 日本と中国には古代から、密接な繋がりがあるのだと実感しました。他の国々との交流も気になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK5047 投稿日:2017年10月20日(金)22時35分41秒
 正確な日本地図が作成されたのは江戸時代なのに、万葉集が作られるような時代から日本列島の大体の形は知られていたというのは驚きである。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年10月20日(金)13時16分25秒
 中国との繋がりの歴史を知れて良かった。ちょうど第二外国語で中国語を学んでいるのでもっと調べてみたいと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年10月19日(木)12時11分41秒
 日本は漢字圏ということもあって、中国と強いつながりがあることがわかり面白かった。
 次の韓国とのつながりの話も楽しみだと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7226k 投稿日:2017年10月19日(木)12時10分25秒
 今回も、興味深い話が聞けてよかったです。高校時代、世界史を学んでいましたが、漢文化についてはまだまだ知らないことが多いのだと気付きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年10月19日(木)12時10分24秒
 機織(養蚕)、畑作り、製薬、製鉄、金銀採掘などを日本に伝えたのが秦の時代の三千人の中国人であり、このことは日本にとって非常に重要な改革であったことを知ることができた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2017年10月19日(木)12時10分23秒
 山東半島や人物名などで歴史で学んだことのある名前が多くあった。
 単語は知っていても写真などは初めてみたので、おもしろかったし興味深かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年10月19日(木)12時10分21秒
 中国と日本のつながりなど、知らなかったことをたくさん知れたので面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語基礎 投稿者:lr7098 投稿日:2017年10月19日(木)12時10分17秒
 昔の航海は、壮絶だと聞いていたがここまで壮絶だとは、思ってはいなかった。
 日本と中国とのつながりの歴史は、興味深かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年10月19日(木)12時09分51秒
 漢字からその時代の文化が伝わってきてとても興味深かったです。
 国と国のつながりはとても大切だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7222 投稿日:2017年10月19日(木)12時09分9秒
 秦の始皇帝のことは知らないことがたくさんあったので知れてよかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2017年10月19日(木)12時07分26秒
 苗字と中国のつながりなど面白いなと感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年10月19日(木)12時05分9秒
 日本と中国のつながりのお話も伝わってきたことが分かったが、朝鮮の衛星から撮った写真で光の無さに驚いた.ここ最近朝鮮の問題が大きく取り上げられているので調べたいと感じた.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年10月19日(木)12時02分11秒
 中国と日本にはやはり大きなつながりがあり、そういうつながりをもっと調べていきたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年10月19日(木)11時58分36秒
 中国と日本のつながりや、中国から伝わってきたものがわかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎U 投稿者:SK7096 投稿日:2017年10月19日(木)11時57分40秒
 昔の航海の壮絶さがよくわかりました。
 日本という国名の由来も知れて、大変興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
LR7099 投稿者:日本言語文化基礎 投稿日:2017年10月19日(木)11時57分10秒
 日本と中国に意外なつながりがあることを知り、自分の苗字のルーツも知りたくなりました。
 秦さんと出会ったとき、今回のお話を聞かせてあげたいとい思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7013 投稿日:2017年10月19日(木)11時15分57秒  船がむかし航海するのが大変だったんだなあと思いました。
 昔の航海の話が興味深かったです。
 
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年10月26日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  06の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」
その2(朝鮮半島と日本)
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年11月 2日(木)07時25分2秒
 高校時代勉強していた日本史と被る内容がたくさん出てきて懐かしかったと同時に良い復習の機会になりました。年表欲しいなと思っていたので保存していただけて良かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7185 投稿日:2017年11月 2日(木)06時44分49秒
 これから何が起こるかわからない国ですが、作っていくのは自分らの世代なんだと感じました。文化も社会も。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎U 投稿者:SK7096 投稿日:2017年11月 2日(木)00時33分0秒
 年表がすごくわかりやすかったです。
 日本史、世界史にも興味を持ちました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年11月 1日(水)16時05分19秒
 年表で確認すると、各年になにがあったのか確認できてとてもわかりやすかったです。 日本だけでなく、各国の歴史にも興味が出ました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7098 投稿日:2017年10月28日(土)13時15分17秒
 他国から見た日本人は、違う行動が多いなと思います。これも戦時中に海で囲まれているからなのかもしれない。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年10月27日(金)14時55分49秒
 歴史的な書物に触れることができ、勉強になりました。授業ありがとうございます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年10月27日(金)10時34分23秒
 体調不良のため欠席させて頂きました。すみません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR5073 投稿日:2017年10月26日(木)15時04分5秒
 日本は歴史が長いので辿って行くのは大変だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年10月26日(木)12時13分33秒
 一太郎の操作方法は難しかったので慣れていきたいと思う
 歴史的な関係のお話を聞けて楽しかったです.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年10月26日(木)12時12分23秒
 中国や韓国、日本のこれまでを少しだが知れた気がした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009a 投稿日:2017年10月26日(木)12時11分20秒
 戦争の話では、以前に習った歴史上の人物の名前が出てきて興味深かったです。
 また、中国や韓国の話では、地名と写真ともにどんなところか説明があって行ってみたいと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年10月26日(木)12時11分19秒
 日本の歴史を振り返って、日本という国は良く言えば粘り強い、悪く言えば往生際が悪いと改めて感じた。
 土器に自分のものであるという印を線刻といい、またそれが使用されていたという事実に驚いた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語基礎 投稿者:sk7013m 投稿日:2017年10月26日(木)12時11分1秒
 韓国の人が、イソップ物語などで、日本語を勉強していると知り驚きました。
 他国の人に第三者の目から日本人を見つめられてると再発見が多いなと思いました。
 また、授業の前半で日本が何度も空襲されても降伏しなかったことを知り、複雑な気分になりました。無条件降伏の100年支配が、そろそろ終わるということが、わたしはなんとなく怖いです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分53秒
 マイクロソフトのワードではなく、日本の一太郎を使っていることに、先生の強い愛国心のようなものを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分36秒
 漢字の書き方が彫り方でわかるのが面白いと思った。昔からこんなにつながりがある中国なので今ももっと仲良くなれたらいいのになと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分24秒
 先生がwordではなく、一太郎というソフトを使用し日本人がつくったものを大事にしようという心意気が知れました。この授業を機会に一太郎に慣れていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分18秒
 今日も興味深い話が聞けてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語文化基礎 投稿者:1lr7076 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分11秒
 とても興味部会話が聞けてよかったです。
 言語のことや、他にも日本のことだけではなく海外、アジア圏と日本の歴史的な関わりについても知ることができてよかったです。
 他国との関わりを学ぶことが個人的に好きなので楽しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年10月26日(木)12時10分10秒
 今までwordを使っていたので、一太郎については全然知らなかったけど、一太郎の色々な機能を知れたので使ってみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:SK7106 投稿日:2017年10月26日(木)12時05分35秒
 一太郎が方言に対応していると知り驚きました。
 童話から文化の違いをみるのがおもしろいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7222 投稿日:2017年10月26日(木)12時00分50秒
 国の違いを知ることができた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年10月26日(木)11時58分46秒
 一太郎が方言にまで対応しているほど、日本人向きのソフトだとは思いませんでした。今までwordが基本だったので、この授業をきっかけに一太郎に慣れたいと思います。漢字の伝来を大まかにしか知らなかったので、伝来した人たちの身分等深い部分まで学ぶことができ、知識をまた1つ得ることができよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7211 投稿日:2017年10月26日(木)11時55分13秒
 他国と日本の違いを歴史の観点から知ることができました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK6066 投稿日:2017年10月26日(木)11時15分21秒
 掲示板の書き込みが遅くなり申し訳ありません。
 先週の授業では日本と中国のつながりが知れてよかったです。
 田園都市線が遅延で、人数か少なくて少し寂しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年10月26日(木)10時37分12秒
 世界の光を見ると、東京は他のところよりも明るくて栄えているということがよく分かった。国で見ても明るい国と暗い国の差があって面白いなと思った。
-------------------------------------------------------------------------------
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年11月02日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  07の講義内容言語文化「東アジア漢文文化圏」
その3(モンゴルと日本) 
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年11月 9日(木)10時36分36秒
 たくさんの文字を一度見ただけで全て暗記する力は、聞いたこともないし、とても驚いた。
 自分にも暗記する力がもっとあったらなと感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分50秒
 日本とモンゴルの戦い方の違いが面白かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7211m 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分30秒
 歴史の中で日本と他国の関係についてを知ることができて面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分26秒
 今日も興味深い話ばかりで面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年11月 9日(木)13時04分18秒
 元との戦いは日本史で習いましたが、日本の戦いにしきたりがあることは知らなかったです。旗を持つ人や馬は攻撃してはいけないことなどを聞いて、日本人は戦はしたけど人道的だったんだなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年11月 9日(木)12時33分54秒
 旗は大将の場所を表すため、その旗を持っている人を殺してはいけない、というルールがあったのは初めて知った。
 ベトナム人が昔使っていた「字喃」という字が、未だ漢字の意味が分かってないと知り、自分の見たことない漢字かがたくさんあって面白いなと思った。その文字が1104字もあると分かり興味を持てた。
 ベトナムのことはあまり知らなかったため、色々なことを学べて良かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7076 投稿日:2017年11月 9日(木)01時43分11秒
 私はもともと歴史が大好きで、特に義経の話などは中学高校と様々な文献を読んだり調べたりしていました。なので先生のお話を聞いてもっと様々なことが知れたのでとても楽しかっです。
 アジア圏との関わりも知れてとても良い機会になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年11月 8日(水)17時20分33秒
 最初に見た超高速ドローイングの映像は圧巻でした。面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年11月 2日(木)15時38分51秒
 モンゴルと言えば遊牧民であることとチンギスハンあたりの時代、あとスーホの白い馬の話くらいしか知らなかったので勉強になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7009a 投稿日:2017年11月 2日(木)14時10分53秒
 日本史で習ったことがあるので、義経の話は興味深かったです。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年10月26日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  08の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」
その5(ベトナムと日本)
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年11月16日(木)08時54分12秒
 ベトナムについてほとんど知らなかったので字喃についてなどたくさん知ることができて良かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年11月16日(木)07時43分54秒
 ベトナムはほとんど馴染みのない国だったので、ベトナムの人々の写真やベトナムに昔から伝わっている文学作品はとても興味深いものでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:cb7185 投稿日:2017年11月16日(木)07時02分38秒
 ベトナムの風景をもっと見てみたいと思った。
資料を少しずつ読み進めている。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年11月15日(水)14時14分6秒
 蒙古襲来時のモンゴルの装備や戦い方などからみても、当時のモンゴル人の文化が他国より発展していて驚きました。
ベトナムの曲もいい曲でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:LR7098 投稿日:2017年11月13日(月)09時39分13秒
 モンゴルは、中国の向こう側にある為遠く日本にあまり関係が無いと思っていたが相撲の例などで日本に近い国なのだと感じられた。歴史を知ると昔からアジア国内の国々は親密な交流があったのだとしれる為面白い。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年11月10日(金)15時50分59秒
 ベトナムは自分にとって身近な国ではなかったので、今回の授業で民族等、少しでも異国の地と触れ合う機会が持ててよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年11月 9日(木)12時12分21秒
 今日もたくさんのことが知れたが、とくにベトナムの話が興味深かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年11月 9日(木)12時11分0秒
 私の仲のいい友人にベトナム人が何人かいるので、何回か話しは聞いたことがあったけれど、写真などで詳しく知ることができてよっかたです。
 1曲目がベトナム曲ということを初めて知りました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分59秒
 先生が流した曲がベトナムの曲と聞いてびっくりしました。チュノム調べてみます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分49秒
 ベトナムの曲をはじめて聴いて面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分47秒
 ベトナムの音楽を聴くことによって、さらにこの国のことを知りたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:MR6100 冨田涼香 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分37秒
 ベトナムと日本
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分27秒
 字喃に関する情報がほとんどないということに驚きました。自分でも調べてみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分26秒
 ベトナムの知らなかった文学や料理があって面白かった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分17秒
 ベトナムに行けなくても、日本にも練乳の入った珈琲が販売されているから手軽にベトナム気分を味わえると思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7076 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分4秒
 先生のベトナムの話を聞けて楽しかったです。
 あまりベトナム二ついて知らなかったのですが、知識を増やすことができました。
 いってみたいと素直に思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年11月 9日(木)12時10分1秒
 セリーヌ・ディオンのTO LOVE YOU MOREがベトナムと関連があるのは知らなかったので、とても驚いた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7099 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分24秒
 ベトナムの文化や民族の歌にふれ、日本とはまた違った良さを知れました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7013m 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分18秒
 一太郎が使えるようになってうれしいです。
 今昔文字鏡がこの授業でも活用できると知りました。
 戦争で負けた国の言葉が消されるという事実に驚きました。
ベトナムについて学べました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年11月 9日(木)12時09分9秒
 ベトナムについてまったく知らなかったので、初めて知ることが多くて面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化理解 投稿者:SK7096 投稿日:2017年11月 9日(木)12時07分34秒
 日本と近い、ベトナムの歴史を知ることができて興味深かったです。
 身近な音楽や食事を参考としていて、わかりやすかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語文化基礎 投稿者:sk5047 投稿日:2017年11月 9日(木)11時36分13秒
 失われた文字チュノムを解読するのは大変に苦労しそうではあるが、杉田玄白がオランダ語を苦労して訳したように、解読には尽力してほしい。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年11月16日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  07の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その5(タイと日本) PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年11月30日(木)11時26分21秒
 投稿が遅くなり申し訳ありません
 タイは、タイ料理のイメージしかなかったのでたくさん話を聞けてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語言語文化基礎 投稿者:ck6143 投稿日:2017年11月22日(水)09時23分50秒
 『星になった少年』を先日視聴したので、とても自分の中でタイムリーな授業でした。
 タイは今でも古い文化を大事にしていて興味深いです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7185 投稿日:2017年11月21日(火)01時02分20秒
 内容としては1つ前にも重なると思うのですが、ベトナムの文学や作品に興味が出てきました。意外と知っているものもあれば、全く知らないものまで。
トゥイ・キォウの物語が思っていたよりも長編だったので、少しずつ読み進めて行きます。
 仏教国ということで日本と繋がりがあるタイについてのお話がありましたが、駒澤大学はそのつながりをダイレクトに感じられる場なのではないかと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年11月18日(土)10時24分13秒
 タイには昔家族旅行で訪れたことがありましたが、日本との繋がりがあることや文化などまだまだ知らないことが多かったので勉強になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年11月17日(金)15時52分29秒
 普段から映画を観る機会が少ない私だが、その少ない機会の中でも日本の映画を鑑賞することがほとんどです。他国の文化に触れてみる、という意味でも自国以外の映画に触れる機会を持ちたいと思いました。「星になった少年」を借りに行きたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146 投稿日:2017年11月16日(木)12時29分33秒
 紹介していた映画にとても興味を持てた。特に「星になった少年」は見てみたいなと思った。
タイの文化や歴史などについて、もっと知りたいなと感じた。次回のインドネシアも色々なことを学びたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7076k 投稿日:2017年11月16日(木)12時14分5秒
 先週に引き続き魅力的なお話が聞けてよかったです。
 今回はタイということで、先生の話を聞いてタイにいきたいと思いました。
 いままではヨーロッパにしか興味があまりなかったのですが、アジアにもたくさん魅力的な国があるのだと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年11月16日(木)12時13分20秒
 日本とタイではつながっている内容があり、講義を聴いていて興味を持ちました。
 ユーチューブ見ます
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年11月16日(木)12時11分51秒
 タイに関する映画を見て、今度見てみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分41秒
 「星になった少年」の映画は、少し番宣で見たことがある気がして、今日の授業で印象に残った。見てみたいと思った。
 ベトナムに行きたくなった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分37秒
 タイと日本はなかなか遠いのに通じるところがたくさんあって面白いと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分33秒
 ベトナムやタイに関して知っていることが少ないので文化や歴史をもっと知りたいと思いました。次回のインドネシアについても興味があります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分28秒
 タイと日本、同じアジアであることは知っていたが日本と似た文化があることに驚いたし、イギリスの女王と深い関係があるとは思わなかった。
 映画になっているくらいだからポピュラーなことなのだろうが、日本ではそういったことはあまり知られていないのでは?と感じた。
 日本以外の国と国のつながりを学ぶことも大事だと個人的に感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7086 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分27秒
 父親がよくタイに行くので、自分も一緒に行こうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7060 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分25秒
 日本だけではなく、いろいろな国の映画を見てみたいと思いました。
 知り合いがよくタイに行くので文化など興味を持ちました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分20秒
 山田長政は日本史の教科書でみたことがあった。
 授業を重ねていくにつれて、日本は、様々な国と深い関わり合いがあって非常におもしろい国だと感じる。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7192 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分16秒
 日本とタイが"お寺でつながっている"とは知りませんでした。無住のお寺が増えてしまっているのはまたいろいろな問題につながってしまうと思いました。
映画「星になった少年」を見たことがなかったので見てみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年11月16日(木)12時10分5秒
 日本とタイには一般に知られているよりもさまざまな関係があることがわかった。
映画「アンナと王様」や山田長政氏についての本も見てみようと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年11月16日(木)11時57分25秒
 投稿が遅くなり申し訳ございません
 ベトナムについて詳しく話を聞いたことがなかったので
 興味を持ちました。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年11月29日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  08の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その5(インドネシアと日本) PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年12月 6日(水)21時20分50秒
 黄金の国ジパングの話など、一応日本史で習ったけど名前しか知らない程度の知識が多かったので深く学べて良かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB7185 投稿日:2017年12月 5日(火)05時29分9秒
 一部、高校の頃に日本史等で触れていた内容(東方見聞録)などが出てきた。知っているレベルの知識を少しでも掘り下げることができて嬉しかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年12月 1日(金)14時47分40秒
 駒澤大学に関する人物や、インドネシアについて、今回も未知の部分を深く探ることができたと思いました。東洋文化にぜひ訪れたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年11月30日(木)12時13分42秒
この授業で他国のお話を聞いてからだんだんと興味を持つようになりましたジパングについて理解を深めたい
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年11月30日(木)12時12分25秒
久米さんの話がとても面白かった。自分も久米さんのような行動をしてみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2017年11月30日(木)12時12分4秒
弟子丸さんの思想がもっと知りたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化表現基礎 投稿者:1lr7076 投稿日:2017年11月30日(木)12時12分2秒
改めて、今回で日本の文化がどのように知れているのかがわかりました。
はじめのほうにお話されていたマルコ・ポーロの話がとても興味深かったです。
そしてインドネシアについてのお話もおんっも白かったです。
それに、先生がとてもすごい人なのだとわかりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分53秒
ジパングが実はフィリピンだったかもしれないなど新しいことを知ることができてよかった。東洋文庫はぜひ訪ねてみたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分46秒
インドネシアについてや日本とフランスの関係など、もっとニュースに目を向けてみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分34秒
駒沢大学に関連する人物が出てきたので興味がわいて面白かったです。
東洋文庫も見てみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分31秒
四百年以上もさまざまな言語で翻訳し続けられる東方見聞録に興味が出た。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分29秒
黄金の国ジパングは日本だと信じていたので違うという説があることにびっくりした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分25秒
今日も興味深い話ばかりでおもしろかったです。インドネシアと日本がどのような関わりがあるのか今までよく知らなかったので、今日はとても良い機会になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年11月30日(木)12時10分18秒
日本のことと同じように、インドネシアの細かいニュースが日本語で伝わってくるのはすごいと思ったし、自分たちが他国のことを調べたり知ったりするのにとても便利なツールだと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7060 投稿日:2017年11月30日(木)12時09分33秒
最後のでしまるさんについての久米さんの話がとても印象に残りました。
好かれるだけの人は猫をかぶっていて面白みがない人が多いから嫌われるくらい破天荒で面白い人がいいのではないかと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb6023 投稿日:2017年11月30日(木)12時08分44秒
久米さんのお話はとても深く感じ、本も読んでみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7094 投稿日:2017年11月30日(木)12時07分22秒
インドネシアについてはほとんど知らなかったので、とても興味深かったです。
毎日更新されるニュースもまた見てみたいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7013m 投稿日:2017年11月30日(木)11時42分40秒
 東洋文庫ミュージアムに足を運んでみたくなりました。
 モリソンとか東洋見聞録とか歴史で学んだことがでてきて楽しかったです。
 
-------------------------------------------------------------------------------
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年12月07日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  09の講義内容 「西欧言語文化圏」と日本語文化(ギリシャ・トルコ・イタリアを中心に)PDF版
http://globe.asahi.com/feature/110501/side/images/110501side_2.jpg
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2017年12月14日(木)07時30分21秒
 西洋の国に興味はありつつも、これまでなかなかそれについて触れることはなかったので様々なことを知ることができたのはとても良い機会になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7142 投稿日:2017年12月13日(水)20時14分29秒
 ギリシャの島の話が面白かったです。正直ギリシャのことは全く知らなかったので勉強になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:CB6023 投稿日:2017年12月13日(水)20時06分20秒
 遅れてすいません。
 シドッチと日本との強い繋がりに驚きました。ギリシャについて自分の知らないことを知ることができ、世界が広がりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年12月12日(火)19時11分12秒
 シドッチさんの話が面白かったです。
 課題頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7098s 投稿日:2017年12月12日(火)17時15分58秒
 毎回思うが日本はアジアとの繋がりが強いと思う。一カ国だけではなく複数の国々との繋がりを持っているのは日本だけでは無いかと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年12月 7日(木)14時52分14秒
 ギリシャ神話、日本神話、どちらも触れる機会が少なかったが、今回この2つの国の神話に共通点があることを知り、これを機に神話に触れてみたいと思った。西欧と日本とのつながりを自分なりに調べ、他国の文化をもっと研究したいと思う。
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年12月14日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  10の講義内容 「西欧言語文化圏」と日本語文化(トルコと日本)PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146s 投稿日:2017年12月21日(木)10時38分27秒
 トルコについて知ることができて、興味も持つことができた。色々な国のことが知れてよかった。
 紹介されていた映画にも興味を持てたから見てみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年12月21日(木)10時36分1秒
 トルコといえば、トルコアイスくらいのイメージ
しかなかったので、トルコについて詳しく聞けて
 トルコについて新たなイメージを持てたのでよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文学言語基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年12月21日(木)09時49分39秒
 エルトゥールル号の話がとても興味深く、日本とトルコの関係があるのが知らなかったです。映画の予告で内容が見れて、感動しました。本編見てみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2017年12月15日(金)14時58分46秒
 トルコは国名だけは聞きなじみがありましたが、実際の国の様子や歴史に触れたことがなったので、今回の授業で初めてトルコについて興味を持つことができました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2017年12月15日(金)14時43分7秒
 トルコについてもっと知りたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年12月14日(木)12時14分55秒
 西欧との関係についてお話を聞けてよかったです。
社会学の授業でも外国との関連のお話がでています
今回の授業とは関連があまりありませんが、国境を越えたエス二シティなど他国について調べたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年12月14日(木)12時14分0秒
 聖徳太子が動物の肉を禁止していたという話は初耳だった。また、トルコと日本のことを描いた映画は見てみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2017年12月14日(木)12時13分55秒
 日本とトルコに深いつながりがあるとは知らなかった。
 日本人はもっとこのようなことを心に留めておくべきだと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1sk7013m 投稿日:2017年12月14日(木)12時13分5秒
 エルトゥールル号の話を始めて聞きました。
 日本とトルコにそんな関係があったなんておどろきました。
 映画の予告でちょっと感動しそうでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年12月14日(木)12時12分27秒
 トルコはいろいろと危ないイメージだったのですが、先生の話を聞いていきたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年12月14日(木)12時11分35秒
 日本とトルコの関係について知っていることがほとんどないので調べてみようと思いました。予告を見て映画も気になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7076 投稿日:2017年12月14日(木)12時11分33秒
 トルコについて、日本との簡易について知ることができてよかったです。
トルコとギリシャの長年の因縁の話が以前から好きで、とても興味があったので、ここでも詳しく知ることができてうれしいです。
西洋の話がとても好きなので、来週のイタリアの話がとても楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年12月14日(木)12時10分40秒
 今回もさまざまな興味深い話を聞くことができ、よかったです。西欧と日本のつながりについて深く考えたことが、今までありませんでしたが、グローバル化が進む現代では、そうした日本と世界の繋がりについて、もっと深く興味を示し、もっと知ろうとすることが必要だと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年12月14日(木)12時10分35秒
 トルコは世界でも代表的な親日国だというのは知っていたが、エルトゥールル号の話などは知らなかったので、今回トルコと日本との歴史的な繋がりについて知ることができてよかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年12月14日(木)12時10分27秒
 エルトゥールル号は聞いたことがあったが、今日聞いたような日本とトルコとの密接な関係と結びついているというのは知らなかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7060 投稿日:2017年12月14日(木)11時57分0秒
 ヨーロッパと日本の繋がりが歴史をたどるとたくさんあり興味を持ちました。
 映画の予告を見て重々しくて少し怖かったけれど気になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7211 投稿日:2017年12月14日(木)11時54分16秒
 日本人が他国人々のの架け橋になるかもしれないと思ったら、海外での自分の日本人としての行動をもっとアピールしていこう、現地の人と関わっていこうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7096 投稿日:2017年12月14日(木)11時51分7秒
 日本での言語の使われ方と、ヨーロッパでの言語の使われ方の違いに興味を持ちました。
授業だけでなく、自分で経験を重ねることが大切だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK6066 投稿日:2017年12月14日(木)11時47分10秒
 遅れてすいません
 ギリシャの話を聞いていて、世界史の先生が話していた話を思い出しました
 興味を持ちました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7038 投稿日:2017年12月14日(木)11時45分58秒
 「海難1890」は高校の時 授業で見ました。
 とても素敵な映画だったのを思い出しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR5073 投稿日:2017年12月14日(木)11時39分38秒
 オリーブオイルのみならず○○オイルというのが最近はやっているので体にいいのですね
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文学言語基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年12月14日(木)10時38分40秒
 アジアにある日本がアジアだけにとどまらず西洋の国々とも繋がりがあることを知りました。多様な視点で見てみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146s 投稿日:2017年12月14日(木)10時35分45秒
 西洋と日本のつながりを学べて良かった。他の地域とのつながりも学べていけたら良いなと感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7175 投稿日:2017年12月14日(木)09時16分30秒
 日本とイタリアがこんなにも関係しているとは知らなかった。
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年12月21日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  11の講義内容 「西欧言語文化圏」と日本語文化(イタリアと日本)PDF版
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分39秒
 日本とキリスト教には昔からつながりがあることがわかった。自分も少しでもいいからそういう文化に触れていきたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分6秒
 宗教,エス二シティでの差別などがあるように,とても難しい問題だと思います
でも宗教はそれぞれ面白い特徴をもっており理解を深めたいと思った.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分0秒
 今年の夏にイタリアに行ったので、映っていた鉄道の風景がとても懐かしくてまた行きたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分39秒
 日本とキリスト教には昔からつながりがあることがわかった。自分も少しでもいいからそういう文化に触れていきたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分6秒
 宗教,エス二シティでの差別などがあるように,とても難しい問題だと思います
 でも宗教はそれぞれ面白い特徴をもっており理解を深めたいと思った.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分0秒
 今年の夏にイタリアに行ったので、映っていた鉄道の風景がとても懐かしくてまた行きたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年12月21日(木)12時11分11秒
 課題の内容を確認して、授業で習ったことを踏まえて完成させられるようにしたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分52秒
 バルサミコを作るときにさまざまな樽に移し変えるとは知らなかった。
 また、陸から入って船着場に出て船で送ってもらうといったカジノの仕組みは斬新で面白いと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分40秒
 バルサミコ酢がとても好きなので、いつか本場イタリアのバルサミコを現地で味わってみたいと思った。20歳になったら、ワインもたくさん飲んでみたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分26秒
 今日も興味深い話ばかりで面白かったです。日本と諸外国の関係についてこれまで深く考えたことがなかったので、ここ最近の授業はとても興味深いです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分21秒
 シドッチについて、名前は知っていたが詳しいことはあまり知らなかったので、今回知ることができてよかったです。
 課題頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr5073 投稿日:2017年12月21日(木)12時00分22秒
 宗教というのは無意識に他人を傷つけてしまうので話題にしてはいけないというのが有名なので、宗教は扱いが難しいと改めて感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7146s 投稿日:2017年12月21日(木)10時38分27秒
 トルコについて知ることができて、興味も持つことができた。色々な国のことが知れてよかった。
紹介されていた映画にも興味を持てたから見てみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk6066 投稿日:2017年12月21日(木)10時36分1秒
 トルコといえば、トルコアイスくらいのイメージしかなかったので、トルコについて詳しく聞けてトルコについて新たなイメージを持てたのでよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文学言語基礎 投稿者:CB7192 投稿日:2017年12月21日(木)09時49分39秒
 エルトゥールル号の話がとても興味深く、日本とトルコの関係があるのが知らなかったです。映画の予告で内容が見れて、感動しました。本編見てみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分39秒
 日本とキリスト教には昔からつながりがあることがわかった。自分も少しでもいいからそういう文化に触れていきたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分6秒
 宗教、エス二シティでの差別などがあるように,とても難しい問題だと思います
 でも、宗教はそれぞれ面白い特徴をもっており理解を深めたいと思った.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2017年12月21日(木)12時12分0秒  今年の夏にイタリアに行ったので、映っていた鉄道の風景がとても懐かしくてまた行きたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2017年12月21日(木)12時11分11秒
 課題の内容を確認して、授業で習ったことを踏まえて完成させられるようにしたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1cg4091 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分52秒
 バルサミコを作るときにさまざまな樽に移し変えるとは知らなかった。
 また、陸から入って船着場に出て船で送ってもらうといったカジノの仕組みは斬新で面白いと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr7030 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分40秒
 バルサミコ酢がとても好きなので、いつか本場イタリアのバルサミコを現地で味わってみたいと思った。20歳になったら、ワインもたくさん飲んでみたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分26秒
 今日も興味深い話ばかりで面白かったです。日本と諸外国の関係についてこれまで深く考えたことがなかったので、ここ最近の授業はとても興味深いです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2017年12月21日(木)12時10分21秒
 シドッチについて、名前は知っていたが詳しいことはあまり知らなかったので、今回知ることができてよかったです。
 課題頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:lr5073 投稿日:2017年12月21日(木)12時00分22秒
 宗教というのは無意識に他人を傷つけてしまうので話題にしてはいけないというのが有名なので、宗教は扱いが難しいと改めて感じました。
 
-------------------------------------------------------------------------------
2018年01月11日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  12の講義内容 言語文化「西欧言語文化圏」その2(イスラエルと日本) PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK6066 投稿日:2018年 1月16日(火)21時35分43秒
 日本史で聞いたことが多かったので、高校の授業を懐かしみながら聞きました。
 日本と世界のつながりは奥が深いと感じました。
 半年間ありがとうございました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7098s 投稿日:2018年 1月16日(火)16時15分26秒 編集済
 日本史などで習って来た歴史を言語文化からの視点から見るのはとても面白く、色々と学ぶ事が出来ました。最後のレポート頑張りたいと思います!
 半年間ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7195 投稿日:2018年 1月16日(火)12時52分59秒
 後期の間お世話になりました。
 色々な国と日本との関係について知ることはなかなか自分から出来ることではありませんでしたし、高校生の時日本史で勉強したのと同じ話が授業内で何度も出ていたので自分自身の復習にもなりとても良い機会でした。
 レポート頑張って取り組みたいと思います。短い間でしたがありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7060 投稿日:2018年 1月15日(月)13時49分12秒
 後期の間お世話になりました。
 今までは全く知らなかった国のことを多く知ることができ興味を持つことができました。
 ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7211 投稿日:2018年 1月11日(木)12時13分43秒
 杉原千畝についての学習を以前にしたことがあったので、今回はとても親近感のある内容についての授業でした。ありがとうございました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7007 投稿日:2018年 1月11日(木)12時12分59秒
 多くのユダヤ人を助けた、杉原千畝の映画を見てみたいと思った。彼のように自分のことだけではなく、ほかの人のために何かをできる人になりたい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SK7086 投稿日:2018年 1月11日(木)12時12分56秒
 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:cb7185 投稿日:2018年 1月11日(木)12時12分52秒
 半年間ありがとうございました。
 杉原千畝のエピソードは日本でもいくつかメディア化されているのを観たことがありました。
 そして原発は、いりません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7009 投稿日:2018年 1月11日(木)12時11分58秒
 自由課題は自分が好きなことできるのがいいと思った。がんばります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:SB6042 投稿日:2018年 1月11日(木)12時11分40秒
 半期ありがとうございました。
 いろいろな国のつながりや違いをしれて楽しかったです。
 イスラエルという国の複雑さがわかりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:sk7106 投稿日:2018年 1月11日(木)12時11分26秒
 いろいろな国や地域のお話をきくことができて毎授業興味深かったです。課題にもしっかり取り組もうと思います。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7235 投稿日:2018年 1月11日(木)12時11分7秒
 日本人が昔テルアビブ空港にてテロを起こし無差別に人を殺したということを知らなくてびっくりした。それとは対照的に杉原さんが行った行動はとてもすばらしく誇らしく思った。
 半年間ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:1lr7076 投稿日:2018年 1月11日(木)12時10分51秒
 毎回、先生がお話している世界の国々についてや、その国と日本の違い、共通点などとても面白ういないようでとても楽しかったです。
 私はもともと世界史、日本史が大好きなのでとっても楽しむことができました。
 毎回の授業が席旅行のようで楽しかったです。
 そして先生の実体験など、直接聞けたのが面白かったです。
 半年間ありがとうございました!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR7226 投稿日:2018年 1月11日(木)12時10分49秒
 今回もとても興味深い話ばかりでおもしろかったです。イスラエルと日本の関係性について考えたことがなかったので、新鮮でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:ck6044 投稿日:2018年 1月11日(木)12時10分48秒
 半年間ありがとうございました。日本と諸外国との意外な関わりを沢山知ることができてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7092 投稿日:2018年 1月11日(木)12時10分47秒
 イスラエルのイメージが自分がもっていたのと違いました。
 後期の授業を通じて、さまざまな国や文化のお話を聞いていて世界について興味を持ち、実際に調べてみたり、行ってみたりして講義内容と照らし合わせて考えてみたい。
 後期の期末レポートでは、自分が興味のあることについて調べた内容を基に自由課題なので良いレポートを作成したい。半期という短い時間でしたが楽しい講義でした。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:sk7013 投稿日:2018年 1月11日(木)12時10分27秒
 わたしは、イスラエルのことは何もわからなかったけど、今日の授業で少し興味が出てきました。
 課題がんばります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本言語文化基礎 投稿者:LR5073 投稿日:2018年 1月11日(木)12時02分29秒
 半期だけでしたがありがとうございました。
 楽しいお話をきかせていただいてうれしかったです
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本文化基礎 投稿者:LR7099 投稿日:2018年 1月11日(木)11時55分53秒
 インターネット等を元に調べた情報よりも、先生が実際に訪れたイスラエルの写真や当時のお話を聞き、より身近に地域の空気や情景を感じることができました。イスラエルに対するイメージが変化しました。
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年12月14日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  13の講義内容 言語文化「西欧言語文化圏」その3(英国・米国・豪国と日本) PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年12月21日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  13の講義内容 日本語文化を学ぶその実際
―平城遷都1300年祭に寄せて―現地体験談を語る
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年01月11日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  14の講義内容 「平城木簡」から探る日本言語文化の育み PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年01月18日(木)10:40〜12:10[教場4-303]
  15の講義内容 日本庭園の文化―世界最古の庭園学書『作庭記』―
 
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
講義の内容・授業計画 〔東京アメッシュ気象庁
  01の講義内容 ※最初に情報センターの使用手続について担当責任者説明
  02の講義内容 日本語文化を学ぶ一般基礎資料の蒐集方法とその取り扱い
  03の講義内容 日本語文化を学ぶ字書・辞書・参考専門書の利用とその実際
  04の講義内容 「東アジア漢文文化圏」における現在の学術研究レベルと成果
         その研究領域の一般活用と手続き
         (中国・韓国・北朝鮮・モンゴル・ベトナム・タイ・インドネシアなど)
  05の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その1(中国と日本)
  06の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その2(朝鮮半島と日本)
  07の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その3(モンゴルと日本)
  08の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その4(ベトナムと日本)
  09の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その5(タイと日本)
  10の講義内容 言語文化「東アジア漢文文化圏」その6(インドネシアと日本)
  11の講義内容 「西欧言語文化圏」と日本語文化(ギリシャ・トルコ・イタリアを中心に)
  12の講義内容 言語文化「西欧言語文化圏」その1(イタリアと日本)
  13の講義内容 言語文化「西欧言語文化圏」その2(イスラエルと日本)
  14の講義内容 言語文化「西欧言語文化圏」その3(英国・米国・豪国と日本)
  15の講義内容 期末課題リポートの提出
 
履修上の留意点
 ※情報機器利用の為、許容の人数制限を実施します。出席も、教場IT管理に依拠しています。授業開始時に当日の出席書込欄にまずチェックをしましょう!また、IDチェックを忘れたりした場合などは、下記掲示板へ書込みをすることで確認が可能となります。特に、4週連続して理由なき欠席された受講者については、履修名簿から自動的に抹消します。
 ※講義内容及び連絡事項については、HP(情報言語学研究室)上に凡て逐次掲載しますので常時閲覧願います。質疑応答の問い合わせも直接研究室対応の他、IT機器を用いても応対可能とします。
 
成績評価の方法(GPA制度に基づく)
 期末にリポート課題を用意します。これを紙出し&データ記録(ネットへの添付資料)にして、最終締め切り日迄に提出します。
 提出の際には、提出の年月日の記入。学籍番号。氏名を必ずファイル名と内容資料に必ず添えてください
 ご自分が調査した関連語句(書名・人名・用語など)の記入とそれに関わるネットリンク、添付画像処理についても著作権・肖像権問題に充分留意をお願いします。
 また、総合教育研究学部(日本文化部門)掲示板のご利用を期待します。皆様方の声と管理担当者である萩原の考えや日程をここに反映させ、学習支援及び学習意欲の向上をめざすことが本来の目的です。ここに記載された内容は、すべてこちらで管理運営しています。今後、この授業内・外を問わず、この書き込みを通じて授業評価にも大きく反映させて行きますので、図書館資料などを活用して学習記述していきましょう
 
教科書{著者名『書名』(出版名)価格、ISBN}
 随時、講義の前後にて報知します。
 
参考書(指定図書・文献等)
 随時、講義の前後にて報知します。
 
その他(授業方法−講義形式、ゼミ形式、プリント配布、レジュメ配布等)
 情報機器及び文書編集ソフトを利用します。講義資料はHP(情報言語学研究室)上に凡て掲載します。授業内における講義プリントやレジュメPDF資料配布の紙面出しは必要最低限で保証します。
 情報機器を利用します。講義資料はHP(情報言語学研究室)上に凡て掲載します。授業内における講義プリントやレジュメPDF資料配布の紙面出しは必要最低限で保証します。