2012.04.07〜07.23更新
フレシュマン・セミナー
35710 〔半期〕(国英日外考心營A1選) 火曜日第二限 教場1−303
 
 「講義の事前事後の取り組み」→「駒澤大学 e-Education:YeStudy」をご利用願います。ここに、関連する事柄を学習する場を用意しました。取り組む取り組まないは、貴方自身が決めることです。決めたならとことんやり抜く強い意志を持ちましょう。覚えるのではなく身につけていくことにこそ言語文化修得の道が開けています。この資料に関する質疑応答は確実に行っていきます。是非ご参加ください。そして、参加される方は、必ず受信と送信の確実なご自分の携帯メールを登録しておきましょう。夏休みに学校の登録アドレスだけでは見落としたり、早急な取り組みがしにくいことがこれまでも多々あります。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
講義の内容・授業計画

  01の講義内容 ※最初に情報センターの使用手続き担当責任者説明

         国際言語のなかでの日本語の原景について

  02の講義内容 日本語文献一般基礎資料の蒐集方法とその取り扱い

  03の講義内容 日本語字書・辞書、そして参考とすべき専門書の利用とその実際

  04の講義内容 「東アジア漢文文化圏」における現在の学術研究レベルと成果

         その研究領域の一般活用と手続き

  05の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその1(手書きそして縦書き)
  06の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその2(入力そして横書き)
  07の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその3(四種類の文字と融合)
  08の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその4(漢語と和語)
  09の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその5(洋語と日本語)
  10の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその6(東アジア漢文文化圏のことば)
  11の講義内容 日本語表現文章と国際政治社会における文章
  12の講義内容 文章作成能力開発その1
  13の講義内容 文章作成能力開発その2
  14の講義内容 文章作成能力開発その3
  15の講義内容 期末課題リポートの提出
 
履修上の留意点
 ※情報機器利用の為、許容の人数制限を実施します。出席も、教場IT管理に依拠しています。授業開始時に当日の出席書込欄にまずチェックをしましょう!また、IDチェックを忘れたりした場合などは、下記掲示板へ書込みをすることで確認が可能となります。特に、4週連続して理由なき欠席された受講者については、履修名簿から自動的に抹消します。
 ※講義内容及び連絡事項については、HP(情報言語学研究室)上に凡て逐次掲載しますので常時閲覧願います。質疑応答の問い合わせも直接研究室対応の他、IT機器を用いても応対可能とします。
 
成績評価の方法(GPA制度に基づく)

 前期と後期それぞれにリポート課題を用意します。これを紙出し&FD(ネットへの添付資料)にして、最終締め切り日に提出します。

 提出の際には、提出の年月日の記入。学籍番号。氏名を必ずファイル名と内容資料に必ず添えてください。
 ご自分が調査した関連語句(書名・人名・用語など)の記入とそれに関わるネットリンク、添付画像処理についても著作権・肖像権問題に充分留意をお願いします。

 また、総合教育研究学部(日本文化部門)&短期大学国文学・英文学掲示板のご利用を期待します。皆様方の声と管理担当者である萩原の考えや日程をここに反映させ、学習支援及び学習意欲の向上をめざすことが本来の目的です。ここに記載された内容は、すべてこちらで管理運営しています。今後、この授業内・外を問わず、この書き込みを通じて授業評価にも大きく反映させて行きますのでご承知願います。

教科書{著者名『書名』(出版名)価格、ISBN}
 随時、講義の前後に報知します。
参考書(指定図書・文献等)
 随時、講義の前後に報知します。
その他(授業法法−講義形式、ゼミ形式、プリント配布、レジュメ配布等)
 情報機器及び文書編集ソフトを利用します。講義資料はHP(情報言語学研究室)上に凡て掲載します。授業内における講義プリントやレジュメPDF資料配布の紙面出しは必要最低限で保証します。
 情報機器を利用します。講義資料はHP(情報言語学研究室)上に凡て掲載します。授業内における講義プリントやレジュメPDF資料配布の紙面出しは必要最低限で保証します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
前期提出課題の締め切り
2010年7月末日(木)19:00迄とします。提出場所は、YeStudy上とします。
 
前期提出課題物の一覧
01▽天草版『伊曽保物語』の逸話一つを選択し、その「教訓戒」とのつながりを明確に記述しなさい。
02◇明治の手紙文を一つ選び、その特徴点を箇条書きにしてしてみよう!
03◇道元禅師『普勸坐禪儀』(永平寺「普勧坐禅儀(複製)/道元 撰/安貞元(1227)年/大本山永平寺提供。注記に「森福寺蔵(鳥取県)の写本(万仭和尚直筆か?)を複写製本したもの」・本学図書館B1 001673458 H131.1/31 に所蔵)《課題》「普」「門」「道」「自」「有」の文字を鑑賞して、あなたが気づいたことをリポート用紙1枚にまとめてみましょう。
04★和製漢語の中から五語を選択し、現代においてどのように用いられているかを実例を挙げて記述してみよう!
05★洋語のルーツを外来語辞典で知ろう!
06☆和語と漢語の一覧の語彙の意味を最寄りの国語辞書を用いて調べてみる。
07☆わがふるさとの日本一の文化を語ってみよう! 原稿用紙三〇〇字
08◎「今日の出来事」を名言・名文に寄せて 原稿用紙八〇〇字
09◎『ふしゃくしんみょう』について 原稿用紙八〇〇字
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
講義のねらい
 嘗て「国語学基礎」という科目が存在した。逆に「基礎国語学」と呼称してもいた。今横文字化して「フレシュマン・セミナー」という新たな名前になって四年を迎える。日本人である私にとってこのカタカナ文字は剰りにもなじまない。故に何を教え、何を学ぶのか、その教育展望が今少しく見えていない試行錯誤の状況にあることをここに前置きする。いわば、何をどう教え、何をどう見出すか、ということについて相互に確認しながら進めていく授業と云うことになる。換言すればこの科目の一教員である私と複数の学生との共同(=嚮導)授業になろう。私なりにその堂塔の心柱(しんばしら)ともいえる骨格を意味する科目と構えて日本国の大学人にふさわしい「東北アジア圏日本語文化交流」に尤も大切な教養を育む時間になればと思う。
 そこで、高等教育で「何を学んだのか」、まずは教える側と学ぶ側相互に確かめねば成るまい。今の大学教育の第一歩として本学の入学試験に国語・英語・社会(専門科目に細分類)といった三科目が指定され、この試験科目の評価点で合否が決定され、受講なさる方々は大学人として本学の門をくぐてきている。その査定実態の分析は総合的に委員会を通じて実施されているが、この高度な分析結果がどういうものとなっているのか、組織だって教員に伝達されているからこそこの科目の成立に結びついていると信じたい。
 
講義日と講義内容
2012.04.10(火) 10:40〜12:10〔1−303〕
 01の講義内容 ※最初に一号館3F情報センターの「YeStudy」使用手続き及びeコンシェル利用説明を行います。
   日本語の基礎について [PDF版
 この授業内容のことに触れながら、雑々な日本語についてのお話をしていきます。なので雑感なり、考察なり、後追い調査など自由に氣ままにノート式にしてお書き込みください。〔評価します〕
 
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 4月17日(火)02時08分25秒
 前回が初めての授業でしたが、ケータイ、スマートフォンを使用した出席確認等初めてで戸惑うことが多かったですが、大変興味深い内容の授業でした。
これから半年間頑張りたいと思います。
ご指導よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 4月16日(月)21時12分52秒
 はじめまして、これから1年間授業を受けさせていただきますbk2050です。
 初回の授業での授業内容説明は、とても興味深いものでした。ブログの内容も面白かったです。
 一度も休まないように努めますのでよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2088 投稿日:2012年 4月16日(月)19時41分9秒
 初めまして。
 日本はとても奥深い国で、それをこれから知っていけるのがとても楽しみです。
 これからは日常のふとしたことにも目を向け、疑問を見つけようと思います。
 半年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 4月16日(月)15時15分12秒
 先生の熱い講義を受けて次からの授業に対する気持ちが湧きました!
 これからよろしくおねがいします
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 4月15日(日)22時38分23秒
 はじめての授業で緊張しましたがとても興味深い内容で楽しみです。
 これからがんばるのでよろしくおねがいします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 4月15日(日)21時57分12秒
 電子機器を使用した授業は初めてでしたのでとても新鮮でした。
一年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 4月15日(日)21時09分29秒
 初めての授業でどんな授業なのか不安でしたが、話を聞いてとても楽しそうでした。
 これから半年よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 4月14日(土)18時29分55秒
 初めての授業で不安はありましたがこれから半年がんばります
-------------------------------------------------------------------------------
フレシュマンセミナー 投稿者:cb2040 投稿日:2012年 4月14日(土)01時36分24秒
 初の授業で緊張しましたが、これから一生懸命頑張るのでよろしくお願いします!!
--------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 4月11日(水)00時13分25秒
 初めての授業は、出欠確認や授業終了後の書き込みなどネットを使うことが多く戸惑う事ばかりでした。
 しかし、これからの授業の内容などを聞いてとても楽しみになりました!
 これからよろしくお願いします!
 
--------------------------------------------------------------------------------
2011.04.17(火) 10:40〜12:10〔1−303〕「駒澤大学 e-Education:YeStudy

 02の講義内容 日本語文献一般基礎資料の蒐集方法とその取り扱いPDF版

 
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:lr2223 投稿日:2012年 4月24日(火)12時56分22秒
 楽しい授業でした。
 地域ごとに言葉の違いがあることや和紙の話は非常にためになる話でした。
 来週もおねがいします
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 4月24日(火)12時40分4秒
 今日も楽しい授業ありがとうございました。
昔からの書き写しの移り変わりが知ることができました。また、紙がいざという時に食料になるという、豆知識も知れてとても楽しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2233 投稿日:2012年 4月24日(火)11時40分14秒
 今日も楽しい授業ありがとうございました。
 私も先生みたいに色んな事を知りたいと思いました。まさか和紙が食べれるとは思いませんでした。一度でいいから食べてみたいと思いました!!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 4月24日(火)01時51分19秒
 【伊曾保(-ω-)?】【イソップΣ(゜ロ゜)】授業でイソップ物語と聞いてどのようなものか最初想像がつきませんでした。
 しかし、授業で内容を聞くにつれて幼少気に読んでいた絵本がイソップ物語だった事に気付き驚きました。幼少気からいまだに記憶に残っているのは、牛蛙のお話と欲張りな犬が損するお話です。
 いくらか自分が知っている内容を授業で聞けるとは思っておらず驚きましたが、とても楽しみでもありますので今後ともよろしくお願いしますm(__)m
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 4月23日(月)23時56分16秒
 遅くにすみません。
 大変興味深い授業で最初から最後まで集中して受けられました
 今週もよろしくお願いいたします!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:MG2278 投稿日:2012年 4月23日(月)21時59分44秒
 遅くにすみません。1回目の授業は熱のため出れなかったので今回が初めての授業となりました。先生の現代的な授業のやり方に、高校との違いを感じ驚きました。是非、チャットでの授業などやってみたいと思いました。これから、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2275 投稿日:2012年 4月23日(月)21時40分10秒
 パソコンや携帯などを使った授業で少し難しいところもありますが、授業内容はとても面白くて1年間頑張れそうです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 4月23日(月)21時04分50秒
 授業でイソップ物語を間違えてしまい、すぐに図書館へ行きすべて読み返してみました。話の多さに少し驚きました。新たな発見があってよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 4月23日(月)20時55分38秒
 イソップ物語の話を聞いて自分の知識がどれだけ少ないかがわかりました。
 先生の講義を通していろいろな知識をものにしていきたいてす!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb2126 投稿日:2012年 4月23日(月)20時42分20秒
 イソップ物語というのを前回の授業で初めて知り、興味がわきました。
次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mr2125 投稿日:2012年 4月23日(月)20時15分55秒
 先週は書き込みを忘れてしまいすみませんでした。
 先生の講義は今までの黒板に書いて説明するような授業ではなく、斬新な感じがしました。
イソップ物語はほんのわずかな物語しか知らなかったので、機会があればあらためて読んでみたいとおもいました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2062 投稿日:2012年 4月23日(月)19時05分8秒
 北風と太陽とか蟻とキリギリスとか昔何となく読んだお話を思い出して懐かしかったです!
次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2267 投稿日:2012年 4月23日(月)19時02分38秒
 イソップ物語は題名は知っているものもありましたが、実際に読んだことはありませんでした。でも今回の講義を聞いて興味が沸いてきたので読んでみたいと思いました。
次回も楽しみにしています!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 4月23日(月)17時57分7秒
 イソップ物語を思い出してなつかしいかんじになりました。
 次回も楽しみにしています!
 よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2071 投稿日:2012年 4月23日(月)15時53分57秒
 小さい頃によく読んでいたイソップ物語が、世界中の各国々によって、話の内容が異なる。とゆうのには驚き、さらに関心が深まりました。とても、馴染みのある内容だったので、おもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1cb2017 投稿日:2012年 4月23日(月)10時07分27秒
 イソップ物語を今まで読んだことがなかったのですが、わたしが想像していた内容とは違って国によって違いもあるのだと知り実際に読んでみようと思いました。
 次回の授業もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 4月23日(月)07時05分24秒
 イソップ物語の北風と太陽は子供の頃からよくきかされていたのでよくおぼえていました。
 イソップ物語がつくられ、それが世界中に広がり、各国独自の文化と融合しその土地にあったお話に少しづつかわっていったのは興味深く、世界中のイソップ物語を読んでみたいと思いました。
 話は変わりますがフレッシュマンセミナーはテストなどはあるのでしょうか?
 講義の中では一度も触れられていなかったので気になります。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 4月23日(月)01時06分9秒
 子供の頃に読んだイソップ物語を、今改めてその内容や教訓について考えてみると、
人々のとらえ方や様々な視点から、いろいろな教訓があり、とても興味深く感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 4月22日(日)22時15分18秒
 このフレッシュマンセミナーの授業は、日本語についてとても考えさせられ、今までに学んだことのない内容を学ぶことができるのでとても新鮮に思います。 半年という短い時間ですが多くのことを吸収し新しい考えを持てたらと思っております。 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 4月22日(日)20時33分26秒
 イソップ物語が他の国では話が違うことを初めて知りました
こんなところで文化の違いがでているなんて思ってもいなかったのでおもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2301 投稿日:2012年 4月22日(日)18時57分32秒
 受験勉強を通して自分の使っている日本語に違和感を感じ、この授業を受けたいと思いました。
 なので一回目の授業の月が出たと月は出たの違いなどに興味があります。
 前回の授業、アリとキリギリスのような話もおもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 4月22日(日)17時01分12秒
 2回目の講義はイソップ物語の話しがとてもおもしろかったです。知らないことを楽しく学べるこの授業が楽しみになりました。
 次回も楽しい授業を期待しています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 4月20日(金)23時38分42秒
 二回目の講義もとても興味深いものでした。
 『イソップ物語』の中のアリとキリギリスが外国ではアリとセミだったなんて驚きです。
 来週の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 4月20日(金)23時27分20秒
 先週、今週と2回授業を受けてすごく面白くて興味深い授業でした。
 日本のことで知らないことや間違っていることをたくさん知れて楽しいです!
 これからもよろしくお願いします!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2113 投稿日:2012年 4月19日(木)17時17分59秒
 イソップ物語が興味深かったです
 日本で聞いていた話が原作と違ったのには驚きました
 来週もよろしくお願いいたします
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 4月19日(木)12時03分59秒
 前回の授業の書き込みをしてなくてすみませんでした。
4月17日の授業ではイソップ童話は僕は戦争のあとぐらいに日本にはいってきたものだと思ってましたが、さらに昔にすでに日本にはいって来ていたと知って驚きました。
これからの授業もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 4月18日(水)22時55分21秒
 先週の授業の書き込みを4月11日に書き込んだのですが、反映せれていなく先生の確認をいただけませでしたので、確認をよろしくお願いします。
 『イソップ物語』というのを外国の童話だと思っていたのですが、日本で古くから伊會保物語としてあったということに驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2113 投稿日:2012年 4月19日(木)17時17分59秒
 『イソップ物語』が興味深かったです。
 日本で聞いていた話が原作と違ったのには驚きました。
 来週もよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 4月19日(木)12時03分59秒
 前回の授業の書き込みをしてなくてすみませんでした。
 4月17日の授業ではイソップ童話は僕は戦争のあとぐらいに日本にはいってきたものだと思ってましたが、さらに昔にすでに日本にはいって来ていたと知って驚きました。
 これからの授業もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 4月18日(水)22時55分21秒
 先週の授業の書き込みを4月11日に書き込んだのですが、反映せれていなく先生の確認をいただけませでしたので、確認をよろしくお願いします。
 『イソップ物語』というのを外国の童話だと思っていたのですが、日本で古くから『伊保物語』としてあったということに驚きました。
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 5月 8日(火)08時36分13秒
 今回は義経の話を聞きました。
 頼朝と兄弟でありながら敵とみなされて生きていてそれでも理解してもらおうと手紙を書く義経の人柄をもっと知りたいと思いました。
 義経とチンギスハンが同一人物かもしれないという話は初めて聞いたので驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 5月 8日(火)06時23分59秒
 今回の講義では自分は人と人とのつながりの大切さを再確認しました。
 そして人と人をつなぐものは、手紙だったりメールだったり、インターネットだったり。カタチこそ違えど言葉によるメッセージなんだなと実感しました。
これからはもっとたくさん、メッセージを送る方法を考え、試してみたいとおもいます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1bk2050t 投稿日:2012年 5月 8日(火)00時48分19秒
 各時代の古事記の比較がとても興味深かったです。
 全て漢字で書かれており読み取ることは難しかったですが、そこにもまた面白みを感じました。
 義経がチンギスハンではないかという話は何かで聞いたことがありましたが、そのりゆうまでは知らずにいたので授業で話題に出た時理由を思い出せずにモヤモヤしましたが理由が聞けてスッキリしました。
 先生の授業、毎回楽しみに聞いています。今週もよろしくお願いします^^
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1cb2017 投稿日:2012年 5月 7日(月)23時54分30秒
 義経とチンギスハンの関係性について初耳でした。非常に驚きました。
 今まで自分が思い込んでいた出来事が覆されるような新しい発見が先生の授業にはたくさんあります。
 これからの授業も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mr2125 投稿日:2012年 5月 7日(月)23時38分13秒
 チンギスハンと義経が同一人物の可能性があるという話は以前聞いたことがありました。
このような歴史の裏話はとてもおもしろいですよね。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 5月 7日(月)22時46分1秒
 僕は歴史が好きでチンギスハンと義経の同一人物説が印象に残っています。
 昔の人物は今では考えられない事をしていてビックリです。
 また歴史の話が聞きたいです
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 5月 7日(月)21時55分46秒
 チンギスハンと義経の関係について知って驚きました。このような話をもっと聞きたいと思いました。今週も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 5月 7日(月)21時18分14秒
 チンギスハーンと義経が同一人物という説は聞いたことがありました。
 私自身その説は信じていませんでしたが、今回の講義を受けて同一人物なのでは、という考えに変わりました。
 考え方を変えられる講義を受けることができてとても面白いです。
 次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 5月 7日(月)19時59分52秒
 義経とチンギスハンについて沢山知れたのでよかったです。
 今週の授業も宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 5月 7日(月)18時40分27秒
 義経とチンギスハンのことを知れて楽しかったです
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 5月 7日(月)11時21分1秒
 講義のとき流した「腰越」をゆっくり聞いてみたかったです
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 5月 7日(月)09時42分13秒
 今回の講義では義経について学びました。
 義経とチンギス=ハンの関係は知らないことだったのでとても驚きました。
 次回の授業も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 5月 7日(月)03時02分52秒
 今回の講義も大変興味深かったです。
 私は個人的にはチンギスハン=義経というのは、驚きすぎて信じられませんでした。
 書物にはチンギスハンは大男だったという記録もありますし、(義経は小男)また、戦闘形態も全く違っていた事も気になります。
 もし、チンギスハン=義経だったら日本の土地を知っていたのですから、狭く隆起した土地も考えて、広い草原に向いている騎馬戦に重点をおくこともいいけども、同じくらいかそれ以上に白兵戦に対応した兵をおくはずだと思います。
 わざわざ白兵戦に全く弱い兵を連れて行く意味がわかりません。
 また、弓の先に即効性のある毒で苦労なしに大量殺戮をしたチンギスハンが義経と考えたくないのかもしれません。
 今回の授業はとても興味のある範囲だったので楽しかったです。
 次回も期待しています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 5月 6日(日)22時36分15秒
 義経とチンギスハンの話を聞いて、歴史についてとても興味を持つことができました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 5月 6日(日)22時18分43秒
 今回の講義は義経についてでした。
 満福寺にある義経の手紙は一度見に行ってみたいと思いました。
 あと、義経はチンギスハンだと知ってとてと驚きました。
 次の講義も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 5月 6日(日)21時41分10秒
 義経についての話はとても興味深い内容でした。最近は自分も手紙を書かずにメールなどで済ませてしまっているので、一昨日さっそくレターセットを買いました!!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 5月 6日(日)20時01分43秒
 義経=チンギス・ハンだとは知らなくて驚きました。
 次の授業も知らないことをもっと知りたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 5月 6日(日)18時50分41秒
 義経の伝説を聞き、とても興味がわきました。義経が訪れた場所などを巡ることができたらいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 5月 6日(日)16時38分26秒
 今回の義経や弁慶の話はとても興味深い内容でした。しかし私は坂本龍馬のことが好きなので、坂本龍馬の話も聞きたかったです。次回も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:lr2071 投稿日:2012年 5月 6日(日)00時11分21秒
 義経の話や牛若丸の話は多少知ってましたがその話以外は大変興味深い内容で面白かったです。満福寺にある義経の「腰越状」を見に行ってみたいと思いました。最近は手紙を書かなくなっているので、書いてみようかなと思います!次回の授業も楽しみにしています!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 5月 5日(土)18時58分28秒
 前回の授業は体調を崩してしまい欠席させていただいてしまいました。
 体調管理をしっかりと行い休まないようにします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 5月 3日(木)13時47分2秒
 今回の授業内容が義経の話で自分は牛若丸や弁慶の話は知ってたのですが、まさか義経が死んだとされていたのが自分に、そっくりの身代わりでその後モンゴルに行きチンギスハンになったと聞いてとても驚きました。
 ぜひチンギスハンのお墓を調べてほしいです!
 次回の授業も、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb2040 投稿日:2012年 5月 2日(水)10時48分21秒
 今日の授業は、源義経が源頼朝に送った手紙についてで、自分は歴史に興味がありスゴく充実した内容で楽しい時間がおくれました!また、よろしくお願いします!!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:MG2278 投稿日:2012年 5月 2日(水)10時27分20秒
 今回は、義経の話でした。自分は小さい頃の牛若丸の話は知っていたのですがその話以外は 新しいことだらけだったので面白かったです。満福寺にある義経の手紙(腰越状)が見に行ってみたいと思いました。また、自分はNHKの竜馬伝を見てから坂本竜馬に興味があるので坂本竜馬の話をやらないと聞いた時は残念でした。
 来週の授業が出れないのが残念です。
 また次の授業でよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 5月 1日(火)16時57分3秒
 満福寺行ってみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 5月 1日(火)12時33分48秒
 元寇の話が懐かしかったです。
次回も期待してます。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.04.24(火) 10:40〜12:10〔1−303〕「駒澤大学 e-Education:YeStudy

 03の講義内容 日本語字書・辞書、そして参考とすべき専門書の利用とその実際PDF版

 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 5月 1日(火)07時51分43秒
 ゴキブリの話やのりの話がとても印象的でゴキブリの漆を食べることやゴキブリの漢字が凄かったことが印象的です。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1bk2050t 投稿日:2012年 5月 1日(火)01時47分56秒
 のりの話興味深かったです。
 昔ののりは食べられたのだなぁと思いましたが、よく考えれば『舌切り雀』の雀はのりを食べて舌を切られたことを思い出し、すごく納得しました。
 あとゴキブリが漆を食べることには驚愕でしかありませんでした。ゴキブリは嫌いではないのですが、若干の嫌悪感を抱いてしまうので逆に何を食べるのか疑問でしたが、まさか漆とは思いもよりませんでした。先生の講義は驚きがいっぱいです。毎回楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 5月 1日(火)00時07分9秒
 村上春樹は1つの文に「回転」「転回」のような言葉をいれているという事に興味をもちました。
 授業中、自分でもこのような二字熟語を考えてみたけど、思いつきませんでした。
 これをきっかけに村上春樹の本を読んでみたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 4月30日(月)22時52分16秒
 そういえば昔使ってたのりはなめれたなと思い出しました。
 言われてみれば今はティッシュを食べる人って居ますね。
 前の席に座っているのですがスクリーンが見にくいので前の蛍光灯を消してくれると嬉しいです。
-------------------------------------------------------------------------------
FS 投稿者:mr2125 投稿日:2012年 4月30日(月)21時26分11秒
 昔は紙ではなく竹を使う和紙は食べることができる昔の人の知恵を知ることができました。
 先生の話はとても興味深いです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 4月30日(月)21時10分27秒
 今回の授業ではゴキブリが地域によって全然扱いが違うことや、和紙を食べることができるということなど、自分の知識を増やすことができてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1nb2010t 投稿日:2012年 4月30日(月)18時40分30秒
 いつもカタカナで書いているものを漢字で書くと
改めて知ることがあって興味深いなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 4月30日(月)16時25分23秒
 和紙は美味しかったと聞いてびっくりしました。
 現代においては紙を食べる習慣などないのでとても奇妙に思えました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 4月29日(日)22時06分22秒
 ゴキブリが漢字で書けたり、和紙が食べれることなど今回の講義も興味深い話をたくさん聞くことが出来ました。
 次の講義も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 4月29日(日)21時48分10秒
 ゴキブリはごきかぶりという名前が辞書に載せられるとき間違ってごきぶりと記載されたと聞いていたけれどそのゴキブリに漢字があったのは驚きでした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2071 投稿日:2012年 4月29日(日)20時58分30秒
 普段よく見ているカタカナを漢字に‥なかなか面白いですね。
特に、今回の講義で印象的だったのはゴキブリが漢字で書ける!ことです。だいぶ驚いたのと同時に興味深いなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2301 投稿日:2012年 4月29日(日)20時25分6秒
 僕もゴキブリを偏見なしでみればただの昆虫みたいにみえるのかなと考えたらゾッとしました。
 和紙の味にはちょっと興味はありますが、和紙を食べなきゃならないくらいの状況にはなりたくないと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1cb2017 投稿日:2012年 4月28日(土)18時13分43秒
 ゴキブリという漢字を初めて知りました。
 源氏物語の話で和紙が食べれるとは思いませんでした。ましてや栄養のある物とは思ってもいなかったので、驚きました。
 上質な和紙食べてたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 4月28日(土)00時21分34秒
 第三回目の講義とても面白かったです。逆にしたら意味が変わる言葉やゴキブリの漢字について色々知れて良かったです。これからは私も漢字に注意しながら本を読みたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 4月27日(金)17時19分19秒
 今回の講義で一番驚いたことはゴキブリを漢字で書くことができるということです。今までカタカナで見てきたものを漢字に直してみると、とても興味が湧きました。他にもあるなら知りたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 4月27日(金)14時51分6秒
 カタカナを漢字に直すと全く違った雰囲気なることに驚きました。
また、普段何気なく使っている熟語には逆さ言葉が多くあることを教えていただいたので、
意識して文章を読むようにすれば、もっと文章を読むことが面白くなると思うので意識したいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:MG2278 投稿日:2012年 4月27日(金)13時17分4秒
 こんにちは。
 ゴキブリの話面白かったです。ゴキブリの名前の由来があるなんて驚きました。塗師との関係があるなんて思いませんでした。また、カタカナと漢字でのゴキブリの見え方の違い地域によってゴキブリの扱いの違い、北海道の人がゴキブリを知らないとは驚きました。ゴキブリの話でこんなに語れる方は初めて見ました。萩原先生の知識の多さに驚き魅力を感じています。 これからも色々な話を楽しみにしています。
 村上春樹の文の中に、ひっくり返すとまったく意味の違う言葉がありそれを一文に取り入れてるとは驚きいました。それに気がつく萩原先生にも驚きました。自分も先生がおっしゃっていた「遊び心を持ってやれ」と言う言葉を頭にいれ本を読みたいと思います。自分もひっくり返した言葉を取り入れて文を書けるようになりたいです。それと、苗字もひっくりかえすこともできることに驚きました。次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 4月27日(金)11時39分59秒
 今回の先生の講義もとても興味深くとても楽しかったです。
 ゴキブリに漢字があって日本の中にはゴキブリがいなく珍しく思う県もあると聞いてとても驚きました。
 また、漢字の前後を入れかえると意味が変わりどちらも文章の中で使うとお洒落になると聞いてこれから注意深く探してみたり使ってみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 4月27日(金)01時00分42秒
 今回の講義も大変興味深いお話でした。
 特に自分が面白いと感じたのは、漢字かカタカナかといった違いや受け取る人の感性の違いによって、モノのニュアンスが変わってしまうということでした。
 また、言葉の語順を入れ替えることで言葉の意味、ニュアンスが変わることにも驚きました。
そしてこれら二つを組み合わせるとさらに複雑でお洒落な文章を作ることができることに気づきました。
 今回の講義を転機に、今後はもっと機転をきかせて言葉選びをしていこうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 4月27日(金)00時18分28秒
 ゴキブリの漢字は初めて知りました。
 先生の話は自分の知らないことばかりでとても興味深いです。
 次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 4月26日(木)23時03分11秒
 今まで掲示板を見つけることができなくて
 今日が初書き込みです。
 半年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2113 投稿日:2012年 4月26日(木)14時04分45秒
 今回の先生のお話で一番衝撃だったのは、ゴキブリの漢字です。
 土地によっていろいろな価値観があるんだなあと驚きました。
 来週もよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2062 投稿日:2012年 4月26日(木)08時58分59秒
 『源氏物語』が食べれることに驚きでした!
食べ物が他になかったら何でも食べるしかないけどこの先そうゆうことがないことを願います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:MG2278 投稿日:2012年 4月27日(金)13時17分4秒
 こんにちは。
 ゴキブリの話面白かったです。ゴキブリの名前の由来があるなんて驚きました。塗師との関係があるなんて思いませんでした。また、カタカナと漢字でのゴキブリの見え方の違い地域によってゴキブリの扱いの違い、北海道の人がゴキブリを知らないとは驚きました。ゴキブリの話でこんなに語れる方は初めて見ました。萩原先生の知識の多さに驚き魅力を感じています。 これからも色々な話を楽しみにしています。
 村上春樹の文の中に、ひっくり返すとまったく意味の違う言葉がありそれを一文に取り入れてるとは驚きいました。それに気がつく萩原先生にも驚きました。自分も先生がおっしゃっていた「遊び心を持ってやれ」と言う言葉を頭にいれ本を読みたいと思います。自分もひっくり返した言葉を取り入れて文を書けるようになりたいです。それと、苗字もひっくりかえすこともできることに驚きました。次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 4月27日(金)11時39分59秒
 今回の先生の講義もとても興味深くとても楽しかったです。
 ゴキブリに漢字があって日本の中にはゴキブリがいなく珍しく思う県もあると聞いてとても驚きました。
 また、漢字の前後を入れかえると意味が変わりどちらも文章の中で使うとお洒落になると聞いてこれから注意深く探してみたり使ってみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 4月27日(金)01時00分42秒
 今回の講義も大変興味深いお話でした。
 特に自分が面白いと感じたのは、漢字かカタカナかといった違いや受け取る人の感性の違いによって、モノのニュアンスが変わってしまうということでした。
 また、言葉の語順を入れ替えることで言葉の意味、ニュアンスが変わることにも驚きました。
そしてこれら二つを組み合わせるとさらに複雑でお洒落な文章を作ることができることに気づきました。
 今回の講義を転機に、今後はもっと機転をきかせて言葉選びをしていこうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 4月27日(金)00時18分28秒
 ゴキブリの漢字は初めて知りました。
 先生の話は自分の知らないことばかりでとても興味深いです。
 次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 4月26日(木)23時03分11秒
 今まで掲示板を見つけることができなくて今日が初書き込みです。
 半年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2113 投稿日:2012年 4月26日(木)14時04分45秒
 今回の先生のお話で一番衝撃だったのは、ゴキブリの漢字です。
 土地によっていろいろな価値観があるんだなあと驚きました。
 来週もよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2062 投稿日:2012年 4月26日(木)08時58分59秒
 『源氏物語』が食べれることに驚きでした!
食べ物が他になかったら何でも食べるしかないけどこの先そうゆうことがないことを願います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 4月25日(水)00時03分45秒
 村上春樹と友達なんて羨ましいです。
 大和糊のパワー凄いですね。
 来週も宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 4月24日(火)19時20分22秒
 ゴキブリを御器觸と書くとは初めて知りました。ゴキブリって北海道では好かれてるんですね・・・あと源氏物語を煮て食べたから一巻も残ってないという話も驚きでした。先生の話は初めて聞くことばかりでとても面白いです!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 4月24日(火)18時30分29秒
 村上春樹の題材にした授業でとても興味深い時間でした。今後も扱ってほしいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb2040 投稿日:2012年 4月24日(火)14時43分30秒
 今日もまた、非常に興味深い講義でためになりました!家に帰ってからまた資料を見て、素晴らしい文章を書けるように頑張ります!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 4月24日(火)13時02分25秒
 今日も面白い授業ありがとうございました。
 和紙や炭は意外に健康にいいことやゴキブリの由来など全く知らなかったことが多くありました。
 炭のベッドに一度寝てみたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
2012.05.01(火) 10:40〜12:10〔1−303〕「駒澤大学 e-Education:YeStudy
 04の講義内容「東アジア漢文文化圏」における現在の学術研究レベルと成果PDF版

         その研究領域の一般活用と手続き

 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.05.08(火) 10:40〜12:10〔1−303〕「駒澤大学 e-Education:YeStudy
 05の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かす―その1(手書きそして縦書き)[PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマン 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 5月15日(火)02時25分14秒
 今までたくさんの本を読んできましたが、「の」と「と」の違いを意識して読んでいませんでした。前回の授業後いくつかの本を読みなおしてみましたが、意識して読んだからか前読んだ時より少し違った捉え方ができました。
次回の授業もどんなことが学べるのか楽しみです
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマン 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 5月15日(火)00時29分32秒
 本読んでみました。
「の」と「と」の違いは大きいと感じました。
 次回も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 5月14日(月)23時56分21秒
 日本語の「の」「と」は本当に多くあるのだと改めて気づかされました。
次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 5月14日(月)23時47分44秒
 前回の授業を聞いて文を縦書きに書く文化って日本以外あまり知らないなーと感じました。
今度外国を調べる機会があったら文の書き方とかにも注目してみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 5月14日(月)23時24分42秒
 先生が離された、「と」や「の」のような本が多いというのを調べてみると本当に数多くの作品があってビックリでした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 5月14日(月)22時33分47秒
 日本語の縦書き右から左へは手を真っ黒にして書いてたときがありました。筆書きの名残なんですね
 日本列島の例えを聞いて、昔ネット上でイギリスが胸の大きさを気にする女の子に見えるというくだらないことを思い出しました
 次もよろしくお願いします
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 5月14日(月)22時12分8秒
 日本語を意識してみてみると「の」、「と」が多く使用されていることが
改めて気づかされました。
次回の講義も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:MR2105 投稿日:2012年 5月14日(月)21時46分51秒
 日本語こ基礎が「の」と「と」で出来ていることを初めて知りました。確かに家の本にも「の」と「と」が着いている本がたくさんありました。
 次回の授業も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 5月14日(月)21時25分0秒
 前回の授業は「の」と「と」について学ぶ事ができて、面白かったです!また、よろしくお願いします!!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2126 投稿日:2012年 5月14日(月)19時05分19秒
 先々週と先週の授業なんですが、部活の大会で休んでしまいました。明日欠席届を持っていきます。次回の授業もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 5月14日(月)18時34分57秒
 日本列島が人の体を使ってあらわせることが
おもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 5月14日(月)16時10分17秒
 日本語の基礎が「の」と「と」だと始めて知りました。
今度本屋に行ったら確かめてみたいと思います。
 次回の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mr2125 投稿日:2012年 5月14日(月)13時17分36秒
 日本語の基礎が「の」と「と」から出来ていることをはじめて知りました。
たしかに日本の文章にある雰囲気は外国ではマネできないとおもいました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 5月13日(日)21時06分40秒
 先生の言った通り書店に行き本を見て見ると、「の」と「と」のつく作品がとてもありました。次回の授業も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッツマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 5月13日(日)16時23分28秒
 今回の講義を聞いて早速家にある本などを見てみたら「の」「と」の着く本たくさんありました!!
 本屋でも意識して見てみるとたくさんありました!!
 次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 5月13日(日)13時39分16秒
 日本列島が女性の膝を曲げて立っている様子で
くの一になっているという話はとてもおもしろかったです。
また日本人が培っている文化は 「の 」「と」だということは始めて知りました。書店に行ったら 「の」 「と 」に注目してみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 5月11日(金)21時29分43秒
 日本語の良さを知る為にも外国に出て見聞を広め、自分を大きくすることが必要だと感じました。縦書きで右から左に書くこのよき伝統を今後も途絶えることなく残っていくことを願うばかりです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 5月11日(金)14時54分16秒
 また、大変興味深い講義でした。
 本屋にいってみたら、本当に「の」「と」がたくさんありました。
 次回も楽しみにしています
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 5月11日(金)14時43分10秒
 書店へ行き本棚を眺めてみました。
 すると先生の言っていたように「の」「と」のつく本が多くありました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1bb2026y 投稿日:2012年 5月11日(金)09時43分20秒
 日本語の基礎が「の」と「と」から出来ていることは知りませんでした。日本語の文章は、作者の心情や経験が深く関わってることがいろいろな文章と見比べてわかりました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 5月10日(木)10時41分4秒
 きょうの授業を受けて、ホトトギスの興味深い生態が聞けて良かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 5月 9日(水)13時04分14秒
 世界には様々な文章があり、多くの作家がいます。
 そんなあまたある文章のほぼ全ては作者の経験に基づいて綴られていると思います。それは日頃先生が言っているとおり、知っているのと知らないのとは大違いで、知らないことは描写することは出来ないと思っているからです。
 だから自分も例えば日本から出てみたり、様々な事に触れていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 5月 8日(火)13時15分21秒
 日本語の奥深さをかんじとることができました。
 また次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 5月 8日(火)12時57分11秒
 日本の言葉の基礎が「の」と「と」であることがわかりとても面白かったです。また、ウグイスやホトトギスの違いがわかりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 5月 8日(火)12時06分28秒
 イタリア人の自分の国を自分の体で表すという考えから日本人である自分もやってみたという話を聞いて、自分にはない考えを見いだすために外に向かおうと目的を持っていくのは素晴らしいことだと思った。 そこで自分にはないものを見つけたり、他にはない自分にしかないものを大切にしようという気持ちが生まれるから、わたしは、積極的に外に向かおうと思った。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.05.15(火) 10:40〜12:10〔1−303〕
 06の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かす―その2(手書きそして横書き)[PDF版
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 5月22日(火)22時28分23秒
 普段何気なく使っているひらがなやカタカナを違った見方で見てみると結構面白いですね。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 5月22日(火)12時53分8秒
 言葉について勉強して勉強してきたつもりがぜんぜんできてなかったなと実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 5月22日(火)12時47分39秒
 言葉の由来について詳しく知ることができてとても楽しかったです。課題も出たのでしっかりやっておきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 5月22日(火)09時40分33秒
 かなり横書きの文化が進んできましたが、縦書きは日本独特の文化なので消えて欲しくないです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 5月22日(火)07時19分14秒
 やはり印象的だったのが縦書きと横書きのことです。
 かなり横書きの文化になってしまい、縦書きを見る事があまりなくなってしまいました
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 5月22日(火)01時08分15秒
 現代で横書きは最早当たり前のように世の中に蔓延っています。かくいう自分も授業で指摘されるまであまり気にせず過ごしてきていましたが、改めて見てみると大学からの帰り道だけでもたくさんの横文字があり驚きました。
 しかし、それ以上に驚愕だったのが先生に授業で見せていただいた横に書かれた漢字です。最初自分は横文字だなと思っていたのですが、これは一つ一つ独立しているのだといわれた時は本当に驚きました。
 こうしてみると先生の授業は私にとって驚きだらけで楽しいです。次回も驚きをよろしくお願いします(笑)
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 5月21日(月)22時55分24秒
 縦書きだと同じ行を2回読んだりする
 ミスが増えるので横書きの方が好きです。
 でも、世の中から縦書きが消えたら悲しいので、小説や国語の教科書はこれからもずっと縦書きであってほしいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 5月21日(月)22時47分49秒
 だいぶ横書き化が進んだとはいえ、小説や新書などを横書きで見たときは気分が悪くなったことがあります。ただ、定食屋ののれんに書いてある食事処はなんだかスキです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 5月21日(月)22時00分10秒
 縦書きと横書きについて、詳しく教えて頂きありがとうございました!また、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 5月21日(月)21時03分18秒
 普段縦書きと横書きを意識してませんでしたが、比較してみると、印象が変わって興味深く感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 5月21日(月)19時09分37秒
 以前は考えたこともありませんでしたが同じことを書いていても縦書きと横書きでは、
印象が違うなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 5月21日(月)08時47分7秒
 縦書きよりも横書きの方が多く使われているなんてあまり意識したことがなかったので興味深かったです。
 日本以外の縦書きと横書きが両方使われる国があるなら知りたいです。
 次の講義も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッツマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 5月21日(月)07時55分52秒
 縦書きと横書きの違いにとても興味を持ちました。
 他の国で横書きと縦書きを両方使っている国はあるのか知りたくと思いました。
 そのような国があるのか調べてみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 5月20日(日)22時39分59秒
 縦書きと横書きでの違いに興味をもちました。
ところで縦書きと横書きの両方が使われている国ってあまりありませんよね。
今度調べる機会があったら調べたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 5月20日(日)20時56分20秒
 今まで意識したことがなかった縦書きと横書きですが、こんなにも与える印象が違うなんてとても興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 5月20日(日)13時27分31秒
  現在縦書きで書かれているものは婚姻届や離婚届などだけと聞きまわりを見てみたら確かに横書きのものしかありませんでした。普段目につくものが横書きのものが多いので縦書きになると、硬い感じのイメージや捉え方をするのだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 5月19日(土)15時20分38秒
 普段目にしている文章でも、縦書きと横書きを意識して見てみると印象がとても異なることに気づき興味を持ちました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 5月19日(土)10時09分20秒
 普段縦書きも横書きも意識していなかったけれど話を聞いて少し興味をもちました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 5月18日(金)17時44分46秒
 縦書きと横書きでは伝わる印象が変わるのは興味深かったです。
来週も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 5月18日(金)15時55分38秒
 縦書きだと文章が横書きよりもきっちりとした印象を受けました。
縦書き横書きで印象が違ってくるとは不思議なことだなあと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
mg2278 投稿者:fs 投稿日:2012年 5月18日(金)08時52分32秒
 おはようございます。
 今回は、千の意味の深さには驚きました。
 また、次回の話も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 5月17日(木)12時20分0秒
 今回は縦書きと横書きの違いについて学びました。
 縦書きと横書きについて全く考えたこともなかったので、
 改めて考えてみると文章の印象が全く違うことに気付かされました。
-------------------------------------------------------------------------------
fc 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 5月15日(火)22時51分13秒
 「千」の書き順や牛若丸のお話などびっくりしました。
 次回の授業もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 5月15日(火)12時54分37秒
 1000と999の間に大きな違いがあることがわかり、とても楽しく講義を受けることができました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 5月15日(火)11時42分14秒
 縦書き横書きについての授業でした。
 横書きをし始めたのが武士であるということに驚きました。
 現代では横書きがポピュラーな気がしますが、それでも国語の教科書が縦書きである理由を自分なりに考えたら、やっぱり日本に文字の文化が入ってきたときは縦書きの文化からの出発で、この縦書きの文化から『源氏物語』や『竹取物語』などの文学だったり、数々の歌が生まれてきたおかげで今の文学が生まれてきたと思います。
 なので、その国語の心を横書きにするのは気持ち悪さというものがあるんじゃないかなと思いました。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.05.22(火) 10:40〜12:10〔1−303〕
  07の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその3(四種類の文字と融合)
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2233 投稿日:2012年 5月29日(火)11時50分39秒
 今日も日本語の面白さに触れることができてよかったです。
 話語と単語とはどういうものなのか知ることができてよかったです。
 次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 5月29日(火)09時30分6秒
 日本の文字文化のすごさを実感しました。
 次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 5月29日(火)02時36分14秒
 よく外国から見ると日本語は理解しがたい表現が多々あると聞きますが、前回の授業でよくわかった気がしました。
 ひらがなだけの文には区切る個所によりいろんな表現が生まれ、漢字には同じ読みでも意味が異なる同音異義語があります。
 そういうところだけを取っても、やはり日本は言語表現の面白い国だなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 5月29日(火)01時30分48秒
 普段当たり前のように使っていたひらがなやカタカナの起源は考えたことがありませんでした。
 改めて日本語のおもしろさが感じられました。
 次回も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 5月28日(月)23時50分37秒
 普段漢字、ひらがな、カタカナなど何気なく使っているけどすべてひらがな表記にしてしまうと、少し理解しづらいと思います。漢字凄いです。
 しかし、その漢字にはちゃんとした歴史があって凄いと思いました。
 文字って難しいと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 5月28日(月)23時35分44秒
 体調を崩していたので全開の授業が受けられませんでした。
 とても残念です
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 5月28日(月)23時13分2秒
 日本語は言葉のバリエーションが多くて英訳できないものが多いと聞いたことがありますが、前の授業で納得しました。
 こんな多くの文字の種類を使うのは日本ならではだなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 5月28日(月)23時08分31秒
 自分は書道をやっていたので平仮名の成り立ちは知っていました。
 けど、假名それ自体の意味や片仮名の成り立ちなどは始めて知りました。
 普段何気なく使っている言葉にも歴史が刻まれているのだなと改めて実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 5月28日(月)21時53分34秒
 講義で名前についてありましたが、実際子供にペット感覚のような字を当てつけてるように思えおるものもあるようです。
 ひらがなカタカナ、そして漢字と使い分けや理解が大変ですが母語として深めていかないといけないと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 5月28日(月)21時08分51秒
 日本語の難しさを改めて感じました。
 これほど多くの書き方を使用する言語は日本語だけだと思うので、
 そのことを強く意識して生活したいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 5月28日(月)20時33分47秒
 私は日本語表現の多様さを改めて考えてみて、日常の中で使われているカタカナ語の意味をきちんと理解していないことや、普段は漢字で表している言葉もすべてひらがなで表すと理解するのに時間がかかり、漢字の便利さを実感しました。
しかし、多様な日本語表現があるからこそ他国では真似できない独特な表し方ができるので日本語のおもしろさを感じました。
これから4つの表現を使いわけて生活をしていることを意識したいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 5月28日(月)20時27分32秒
 私たちは普段、意識せずにひらがなとカタカナを上手く使い分けているんだなと思いました。
 携帯やパソコンに頼ってばかりしないで、出来るだけ文字を書くようにしたいと思います。
 次回の講義も楽しみにしています!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 5月28日(月)20時21分7秒
 私達は意識しなくてもひらがなとカタカナを使い分けているという事を改めて実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 5月28日(月)19時52分1秒
 私たちは4つ言葉の種類の中で暮らしているということを改めて実感しました。
カタカナテストを行いましたが40点でした。スポーツの漢字も行ってみましたがほとんどわかりませんでした。
 感じたことは、普段ひらがなや漢字で表現されているものがカタカナで表現されるとまったくわからなくなり、逆にカタカナで表されているものが漢字になるとこれもまた分からなくなります。
 私たちは自然に4つの言葉を使い分けているのだということに気が付きました。
-------------------------------------------------------------------------------
F.S 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 5月28日(月)13時57分51秒
 今回の授業で改めて実感したのは、日本人の言葉の多様さです。
 日本人は同じものを違う言葉で言い表すことができます。
 たとえば携帯電話で表すと、「ケータイ」と表記したり単に「携帯」と表したり、あるいは似たもので言えば、「スマートフォン」を「スマホ」なんて訳して表したりします。
 それでも私たちは、頭に浮かべる媒体は同じでしょう。
 また、英語圏では通じない英語っぽい日本語である外来語なんてものも存在します。
 中国から伝わってきてきた漢字も、訓読み音読みの2種類だけでなく、1つの漢字に何個も読みがある漢字も存在しますが、私たちはやり取りの中で意味を音を判断します。
このような言語が入り乱れている中で、会話が成立する人種は、おそらく日本人だけであるのではないかと私は思います。
 でも不思議に思うのは、なぜいろんな言語が横行している中で、相手に意思が伝わるのかということです。
 縦書き横書きの授業で武士の時代になり、戦乱の世になると縦書きよりも横書きのほうが効果的であったということを学びましたが、その考えでいくと漢字はいろんな読み方があり、なおかつ画数も読み方も多いので、字のうまい下手が関わったりで、効率悪いのではないかと思います。またスマホといった略語も一見効率的であるように思いますが、略語の意味が一般的になるまでには大きな時間と情報が必要とするため、効率が悪いと思います。
 だから、日本人の語法が多様な理由は他にあり、この理由を知りたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 5月28日(月)10時55分10秒
 携帯やパソコンで気軽に文字が入力できるようになり、ひらがなやカタカナについてあまり意識しなくなっていることを実感させられました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 5月28日(月)09時52分45秒
 カタカナについて深く学べた。
 漢字変換も興味深かった。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 5月27日(日)10時24分30秒
 カタカナ語がいろんな漢字に置き換えれるのはおもしろいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッツマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 5月26日(土)14時47分3秒
 前回の授業で気になったので日本橋見てみました。
 そしたら日本橋はnではなくmでした!
 大阪の友達に聞いたら難波もnでなくmだと言ってました!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 5月25日(金)11時50分21秒
 普段の生活で何気なく使っているひらがなやカタカナについて、誰がつくったのかなど根本的なことを学ぶことができてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 5月24日(木)22時45分28秒
 自分の語彙のなさを痛感しているところです。普段何気なく使っている言葉も意味を訊かれると答えられませんでした。なんとなく使っていたのだなと気付かされました。社会に出て恥じないように自分の語彙をもっと広くしたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 5月24日(木)16時14分5秒
 ひらがなやカタカナについて改めて考えさせられる授業でとても、自分の為になりました!これからも知ってるようで知らない事について色々考えていきたいです!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2113 投稿日:2012年 5月24日(木)16時00分1秒
 自分は携帯電話やパソコンで文字を打つことが多いので、思っていたより漢字の読み書きができなくて驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:lr2071 投稿日:2012年 5月24日(木)00時21分6秒
 何気なく使っているカタカナやひらがなを、いつもと違った見方でみて大変興味深い内容の授業でおもしろかったです。 
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:1bb2026y 投稿日:2012年 5月23日(水)16時11分44秒
 ひらがなやカタカナはいつも当たり前のように使っているので誰が作り出したとか考えたことがありませんでした。今思えばひらがなやカタカナは生きていく中でものすごく必要なものだったと思いました。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.05.29(火) 10:40〜12:10〔1−303〕
  08の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその4(漢語と和語)
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 6月 5日(火)09時03分48秒
 神がすべての物に宿っている事にびっくりしました。
 次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 6月 5日(火)00時08分13秒
 すべてのものに神が宿っているというアニミズム思想は興味深い話でした。
 次回も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 6月 4日(月)23時20分12秒
 自分の使っている日本語により興味を持ちました。
 次回の講義もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 6月 4日(月)22時36分0秒
 全ての物には神様が宿っているなんて今まで考えもしなかったです。
 次回の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 6月 4日(月)21時57分50秒
 すべての物に神が宿るとしり、漢字にもいろいろな読み方が有ったと知りました。面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs課題 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 6月 4日(月)21時50分50秒
 樹神の話を聞き、自宅のそばにも何十年も切られていない木がありこの木にも神が宿っていて切られないんだと思いました。すべてのものに神がやっどているということはすべてのものを大切にしなければならないと考えさせられました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー
投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 6月 4日(月)21時28分11秒
 すべてのものに神が宿っているという話にとても考えさせられました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 6月 4日(月)19時10分52秒
 「舟」という漢字の読み方について
 考えたことはありませんでしたが、一文字で使う時は「ふね」で二文字以上で使う時は「ふな」と読むと知り確かにそうだなあと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 6月 4日(月)19時09分30秒
 ここ数回の講義では文字について学習してきました。
 そして今回は言葉について学習しました。
 今回は文字にも様々な種類があるように言葉にも様々な種類があると知りました。
 他の国の言葉も日本のように様々な種類、また表記のしかたがあるのかということに興味がわきました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 6月 4日(月)17時25分33秒
 昔の漢字の読みには、色々あってビックリしました。また、楽しい授業をよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 6月 4日(月)14時53分37秒
 すべての物に神が存在すると知りとても印象に残りました。
 次の講義もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 6月 3日(日)23時50分37秒
 アニミズムの話懐かしかったです。万物に神が宿ってるという考え方はとても興味深いです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 6月 3日(日)23時30分11秒
 全てのものに神が存在しているという話がとても印象に残りました。次の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 6月 3日(日)22時06分38秒
 全てのものに神が宿っているという話を聞いてとても興味深かったです。次も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 6月 3日(日)21時50分56秒
 トイレの神様なんかは正にアニミズムですね。
 私は日本人の慣習・習わしにアニミズムは浸透しているのではないかと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:lr2071 投稿日:2012年 6月 3日(日)02時03分18秒
 全てのものに神が存在するという話は、とても興味深かったです。
 来週の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 6月 3日(日)01時20分3秒
 すべてのものに神が存在しているという考えは今の日本人はあまりしていないと思いますが、昔の人にはそれは普通の考えだったのだと知り私もいろいろなものを大切にしようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 6月 2日(土)14時12分56秒
 今回の講義もとても興味深かったです。来週の授業も楽しみにしています。※評価対象に成りません。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 5月31日(木)23時27分53秒
 日本の伝統文化はとても趣があり興味深いものでした。大きな木には神が宿っているというお話のときは身近にあった話だったのでとても親近感が湧きました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 5月31日(木)15時35分1秒
 全てのものに神が存在するという話を聞いて、僕は仏教徒なのですべてのものに仏が存在すると思うことにしました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 5月30日(水)20時24分35秒
 ものに神がいるっていうのはつまりそこから物神崇拝的なものがあらわれたのかなーなんて考えてみました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2399 投稿日:2012年 5月30日(水)19時31分44秒
 今回の講義も興味深いものでした。来週も期待しています!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 5月30日(水)01時16分40秒
 今回も色々な話が聞けて楽しかったです。また、来週も色々な話が聞けるのを楽しみにしています。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.06.05(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  09の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かすその5(洋語と日本語)
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 6月12日(火)13時03分34秒
 言語を通して日本と中国の昔からの関係を知ることができました。とてもおもしろかったです。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 6月12日(火)10時24分57秒
 平賀源内のネーミングセンスと同じようなことが、現代でも薬の名前の由来でも行われているので、あながち名前の付け方というものはおかしいとか適当とか言えないのだなと今回の授業でわかりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 6月12日(火)09時20分8秒
 高校の日本史の内容より濃く、面白い話だったので、嫌いだった日本史に少し興味を持ちました。
 平賀源内のネーミングセンスに感動しました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 6月12日(火)00時43分15秒
 日本史の内容をよりわかりやすく説明してもらいとても分かりやすく面白かったです。特に平賀源内の発明品のすごさに引けを取らないネーミングセンスが最高でした。「ヒネルトジャー」はまだなんとなくわかりますが、「サイテヤーク」はさすがに全然わかりませんでした(笑) しかし、そこに言い知れぬ面白さがあり引き付けられました。やはり歴史に名を残すほどの偉人はそれなりの魅力があるのだと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 6月12日(火)00時06分31秒
 高校生の時に日本史で習った内容をより詳しく説明してもらったのでわかりやすく為になりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 6月11日(月)23時14分37秒
 今回の授業では高校の日本史で習ってきたことが、多く出てきて理解しやすかったです。
平賀源内の名前の付け方もおもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 6月11日(月)22時07分32秒
 前回の授業は体調不良のため欠席してしまいました。次の授業をとても楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2301 投稿日:2012年 6月11日(月)21時51分47秒
 横浜についての話は個人的に好きな街だったのでとても面白かったです。
 自分の住んでいる土地についても聞いてみたくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 6月11日(月)21時29分57秒
 平賀源内が命名したものの話がとても面白かったです。
 サイテヤークを将軍が好きだったことなど新しくいろいろなことが聞けて今回の授業も楽しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 6月11日(月)20時22分37秒
 日本が植民地にならなっかった理由や横浜は昔田舎だったこと、シャボン玉の歌が実は悲しい歌だったことなど、初めて知ることが多くておもしろかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 6月11日(月)18時11分21秒
 新井白石について全く知らなかったので少し知らべてみました。「西洋紀聞」は鎖国下であった日本に大きな影響を与えたと書いてありました。平賀源内の命名はとてもユニークで最初は分からなくても、意味を聞くと納得するものばかりでした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2393 投稿日:2012年 6月11日(月)15時11分34秒
 私は、大学入試の際に日本史を選択していたため今回の授業では知っているもしくは聞いたことのある名前の人物がたくさん登場し、とても理解しやすかった。更に、大学受験の際に重視していた部分とは違う角度から、シドッチの意外にも高かった地位や大黒屋光太夫のロシアに於ける扱いの悪さ・三浦鞍針の名前の由来などの歴史上の人物について学べたので非常に面白かった。一度でも聞いたことのある名前が出てくると、自分の集中力が面白いほど向上していた。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 6月11日(月)14時59分22秒
 今回の講義では、風車式蚊取器の命名方法の話がとても印象に残り、びっくりしました。毎回毎回色んなことも知ることができて、すごく楽しいです。次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2068 投稿日:2012年 6月10日(日)22時16分34秒
 当然のことですが自分たちのまわりには西洋からもたらされた言葉があふれています。
そしてその中には例えば「カステイラ」や「コンフェイト」のように何百年も前に伝えられ、今でも日常的に使われている言葉もあまたあります。
 また今回教わったように例えば「じゃがいも」や前に出した「金平糖」のように表記のしかたによっては日本語のように錯覚してしまうようなものもあります。
 さらに現代では「シャープペンシル」や「プラスアルファ」というような和製英語と呼ばれる、今度は西洋語のように錯覚してしまうややこしいものまで存在します。
 自分は今回の講義で、言葉がある地域から別の地域に伝わるとその地域にあわせて微妙に変化していくこと。
 さらにそれを元に新たな言葉が生み出されることに不思議さと面白さを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 6月 9日(土)16時17分28秒
 平賀源内のネーミングセンスは最高だと思いました。ヒネルトジャー、サイテヤークなど面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 6月 9日(土)11時38分19秒
 私はシャボン玉という言い方しか知らなく石鹸玉とは初めて聞きました。これらの違いに興味を持ちました。また、平賀源内の命名の仕方も面白かったです。サイテヤーク=裂いて焼く=ウナギのかば焼きなんて思いもつきませんでした。今度話してくれるとおっしゃっていたうなぎの話楽しみにしています。
 支倉常長の話を聞いて、是非一度でいいからローマに行ってみたいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 6月 8日(金)14時27分10秒
 自分は高校のとき世界史が好きだったので前回の授業のような世界史っぽいことだったので楽しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 6月 6日(水)22時06分33秒
 平賀源内という人物の事を詳しく知ったのは初めてだったのでとても面白かったです。平賀源内は言葉というものを新しく生みだしました。新しいものを生みだす作業は至難の業です。そしてそれだけ価値があり必要なことなのでしょう。だから彼の名が現在まで残っているのだと思います。今の世の中にも新しい風が必要だなと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 6月 6日(水)16時40分4秒
 平賀源内のことについてはエレキテルぐらいしか知らなかったけれど、他にもいろいろなことをしていたのは驚きでした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 6月 6日(水)13時20分55秒
 横浜の港が人の手によって作られたという話は驚きました。
 当時の外交への取り組みが大変だったのだと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 6月 6日(水)13時04分3秒
 平賀源内の名前は知っていたのですが、色々な物や文化を作ったとは知りませんでした。
また、蛇口がそんなに前からあった事に驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
FS 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 6月 6日(水)11時33分52秒
 日米通行通商条約は向こうに有利な条約とは初めて知りました。
 また、そのために横浜ができたとは驚きです。
 最近の授業は歴史ばっかりなのでよくわかりませんが、頑張りたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2399 投稿日:2012年 6月 6日(水)11時32分21秒
 うなぎの命名の話が意外でした。吉宗の送った人でキューバでキリスト教の洗礼をうけた人の話もとても興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 6月 6日(水)08時24分1秒
 日本史の人物の話だったので、わかりやすかった。
 ヒネルトジャーはおもしろかった。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 6月 5日(火)23時08分52秒
 昔高知の山の中に住んでいて近くの川で鰻が獲れたことがあります。
 鰻の稚魚の完全養殖も餌が分からず苦労したと聞いたことことがあります。
 蛇口がそんなに早くからあったことには驚きましたが、「ヒネルトジャー」はそのまんますぎて笑ってしまいました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 6月 5日(火)13時18分22秒
 日本史の勉強をしてるなかで知ってる人物が今回の授業ではたくさんでてきたので、もっとその人物たちにたいして学びたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 6月 5日(火)13時05分4秒
 高校の日本史で学んださまざまな人々の名前がが講義の中にでてきてとても楽しかったです。
 また来週もたのしみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 6月 5日(火)12時39分51秒
  いろんな外来語についてや、ジャガイモについて、さらに平賀源内さんについて詳しく説明して頂きありがとうございました。特にサイテヤークには、びっくりしました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2062 投稿日:2012年 6月 5日(火)12時35分28秒
 今日の授業で一番面白かったのはジャガイモのがもともと赤くて白くなっていくって話です!
 僕はスーパーで売られてるのしか知らないので驚きでした。
 あとシャボン玉の歌は有名みたいなのでちょっと聞いてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2233 投稿日:2012年 6月 5日(火)12時07分8秒
 江戸時代の人々と西洋のつながりについて、あまり深く考えてなかったのですが、シドッチの考え方、西洋から見た日本の見方、日本の開国について吉宗がどのように考えていたかなど教科書では分からない箇所がすこしだけ理解することができました。これからもこうした歴史的考察を忘れず学んで行きたいと思います。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.06.12(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  10の講義内容 日本語表現の多様さ、美しさを生かす
         その6(東アジア漢文文化圏のことば)
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 6月15日(金)11時28分58秒
 日本の大切にされてた魚が鰹と鯛という事は知りませんでした。
 先生が言っていた砂糖と塩のやつは実際にやってみると確かにどちらとも言える味でした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 6月15日(金)11時04分10秒
 日本で大切な魚が鰹と鯛だというのははじめて知りました。また、秋刀魚は昔から食べられていたわけではないということに驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 6月14日(木)04時37分17秒
  言葉って面白いなって、改めて実感させられました。来週も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
bk2072 投稿者:FS 投稿日:2012年 6月13日(水)12時07分3秒
 浦島太郎の話が私が知っている浦島太郎のお話とかなり違っていました。
私が知っている浦島太郎は子どもにいじめられているカメを助けてお礼として竜宮城につれていかれ、手厚くもてなされるというお話でした。結婚などの話を知って驚きました。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.06.20(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  11の講義内容 日本語表現文章と国際政治社会における文章
 
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 6月26日(火)06時55分28秒
 前回の講義であいさつの重要性を学びました。
 しかし今は一人暮らしなのでいってきます、ただいまを言う機会がへってしまいました
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 6月26日(火)04時44分24秒
 前回の講義で、あいさつは大切だと改めて気づきました。
 次回も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 6月26日(火)04時42分54秒
 前回の講義で、あいさつは大切だと改めて気づきました。
 次回も楽しみです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 6月26日(火)01時08分14秒
 前回の授業で「行ってきます」や「ただいま」などいつも当たり前のように言っていましたが、改めて意識するとやはり挨拶は大事だなと思いました。
 ネットで見ましたが、最近では定食屋などで出ていく時「ごちそうさま」というのが変だという風潮があるそうです。
 そんなスレを見ていると時代かなと思い、悲しくなりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 6月25日(月)23時49分33秒
 今は一人暮らしなので挨拶する機会はないですが、高校時代を思い出しても、「行ってきます」や「ただいま」を言わなくなっていると感じました。
 やはり、挨拶は大事だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 6月25日(月)22時49分43秒
 『米欧回覧実記』の風景図絵を今回初めて見ました。当時の日本人にとって外国の建造物や景色は想像をはるかに超えるものだったと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 6月25日(月)22時46分45秒
 前回の授業で自分が行ってきますなどを言っていないことを気づかされ、これからは言おうと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 6月25日(月)18時46分51秒
 私は『特命全権米欧大使回覧実録』風景図絵で瑞典「ストックホルム府の全景がすごくきれいだなと思いました。ストックホルムの今の写真をみたら昔も今もあまり変わっていましんでしたし、「魔女の宅急便」の舞台の1つだそうです。今回の授業で国の名前を漢字にしたもののなかに初めて知ったものもあり楽しかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 6月25日(月)18時36分21秒
 授業を聞いて我が家でのあいさつを意識的に観察してみました。私の家では比較的あいさつはしっかりしていると思います。しかし、それでも幼いころに比べると数は減っているのであいさつは大切にしていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2146 投稿日:2012年 6月25日(月)17時04分35秒
 私は今、「行ってきます。」や「ただいま。」を言わなくなってきています。しかし、やっぱりこの様なあいさつは大切だと改めて実感しました。次回の講義も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 6月25日(月)15時52分24秒
 言葉、現代人が使わなくなった言葉について、知識が増えました。
次回も楽しみにしています
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 6月25日(月)07時29分12秒
 今回の授業で今「行ってきます」や「ただいま」が言われていないと言う事に驚きました。
自分は「行ってきます」や「ただいま」は小さい頃から必ず言っていたので今ではあまり使われていないということがとても不思議です。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mg2301 投稿日:2012年 6月25日(月)01時13分42秒
 標準語が各地方の言葉を合わせて作られたものだと知って驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 6月24日(日)23時14分29秒
 『米欧回覧実記』を近所の図書館で借りようとしましたがすべて貸し出し中で取り寄せも時間がかかるとのことで返却後見てみたいです。
 風景図絵は凱旋門が印象に残りました。
 当時はまるで異世界に迷い込んだような感覚だったのでしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 6月24日(日)21時29分59秒
 昔の人達の目に外国の風景はとても輝いて見えたことでしょう。そういう気持ちが大切なんじゃないかと思いました。私もまだこの目で見たことがありません。この先の人生で見たことのない風景をできるだけ多く見たいと思うようになりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 6月24日(日)21時06分50秒
 月にウサギがいるといわれているのはなぜかなどいるという話は知っているがなぜそういわれているのかはわかりませんでした。
 知っているようで知らないことは案外たくさんあるのかもしれません。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 6月24日(日)15時04分5秒
 私は寮に住んでいますが、行くときと帰ってきたときは「行ってまいります」「ただいま帰りました」と言う規定になっています。でもそれが本来の姿だということは知りませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 6月23日(土)10時50分47秒
 言葉について知識が増えました。まさか現代人が「行ってきます」とか「ただいま」を言わなくなってきているなんて思いもしませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 6月20日(水)22時21分42秒
 東京の言葉が下町と山の手と薩摩と長州の言葉が組み合わさって出来上がったと知って驚きました。あと、東京は昔はすごい田舎だったと聞いて、今では想像もつかないと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 6月19日(火)14時20分11秒
 世界各地の写真をもとにいろいろな知識が増えました。
 自分はニュージーランドに行ったことがあるんですけど、先生の話しを聞いてもっと違う国にも行きたいと思いました。
 夢が広がりました!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 6月19日(火)13時17分13秒
 世界各地の写真が出てきてとても楽しかったです。
 行ってみたいところかたくさん増えました。
 ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 6月19日(火)09時18分55秒
 魚偏の漢字がいっぱいあることを改めて実感しました。
 また、塩と砂糖を混ぜたような絶妙な感じが日本語なんだというのも先生の講義を聞いているうちに少しずつ分かってきたような気がします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 6月19日(火)07時40分40秒
 日本語には和語と漢語の二つがあることを始めて知りました。鯛と鰹が大切にされていたことも。そういう歴史を知ってから日本語を見ると感慨深いものがありました。今日の講義も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 6月19日(火)07時31分17秒
 魚のつく感じの話が面白かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 6月19日(火)03時49分23秒
 魚偏の漢字に少し興味を持ち、いくつあるのか調べてみましたが600以上あるという驚きの結果でした。
他にも、すべて同じ意味なのに和語と漢語でこんなに多くの呼び名があるのだと驚きました。
自分は「女」について調べてみましたが、見つからないのもあり少し残念でした。
最後のほうでは、そもそも用例がないのか自分の調べ方が悪いのかで悩んでしまいました^^;
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 6月19日(火)02時18分58秒
 遅くに申し訳ありません。
 魚のつく漢字について奥が深く、大変面白かったです
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 6月19日(火)01時39分6秒
 中国と日本の関係や魚のつく漢字についてなどまたいろいろと学べておもしろい講義でした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cg2084 投稿日:2012年 6月18日(月)23時29分10秒
 今回の授業を受けて、かつての中国と日本の関係について知ることができました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 6月18日(月)22時21分7秒
 日本で鰹と鯛が大切にされているということを初めて知りました。日本には魚がつく漢字がたくさんあるので自分で調べてみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 6月18日(月)11時00分38秒
 日本では鰹と鯛が大切にされていたというのは初めて知りました。
 また魚へんの漢字が多いことも改めて気づかされました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 6月17日(日)17時30分26秒
 話言葉では和語が伝わりやすい気もしますが、書き言葉では漢語の多彩な表現が伝わりやすいと思います。
 今の中国語とは異なるといえども古代中国から伝わった漢字は素晴らしいものだと感じています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 6月17日(日)16時29分9秒
 今回の授業で雨に関する表し方や魚へんの漢字が多いと改めて感じました
でもそれは生活に必要だからで、なるほどなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 6月17日(日)15時18分20秒
 日本では鯛と鰹が大切にされていたと知って、鯛はなんとなくわかるけれど、鰹も大切にされていたのは意外でした。砂糖と塩を混ぜたのが日本の味というのはよくわかる気がしました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 6月17日(日)14時00分45秒
 日本の大切にされてた魚が鰹と鯛という事を始めて知りました。
 日本語って面白いなと改めて実感出来ました。
 砂糖と塩を混ぜてみるやつは今度やってみたいと思います。
 来週も楽しみにしています。 ?
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 6月16日(土)19時21分7秒
 日本語が和語と漢語で成り立っているという事実に改めて気付かされました。同じ現象でもたくさんの表現方法があります。これは日本語の非常に魅力的な点だと感じました。日本語という確立された言語には日本だけでなく中国の文化が含まれているということも改めて実感しました。塩と砂糖を混ぜ合わせたようなこの日本語を最大限に活用したいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 6月16日(土)11時05分37秒
 鰹と鯛が大切な魚だとは初めて知りました。また、鰹と鯛のことを調べてみたら昔鰹は「鰹」ではなく「堅魚(かたうお)」という表現がされており、これが「かつお」の語源とも言われていることがわかりました。さらに平安末期の歌人西行法師の歌の中に鰹が出てくることも知りました。
浦島太郎の話が私が小さいころに聞いた浦島太郎の話の内容と違い驚きました。また、浦島太郎が丹波の出身だということも初めて知りました。それと、浦島太郎を題材にした長歌の「〜浦の島子が 鰹釣り 鯛釣り誇り〜」に鯛が出ていることに驚きました。
砂糖と塩を混ぜてなめてみました、これが日本の味と言われて、なんとなくわかる気がしました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 6月15日(金)11時28分58秒
 日本の大切にされてた魚が鰹と鯛という事は知りませんでした。
先生が言っていた砂糖と塩のやつは実際にやってみると確かにどちらとも言える味でした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2383 投稿日:2012年 6月15日(金)11時04分10秒
 日本で大切な魚が鰹と鯛だというのははじめて知りました。また、秋刀魚は昔から食べられていたわけではないということに驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 6月14日(木)04時37分17秒
 言葉って面白いなって、改めて実感させられました。来週も楽しみにしています。
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.06.26(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  12の講義内容 文章作成能力開発その1
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 7月 3日(火)09時12分50秒
 石川啄木が頭の中で完全な文章を作り上げてしまう事に、驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 7月 3日(火)04時01分56秒
 私の実家は東北なので石川啄木について少し知っていたので下書きをしないのは知っていましたが、失敗したらはじめから書き直すというのは驚きました。
しかし、一生胸の内に秘めておきたかったであろう日記が公開されてしまったことにはとても同情しました。
 そして今回の課題で日記が予想以上に難しいものだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 7月 3日(火)03時45分21秒
 最近の石原慎太郎の言動が気になっていたのでタイムリーな話題であったと感じました。理屈をこねないで本質をズバズバと突き通す石原氏に共感を持ち始めました。下書きせず汚い字でどんどん書いていくスタイルというのは直感で本質をそのまま表せる手段の一つなのかなと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 7月 3日(火)03時24分34秒
 〔芥川龍之介〕の下書きをしないで書いていた事が衝撃的でした。
 生まれたときから才能があったんだと思います。
 今日の授業でもたくさん知識を増やしたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 7月 3日(火)02時55分20秒
 文豪、〔芥川龍之介〕が下書きをしないという事実がとても衝撃的でした
 次回も知識を増やせることを楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 7月 3日(火)01時44分43秒
 講義の本筋とは逸れますが、講義の中で今読んでる「銀河鉄道の夜」がちょっと出てきて、そこに興味をもちました。
 次回も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 7月 3日(火)00時06分1秒
 〔芥川龍之介〕は、頭の中で文章を練り上げて書くというところに、とてもびっくりしました!今回の課題をやってみて文章をわかりやすく丁寧に書くということの難しさを改めて知りました!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2148 投稿日:2012年 7月 2日(月)23時09分34秒
 先週は風邪をひいてしまい、講義に出られませんでした。
 明日の講義を楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 7月 2日(月)17時20分9秒
 文章を書くのには2つのタイプがあると知りましたが、私は両方をやるなと思いました。
石原都知事の字が汚いということを知りもしみることがあったら注目したいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 7月 2日(月)16時32分3秒
 〔芥川龍之介〕という人物はみんな知ってると思うけど文章をかきはじめたら止めることなく下書きもしないと聞いてとても驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 7月 2日(月)08時07分26秒
 〔芥川龍之介〕さんは文章を書く時に書き始めたら書き直さないと聞きすごいと思いました。
私も頭の中で文章を最後まで考えて書けるような文章を書く能力が欲しいと思いました!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 7月 1日(日)18時41分9秒
 石川啄木は文章を書くときに書き直しは絶対にしないということを聞いて、私もそれぐらいの文章能力が欲しいなと思いました。やっぱり生きていく中でも文章能力はあったほうがいいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 6月30日(土)17時55分56秒
 石川啄木などは文章を書くとき、下書きなしで書くと聞いて、頭の中で文章を構想し素晴らしい文章を書けるなんてすごいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 6月30日(土)12時52分35秒
 開高健さんのお話面白かったです。一発書きで直すことをしない、そして書き詰まった時は寝てしまうなんて驚きました。
 石川啄木の啄の字は今まで間違えて覚えていました。
また、手紙を書いたりすることがなくなり字を書く大切さを忘れていました。これからは日本人として言葉だけでない書くということを今より積極的になってしていきたいなと思います。
石原さんの話も聞けてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 6月29日(金)22時19分21秒
 電子機器の時代となっている今、手書きで文章を書くことが格段に少なくなっています。字を書くことは大切なことだと思うのでメールに頼らず手紙を書くなど少しずつ字を書くことを積極的に行っていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 6月28日(木)14時06分14秒
 「行く河の流れは絶えずして」や石川啄木など文学についてだったので結構わかるものばかりでした。
 「ゆく川の流れは絶えずして」は、高校のころに暗記させられたので懐かしくなりました。
 これからも様々な文学に触れたいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2399 投稿日:2012年 6月27日(水)11時02分4秒
 源義経についてがとても興味深かったです。もっと詳しく調べてみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 6月27日(水)08時54分4秒
 いろいろ昔の偉人がでてきた興味深い授業だった。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 6月23日(土)10時50分47秒
 言葉について知識が増えました。まさか現代人が「行ってきます」とか「ただいま」を言わなくなってきているなんて思いもしませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 6月26日(火)14時24分40秒
 私も開高健さんと同じで書くときはほとんど一発書きで直すことはほとんどありません。
その分、書き始める前にはとても時間がかかります。
 書き詰まった時、寝てしまうは参考にしたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 6月26日(火)13時09分57秒
 昔の作家の名前や石原都知事の話が多くでてきてとても楽しかったです。ありがとうございました。次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2326 投稿日:2012年 6月26日(火)12時06分35秒
  一握の砂、石川啄木
 啄木の生涯について学びました。
 現代の小説家は書くことをやめないで書き続けています。
 ですが私達は携帯やパソコンなど電子機器が発達して字を書くことから離れていっています。
 ですから字を書くということの大切さを理解していきたいです
 
--------------------------------------------------------------------------------
2012.07.10(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  14の講義内容 文章作成能力開発その3
岡倉覺三作『人情の椀』、宮澤賢治作『マグノリアの木』を基盤に
 
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2253h 投稿日:2012年 7月23日(月)20時31分2秒
 半年という短い期間でしたがありがとうございました。先生の授業で得た知識は日常生活で使えるものが多くとてもためになりました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:bk2050 投稿日:2012年 7月17日(火)13時22分26秒
 自分は東北に実家があるので小学校の時などによく「雨にも負けず」を朗読していたのを思い出しました。小学生のときは友人と誰が早く暗記できるかなど競争していて意味などあまり深く考えませんでした。今になって聞くと小学生の時にはわからなかった感慨深いものを感じました。
先生の授業は他の授業とは違って授業の内容以外にもすごくためになることが聞けて毎回の授業がとても楽しみでした。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
FS 投稿者:mr2125 投稿日:2012年 7月17日(火)08時31分20秒
 最後の授業ありがとうございました
ほかの授業とは一味違う話が多くてとてもためになる授業でした。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 7月17日(火)06時52分20秒
 東日本大震災のことを思い出すと、雨にも負けずの詞が心のにすごく響きました。
半期の間ありがとうございました!
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 7月17日(火)00時11分48秒
 雨にもまけずがいちばん印象にのこりました。
いろんなパターンがあって興味深く聞けました。
半期の間ありがとうございました!
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 7月16日(月)20時26分0秒
 雨ニモ負ケズがとても感動しました。あと不惜身命の意味を知れてよかったです。
半期だけだったけど知らないことをいろいろ学べてよかったです。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 7月15日(日)23時22分6秒
 六角堂についての話や映像を見させていただいて、六角堂の建物が復元されるといいなと思いました。半期という短い時間でしたが、いろいろな話をしてくださってありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー
投稿者:lr2146 投稿日:2012年 7月15日(日)23時18分7秒
 毎回新しい知識が増えていくのがとても楽しかったです。特に印象に残ったのは漢字の成り立ちの講義です。半期でしたが、ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 7月15日(日)09時51分17秒
 今回は試合のため授業に出れませんでしたので自分で授業内容を確認したんですが、天心六角堂の再建映像が見れなかったので残念です。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 7月14日(土)12時30分30秒
 毎回、毎回本当に面白い授業で楽しかったです。
歴史や漢字、ほかにもいろいろな事を学ぶ事が出来ました。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 7月13日(金)12時15分56秒
 日本語という素敵な文化が日本にはあるのだなと再認識できました。独自性をここまでもった言語というものは珍しいのではないかと思います。日本語への愛着が湧くということは少なからず日本への愛国心があるということにもなるのかなと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:LR2094 投稿日:2012年 7月13日(金)10時31分27秒
 今回の授業で天心六角堂の再建映像を見て、津波で流されてしまった文化遺産を再建しようとしている人達を見て感動しました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 7月12日(木)14時55分31秒
 天心六角堂の映像を見てはやく再建してほしいと思いました。
 毎回知らないことを教えていただける授業は興味深く楽しかったです、ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2222 投稿日:2012年 7月11日(水)22時17分20秒
 授業の最初は天心六角堂再建映像をみて、昔の文化遺産をなくならないように、人々は必死に津波に流された建築物の材料を探し、感動しました。次は、雨ニモマケズの歌を感動しました。今日の授業有り難う御座いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2277w 投稿日:2012年 7月10日(火)14時51分29秒
 今日の内容も興味深かったです。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 7月10日(火)12時50分9秒
 講義ありがとうございました。今回も楽しく受けることができました。相撲の四股の取り方なども知ることがてきました。半年間ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 7月10日(火)12時40分22秒
 加藤さん?が歌っていた「雨ニモマケズ」に感動しました。
 ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2326 投稿日:2012年 7月10日(火)11時41分27秒
 雨ニモマケズを渡辺兼さんが読んでいる所に感動しました。
 歌もとても良い曲でした。
 震災をうけた東北の人のためにたくさんの人が何かをしようとしてるのが伝わりました。
    
--------------------------------------------------------------------------------
2012.07.03(火) 10:40〜12:10〔1−303〕e-Education:YeStudy
  13の講義内容 文章作成能力開発その2 山本有三作『不惜身命』を基盤に
 
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:cb 2040 投稿日:2012年 7月10日(火)10時41分29秒
 「不身命」について詳しく知ることができ、これからの人生のなかで役立てていこうと思いました!ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2117 投稿日:2012年 7月10日(火)10時24分11秒
 「不惜身命」、文字通り命を惜しむことなく行うこと。
今の自分が、そのくらいの精神で行えていることがあるのだろうかと思えてなりませんでした。
このような生き方ができたから、昔の寿命は今より10何年も短いのに、時代劇とかでよく聞くこの世の人生悔いなし。といった言葉が生まれてくるのかなと思いました。
同時に悔いというのは死ぬことより怖いものではないかと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2033 投稿日:2012年 7月10日(火)09時51分13秒
 「不惜身命」の心構えを学習し自分の死に対しての捉え方が変わりました。
死をもっと日常で意識して生活することにより自分が今生きていることにもっと感謝できると思いました。食事一つにしてももっと感謝の気持ちを持って生活をしていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2105 投稿日:2012年 7月10日(火)09時17分55秒
 五観の偈の意味がよく分かりました。
 これからはこの意味を意識して食事の前に唱えたいと思います。
 次回の授業も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュ 投稿者:bk2072 投稿日:2012年 7月10日(火)09時08分56秒
 「不惜身命」の教えはとてもすごいなぁと思いました。仏道のためには自らの身も命も惜しまないのは驚きです。
 現代は何事にもこのような一生懸命さがない社会になってしまったように感じます。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bk2080 投稿日:2012年 7月10日(火)08時26分45秒
 「不惜身命」の話は凄く興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2319 投稿日:2012年 7月10日(火)02時29分4秒
 僕は仏教系の高校出身なので五観の偈がとても懐かしく思えました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2203 投稿日:2012年 7月10日(火)01時25分55秒
 不惜身命という言葉、自分の命は帰りみらない。
 ほんとにかっこいい言葉だと思います。
 昔の人はほんとに心というか精神が立派だなとつくづく思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1bk2050t 投稿日:2012年 7月10日(火)00時47分53秒
 五観の偈は実家にいる時食事などの際によく読まされていたのを覚えています。
常に謙虚であり常に感謝するべし、そんな内容だった気がします。今思えばとても納得のいく行いでした。
 「不惜身命」を読んで思ったのは日本の政治家などの偉い人たちにもこうあって欲しいものだということでした。
 ただ、日々心がける言葉ならとても良い言葉ですが、環境を間違えれば諸刃の特攻主義と変わってしまうのではないのだろうかと思い、しかもある意味どちらも間違いでないことから言葉というものの難しさを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2321 投稿日:2012年 7月10日(火)00時37分56秒
 不惜身命を学び、本当に興味が湧きました。残りの授業もよろしくお願いします
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2233 投稿日:2012年 7月 9日(月)23時56分23秒
 「不惜身命=フシャクシンミョウ=己の身命を惜しまないで、仏道のために 力を尽くすこと」とある。出典は法華経。 その実例に「若人精進、常修慈念、不惜身 命、乃可為説」とあった。ふだんの生活の 場で出合ったりしない仏教語である。
さらに調べてみると、かなりの年輩の方で、不惜身命と聞くと 思わず涙が込み上げてくるという人がいるらしい。なぜかと言うと、この言葉は戦争に出かけて、国のために自分の命を捨てることを意味する言葉だったという。知らない言葉をそのままにしておくと不用意に使ってしまうことがありそうだと思った。これからは、日々知らない言葉を調べ、しっかりと意味合いを把握した上で言葉を使用したいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2277 投稿日:2012年 7月 9日(月)21時54分20秒
 「不惜身命」興味深かったです。残り少ないですがよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2026 投稿日:2012年 7月 9日(月)20時37分26秒
 五観の偈は小学生の時から家で夕食を食べる時にいわされていました。全てのものに命があるためその命をいただくことに感謝して毎日を生きているということを改めて思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:nb2010 投稿日:2012年 7月 9日(月)17時18分37秒
 「不惜身命」を学んで改めて命は大切だなと思いました。
 山本有三記念館は家から近いので行ってみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2217 投稿日:2012年 7月 9日(月)10時22分12秒
 今回の授業では、『不惜身命』の小説を読みました。
 理解して考えたことを自分なりにまとめたいと思います。
 残り少ない授業も楽しみにしてます。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:bb2128 投稿日:2012年 7月 9日(月)08時45分50秒
 自分は竹友寮にいるので、五観の偈を飯台の時に唱えているのですが、いまいち偈文の意味を理解できていないので、いつか意味を知ったうえで唱えれるようにしていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:1mg2253h 投稿日:2012年 7月 8日(日)20時51分37秒
 今回の授業でやった不惜身命について理解できなかったことも多かったので自分なりに勉強してみたいと思います。
残りの授業も少なくなったので休むことなくしっかり出席したいです。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:nb2037 投稿日:2012年 7月 8日(日)19時06分7秒
 五観の偈を高校時代に昼食のまえに唱えていました。すべてのものに命がありそれを私たち人間は頂いています。このことは感謝しなくてはなりません。五観の偈の意味はものすごく私たちの身近にあるもので、とても深いものだと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2278 投稿日:2012年 7月 7日(土)12時27分13秒
 今回は『不惜身命』という小説について勉強しました。ちなみに「不惜身命」の意味が気になったので調べてみました、「不惜身命」の意味は、仏道のために身も命も惜しまないこと。身や命をささげて惜しまないこと。身を顧みないこと。▽仏教語。「不惜」は惜しまないこと、不惜身命の用例は前後をとりまく雑賀さいか兵は、信仰で凝りかたまった不惜身命の徒輩だから、むしろ死こそ望め、生を顧みようとはしない。<司馬遼太郎・尻啖え孫市>でした。
 今回の授業では、十蔵と又右衛門の会話とその中に出てくる言葉の数々に印象が残りました。
授業も残り少ないですがよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:lr2094 投稿日:2012年 7月 6日(金)10時53分44秒
 不惜身命すこし内容が難しかったので何度か読み返して課題に取り組もうと思います。
また「いただきます」や「ごちそうさま」は普段何気なく使っていましたが、ちゃんとした意味があることを今回の授業で知りました。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2363 投稿日:2012年 7月 5日(木)02時19分49秒
 上京してから、「いただきます」や「ごちそうさまでした」を言う機会が少なくなっていたので、これからは言うようにしたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
FS 投稿者:mg2381 投稿日:2012年 7月 5日(木)00時34分24秒
 気持ちの‘気‘が本当は‘氣‘であり中の米が〆になっているという話は初めて聞いてとても驚きました。
 フレッシュマンセミナーの授業は残り少ないですが、きちんと出席して出していなかった課題も提出して終わりたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2375 投稿日:2012年 7月 4日(水)13時36分2秒
 「不借身命」を読み上げ機能で聞いたからか、独特なリズムで繰り返される十蔵と又右衛門の会話が印象に残りました。
 自分が思ったより課題を出し切れてなかったのでできる分残りをがんばります。
-------------------------------------------------------------------------------
fs 投稿者:mg2399 投稿日:2012年 7月 4日(水)10時51分54秒
 又右衛門の言葉は心に残りました。
 課題がんばります。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2222 投稿日:2012年 7月 3日(火)23時44分18秒
 今日の授業は不惜身命『ふしゃくしんみょう』という小説について勉強しました。文章はちょっと難しかったが、人から注意や批判をされたとき、耳を傾けることが大事のが分かった。 後二回しかないので、課題も頑張らなきゃいけない。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:cb2092 投稿日:2012年 7月 3日(火)19時36分37秒
 課題頑張ろうと思います。
 あと二回ですが、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mg2265 投稿日:2012年 7月 3日(火)18時09分32秒
 今日の授業はちょっと内容が難しくて理解するのが大変でした。
 次回も楽しみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:mr2062 投稿日:2012年 7月 3日(火)13時50分44秒
 今日の「不惜身命」もとても面白かったです。
 又右衛門の言葉の巧みさが印象的でした。
 課題難しそうなので頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------
フレッシュマンセミナー 投稿者:lr2154 投稿日:2012年 7月 3日(火)13時07分1秒
 少し難しい課題も出たのでしっかりと取り組みたいとおもいます。今日もいつもどおり様々な人名がでてきて楽しかったです。ありがとうございました。次回も楽しみにしています。