2015年度版
表現法(話すこと) 〔前期〕
                 「駒澤大学 e-Education:YeStudy
2015.04.06〜07.24更新
****************************************
講 義 内 容
****************************************
****************************************
これまでの講義内容(復習〔おさらい〕の思いを込めて)
****************************************
2015年04月17日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第1回目の講義 題名: 語りの前に
 長時間一人の方とアクセスし、友好を深めるのもひとつの楽しみかもしれません。しかし、より多くの人と接することもまた、言語表現にとって実に愉しくしていくうえで有効な手段ではないでしょうか。
 そこで、本日はこの教室にご参加いただいている方々とまず話し合うことからはじめていきます。
 “「はじめまして。私は○○と云います。通称○○と云われています」のご挨拶”から……。
 方法は、まず左右の横にお座りの方々は、お顔が既に見えていて多少親近感がございます。でも、前後の方とは如何でしょうか……。意外と、話す機会が少ないのではないでしょうか。そこで、縱と横の交流をそれぞれ深めていきます。では、はじめてみましょう!
 次に講義予定として、連休前に様々な企画実行を催すに当たって、その行動報告(出来事=ニュース)をご自身が一人のリポターになりきって、まず複数の異なる世界で活躍している方にお出会いになって、その対象となる「話題づくり」のために取材を試みることをしていくことにしましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現I(話すこと) 投稿者:CG2128 投稿日:2015年 4月24日(金)13時29分36秒
 今回の講義では、前後に座った全く話したことのない方と交流しましたが、時間が足りないくらいに話が盛り上がったことに驚きました。前に座っている人が振り向くという行為が重要なのではないかと考えました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:SB5077 投稿日:2015年 4月24日(金)00時05分21秒
 前後で会話をしたとき、学部も違う初めましての人で、会話できるのか正直不安でしたが、案外簡単に話すことができたので、前後の方が話しやすいということが実感できました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現I(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 4月23日(木)19時44分28秒
 はじめは「話すこと」という講義なのに、何故こんなにも自分が「聴くこと」に徹しているのか不思議な気持ちでした。しかし、よくよく考えてみればどちらも今後お互いの関係性を深めていこうと思ったら確実に必要になる行為だなと思いました。
 私は普段話す側が多いので、正直聴く側の苦労をあまり知らないのですが、
こうした講義内でのちょっとした疑問から、普段何気なくやってしまっている会話に対する反省を すると同時に、どうしたらもっとお互いが楽しめる「話」が出来るのか学習していけたらなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 4月23日(木)16時11分27秒
 前半の先生の話はあまりにもたくさんの情報量で驚くと共にとても興味深い話ばかりでした。
後半は前後の席同士で話しましたが、コミュニケーションを取る時は相手に寄り添うことを意識したほうがいいな、あまり照れ笑いをするのも相手を困らせてしまうのだなと後から自分の態度を反省するいい機会になりました。
 これからの授業も楽しみなので、今後ともよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 4月21日(火)18時55分4秒 編集済
 先生が連れてきて下さる人たちとこれから会うのがとても楽しみになりました。先生の経験したことも、もっと聞きたいです。この授業を通して人とのコミュニケーション力がもっと上がるようにしていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5262 投稿日:2015年 4月19日(日)21時05分50秒
 授業を受けた後に、次の授業楽しみだなと思うような授業でした。
 いろいろな萩野先生の話を聞くこともでき、とても為になりました。
話をすることは苦手なので、先生の授業を受けることで徐々に得意にできたらいいなと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新たな学び 投稿者:lr5098 投稿日:2015年 4月19日(日)20時20分53秒
 萩原先生のお話は非常に為になりました。
 特に太平洋戦争のお話は非常に興味が湧きました。
 というのも私の曽祖父が海軍に従軍し戦艦の搭乗員でした。
 残念ながら、私の生まれる前に曽祖父は他界してしまいましたが、以前から父から話を聞かされており、非常に親近感が湧きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 4月18日(土)21時52分33秒
 萩原先生が経験したことや出会いの話を聞くことができて、これからの授業が楽しみになりました。
 私は「話すこと」があまり得意な方ではありません。だからこそこの授業を選びました。
「話すこと」にもっと積極的になれるように、頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:LR5206 投稿日:2015年 4月17日(金)23時13分30秒
 「話すこと」がテーマの授業は、どのようなものなのか、どのように進んでいくのか、とても楽しみにしていました。
 萩原先生は、たくさんの経験をされていて、それを私たち生徒にも分かりやすく教えてくださいました。まだまだたくさん聞けるのかと思うと、これから楽しみです。
 「話す」というのは、人と人が繋がるとても大切なツールです。人に伝える、伝えてもらう、その伝え方など……。これからたくさん吸収できるよう、頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 4月17日(金)19時28分44秒
 前後の人とは会話がよく弾むと言われたことを身をもって体感し、また仰っていた『30年後には君たちが日本を創る』の言葉にはひしひし重みを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:cb5137 投稿日:2015年 4月17日(金)17時31分20秒 編集済
 先ほど受けた授業は、先生が今までになさった出会い・それを通して得られた知識の多さにただ驚かされた1時間半でした。戦争のことなど、考えさせられるようなテーマに触れる一方、手の繋ぎ方で分かる親のことなど、簡単なのにとても興味深いことも知ることができ、自分もこのように幅広い分野の話をしてみたいと思えました。次回から本格的に授業が始まりますが、様々な方の話を聞くだけでは終わらせず、しっかりそれを自分の糧とし、人を自然と引き込めるような話し方ができるようになっていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現話すこと 投稿者:sb5003 投稿日:2015年 4月17日(金)17時00分11秒
 今日は先生の話を聞いてこれからの授業がとても楽しみになりました。手の話とかあまり 世間では知らないこととかも知れたり先生の驚くほどの人との出会い。全部聞いてて楽しかったです。
 これからもいろんなお話楽しみにしています。
 1年間よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5080 投稿日:2015年 4月17日(金)16時42分31秒
 先生のお話が聞けてとても面白かったです。
これからの授業内容も楽しみにしています。よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nb5037 投稿日:2015年 4月17日(金)16時10分35秒
 本日は貴重なお話を聞かせていただき,ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:cm5050 投稿日:2015年 4月17日(金)15時51分47秒
 今日は戦争やミュージシャンの話などとても面白い話を聞かせてくれてありがとうございます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
****************************************
2015年04月24日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
第2回:Skepe会話
01 テレビやラジオなどの情報媒体が伝える情報とはひと味異なる本当に身近な身の回りで起こった出来事を取材することが今回のテーマです。
02 ここで、ご自身がいかに手短にまとめていくか、その手法をまず実行する。そして、より効果的な手法をここで学んでみます。
03 この出来事を次に別の第三者に伝え、これをつなげていくことで今日の作業は終了します。
 まず、それぞれが遠くで暮らす友人・知人などと何気ない日常の会話風にしてコンタクトを取り合う方法とその手法を身につけていこうという取り組みの道具を4月の講義時間で準備し用意をしました。それは「SKYPE」です。
 これも携帯電話のように手軽に持ち運び、どこからでも会話するためには、それに伴うPC機器類がまず必要となっています。さらに、その機器類をオンライン上に接続し、常にPC機器の前に常駐していなければならないという不便さもまだあります。ですが、当事者同志が双方で事前に接続可能な時間帯を設定することにより遠く離れた人たちと実にリアルに話す可能性が今広がっています。こうして説明するより、まずご自身で使用してみることです。そして、その利便性を自らが体得することで次なる可能性を引き出すことをまず臨むこととします。
その手段と方法
 1,オンライン上の検索機能を使い「SKYPE」をダウンロードする。
 2,「SKYPE」名の設定登録します。
  これは「ハンドルネーム」と同じです。
 次にパスワード設定とその確認をします。
   ※各々の保存・登録場所はご自身のサンバに収納しておきましょう。
 3,ここでの登録は、すべて打ち込む必要はなく、最初は国籍・言語・性別くらいで大丈夫です。追々コメントを用意していけばと思います。
 4,次に使用方法については、その説明が「SKYPE」中にありますので、これをよく熟読しましょう。
 5,いよいよ、ご自身が「どこでもドア」の感覚で遠くの方たちとコンタクトして始めてみましょう。
「SKYPE」はいわば電子電話です。
 相手の声が身近にいる感じで聞こえてきます。でも話している自分も相手もその話している顔や表情は見えていません。
 このとき、活用したいのが「手鏡」です。その鏡に自分の顔を映し出してみる。自身の話している表情がどんななのか見えるでしょう。声のハリ・速度・間の取り方、口の開け方・笑い方・目線・そのときの顔の表情は…、ここに、いままで見たこと無い自分に出会えることにもなるではないでしょうか。その表情やしぐさなどを次に実際話すときに意識していくことです。このことが話し相手に接するまず第一の方法なのです。
 人前で話すことの苦手な方も、このあたりから少しずつ変貌していくことでしょう。
 最初から旨く話せる人はいません。まず、自分に気づくことです。自分の話し方がどこがおかしいのか、また、どうして人に旨くその意志を伝えられていないのか、そのカギ穴をご自身で探していきます。そうです。まずは自分と向き合うことから始めるのです。ご自身をしっかり見つめる勇気と責任感をお持ちであれば、その上手に話すという能力は自ずと開かれていきます。
 
そのチェック項目は
 ・1 声のハリ
 ・2 速度
 ・3 間の取り方
 ・4 口の開け方
 ・5 笑い方
 ・6 目線
 ・7 そのときの顔の表情は…
 ・8 話題
 ・9 構成
 ・10 明瞭
といった10項目を意識し、目指すことです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:CK5103 投稿日:2015年 5月 8日(金)14時40分28秒
 自宅での投稿が困難だったため遅くなり直前で恐れ入ります。
skypeは中学の頃から地方に住んでいる友人や留学した旧友と話す際に用いていました。
 そのため、大変馴染み深く基礎のお話はあまり得られることが少なく感じてしまいました。
 しかし、今後よりグローバル化が進行することを考えるとおさらいしておく意味で必要な時間であったと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 5月 7日(木)12時46分43秒
 自分はskypeを使ったことはなかったので、その便利さなどに驚きました。
 最近ではskypeなどのsnsが普及しているので、今度機会があれば、使ってみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5324 投稿日:2015年 5月 7日(木)23時44分30秒
 主にSkypeの活用の仕方を学びました。自分はSkypeという存在しか知らなかったので、興味深く為になるお話をきけました。これらのようなアプリを使って、遠く離れた人ともコミュニケーションをできることは科学技術の発達の産物なのでどんどん使っていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 5月 6日(水)01時57分11秒
 4月24日のSkypeについての講義を受けて。
 周りの友達や先輩がスカイプを使っていたりしても、私自身使ったこともあまり使おうと思ったこともなかったので、今日の講義で、スカイプとはどんなものなのかを知ることができて、興味深かったし、利用してみたいなと思いました。
 ぱっと、スカイプってどこにいる人とでも手軽に話せるツールとしか考えたことがなかったので、まず自分について知ることから始めるという事に、聞けば納得できるけど、最初、自分自身考えも気づきもしませんでした。
 確かに表情や発音、間とか話す速さは大事なことだし、それによって相手が自分をどうみるか、どういう人なのかを認識すると思うので、まず一番最初に鏡見て、自分がどんな人なのか、どういう人でありたいのかを知り、考えるのがスカイプを始めるにあたっての最優先事項だなと思いました。
 “五十音”はたまに耳にしますが、北原白秋の詩とは知りませんでした。スカイプでの会話のためだけではなくとも、話すためには重要な要素が詰まってるので、今日改めて聞く事ができてよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと)投稿者:cx5056 投稿日:2015年 5月 2日(土)00時12分38秒
 Skypeを自分は今まで利用したことがありませんでしたが、話を聞いて、利用の仕方次第では、コミュニケーション力を向上させたり、友達の輪を広げたりできるように感じました。今後Skypeを有効活用していければいいなと想います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 5月 1日(金)01時04分23秒
 Skypeはどういったものか知ってはいましたが使ったことは無かったので、面白かったです。Skypeを利用している知り合いはいないのですが、こういうものもあるんだということは頭に入れておこうと思いました。
 また、ラジオは中学生の時にハマっていたのでなんだか懐かしかったです。また聴く習慣をつけてみようかと検討中です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg5144 投稿日:2015年 4月30日(木)23時13分26秒
 3年前あたりからSkypeをダウンロードし使っていましたが、最近は使う機会が無く、ほったらかしになっていました。
 今回の授業を受けて、久々にSkypeを開き、友人と通話しました。
 やはりカメラを使い、中々会えない友人と話すことができるのはとてもいいことだと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 4月30日(木)22時32分8秒
 先生の話しを聞いて早速スカイプをダウンロードしました。まだ友達のIDしか持っていませんがいずれは色んな国の人達のアカウントでいっぱいにしていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5003 投稿日:2015年 4月28日(火)10時54分31秒
 スカイプは高校生のテスト期間の時、頭のいい子を中心に5にんぐらいで徹夜スカイプみたいなのをしていた思い出があります。笑
 しかし先生のように世界のいろいろな人たちとの会話が楽しめる使い方があるのを知ってもっと交友関係も広がるしいいなとおもいました。
 声の違いのついても意識をしたことがないので驚きました。マイクはカラオケやバンドのライブ、人の前で発表をするときによく使いますが声の違いについては考えてなかったし出す環境など音量が意外に重要であることに驚きました。
 特に授業で聞いたラジオ、私はラジオを久しぶりに聞きましたがラジオは顔を見せないので声の仕事、なので声の重要性を知ったとともに話し方の大事さを知りました。
きちんと聞くタイミング、話すタイミングわかっていて話せているラジオ番組で働いている方々、またそういうことをわかったうえで教えてくださっている先生のすごさがわかりました。
 普段何気なく話している会話がここまで深いと思うとこれからの授業がもっと楽しみです。
 次回もよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:lk5197 投稿日:2015年 4月27日(月)11時02分50秒
 実務表現では人と話す機会があって、これから友達の輪を広げていきたいと思います。
Skypeもつかったことないので多少不安はありますが、先生生徒を通じて学んでいきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
遠くの人へ 投稿者:lr5098 投稿日:2015年 4月26日(日)20時32分23秒
 私はあまりネットでの人のコミュニケーションはした事がありませんでした。
shypeと言う新たな人とのやり取り方法を学んだ。
 遠い人と話せる時代、便利さと危険性の両方を持っている事を、利用者の私たちは忘れては
ならない。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 4月25日(土)21時06分33秒 編集済
 私にとってSkypeはなんとなく怖くてよくわからないものでしたが、今回の授業では丁寧に先生から使い方を学ぶことができました。いつもは海外の友達とはメールでの連絡ですが顔を見て話すことのできるSkypeを使ってみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 4月25日(土)15時12分38秒
 自分は昔Skypをやっていたのですが現在は全く使っていませんでした。先生の話を聞き、また始めてみようという気持ちになりました。また、上手く話すためにはまずは相手の言うことを聞くのが大切だということもなるほどだと感じました。これからは気を付けていこうと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:SB5074 投稿日:2015年 4月25日(土)01時22分31秒
 安全面等を考えて、Skypeを全く使用したことがなかった私ですが先生の懇切丁寧なお話を聞きSkypeのメリットをたくさん知る事ができました。なのでこれから少しづつ使用していきたいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:LR5213 投稿日:2015年 4月24日(金)22時41分15秒
 今日は、skypeについて、ダウンロードから通話をするまで丁寧に習いました。
 skypeどうしだと、海外と電話することも無料でできる、もっともグローバルなSNSだと思います。
 私もたくさん利用していきたいです。
 発音は先生に教えていただいた、YouTubeをみながら練習し少しでも滑舌が良くなればいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:cx5083 投稿日:2015年 4月24日(金)20時38分26秒
 すみません。遅ればせながら前回分の投稿をさせていただきます。
 初対面の方とでも、きっかけがあれば簡単に友好関係が築けることがわかりました。
 実生活でも応用し、充実した人間関係の輪を広げていきたいです。
 ※本日4/24(金)は、発熱のため欠席いたしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5080 投稿日:2015年 4月24日(金)20時01分41秒
 私は会話することがあまり得意ではありませんが、今日教えていただいた話すときのポイントを身につけ、よく相手の話を聞くことでもっと会話を上達させたいと思いました。
 Skypeは少し使用したことがありますが、もっと有効に使い、よりよく伝わる話し方を研究していきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5022 投稿日:2015年 4月24日(金)18時29分50秒
 私は、知っている人や知らない人の関係なしに話をするのが得意ではありません。
 話題を探して話さないとといつも思ってしまいます。
 でも、相手の話すことをうまく聞いて相手の話している内容を膨らませたりすれば相手も話したいことが話せるだろうし、よい気分になれるのではないかと思いました。
 話す能力と共に聞く能力の大切さを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:cb5137 投稿日:2015年 4月24日(金)16時51分51秒
 今日のお話を聞いて、いまの自分は話す時に何を意識しどう改善すべきなのかを考えることができました。私はあまり親しくない人と話す時、話したいことは沢山あるのにどんな話題を振ればよいか分からず、会話が思うように弾まないことが多々あります。ですが嬉しいことに、友人曰く私はそんな時でもハキハキ笑顔で話しているそうで……今回の授業で会話においての発声の大切さを学べたので、少しですが自信が持てました。これをきっかけにもっと会話に幅を利かせていけたらなと思います。
 また、Skypeやマイクについての話がとても興味深く、その話題からも声や話し方の不思議な力を感じました。
話す力とは何か、を学べた時間でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
話すこと 投稿者:lk5382 投稿日:2015年 4月24日(金)16時13分58秒
 本日は、主にスカイプ、北原白秋、発音についての講義を拝聴しましたが、
 大雑把に言って、多角的に相手を聞く、または 受け入れることも、会話における話すチカラであると認識しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
話すこと 投稿者:cg5096 投稿日:2015年 4月24日(金)16時12分50秒
 スカイプはたまに利用するのですが、今回の講義を聞いてもっと利用しないともったいないなと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 4月24日(金)16時11分46秒
 Skype は友人と数回使ってみたきりだったので,よい復習になりました。
 発声については教えていただいた歌や詩を参考にしてみたいと思います。
 人と話していて聞き返されることがしばしばあるので。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:mg4301 投稿日:2015年 4月24日(金)16時10分58秒
  話すこと実務h聴言覚え書きノートその2
http://www.hakushu.or.jp/hakushu_hall/index.php
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
****************************************
****************************************
2015年5月8日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
第3回:しぐさというたちいふるまい
―昭和の語り部:小沢昭一さんに学ぶ―
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:mg4301 投稿日:2015年 5月15日(金)14時51分14秒
 人の何気ないしぐさ、意識下においてないものもあり、それは人を不快に感じさせることもある。
 特に、日本人はそれに敏感であり、意識をしなければいけないこともあるなと感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 5月15日(金)14時39分36秒
 しぐさにその人の態度が表れ出ることは、面白いけれど少し怖いなと感じました。
 私は困って悩んだり、考えあぐねたりするとついつい指に顎を置いてしまったり、笑ってはいけない時でも極端な笑顔を意識とは裏腹に自動的に見せてしまうのですが、それが会話をしている相手にどのように受け止められるのか考えることは大事だなと思いました。
 矯正したいと常々思っているのですがなかなか直すことができず、そのため今回の授業は興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:gm5144 投稿日:2015年 5月15日(金)13時04分27秒
 人のしぐさによって、いろんな意味があることがとても興味深かったです。
普段何気なくしているしぐさでも人に与える印象は違うものなのだと感じました。
今後の4分間スピーチでもいろいろな動作を取り入れて話すことができたら、
ただ突っ立って話をするよりも聞き手が持つ印象はかなり違くなるのではないかと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 5月15日(金)10時34分12秒
 今回はしぐさということで、私はよく何かを聞いたり見たりするときに腕組みをしてしまう癖があるのですが今回の授業でそれが無関心さの証拠だと聞いてびっくりしました。自分が無意識のうちにそう思っていたのだとすると少し申し訳ない気持ちになります。今度からは腕組みしながら話を聞かないように気を付けていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 5月15日(金)10時29分10秒
 普段無意識でしている仕草が話している相手に色々な印象を与えているのだと知り、自分の仕草を気にしながら話すことの重要さを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:cb5137 投稿日:2015年 5月15日(金)09時11分35秒
 うでぐみ、ほほえみ、あいづち、それぞれの仕草が相手へ与える印象について教わったのが印象的でした。うでぐみのように、同じ名前がついた仕草でも形が変わるだけで意味が異なってくる仕草もあると知れたので、自分が会話をしている時無意識に相手に意図したものとは違う印象を与えていないか、と考えながら話をしてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 5月15日(金)00時49分20秒
 この回は家族の所用で出れませんでしたが講義内容を見る限り私にとって必要なものであると感じました。次回の講義はきちんと出席して自分のスキルを少しでも磨けるようにしていきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 (話すこと) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 5月15日(金)00時01分29秒
 微笑むというだけの行為にもいろいろと意味が隠れてるのだなと感じました。歯を見せるのと歯を見せないのとでは、確かに後者の方が見てる側としては好印象になると思うので、自然な 微笑みと見せるための微笑みと言った感じに分けられるのかなと思いました。
 小沢さんの声は、本当に親しみを持ちやすいいい声だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 5月14日(木)12時37分20秒
 小沢昭一さんの話し方はとても印象に残りやすいと思いました。
 同じしぐさでも組み方などが少し違うだけで、相手からの印象も変わってしまうことに驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現I (話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 5月12日(火)12時43分3秒
 普段から身の回りの人との会話等で行っているクセや仕草にもいろいろな意味があることを知り驚きました。人の仕草を観察しつつその人の心を読んで場の空気を読めるようになりたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:sb5074 投稿日:2015年 5月12日(火)12時28分20秒
 人の仕草にはいろいろな意味があることが分かりました。
相手から見て悪印象を与える仕草は今後の付き合いにも大きな影響を与えると思いました。
 自分も普段から何気なくやっている悪印象を与える仕草を友達の協力もしてもらいながら見つけ、改善して行こうと思います。
 これから付き合っていく相手にはなるべく好印象を与えて上手く人付き合いをしていきたいです。
 そして日本人と外国人の仕草とそれの解釈は異なるということも分かったので、これからオリンピックの影響などで外国の方と接する機会がおおくなってくるので、そのときには、相槌や愛想笑いなど相手の立場も考えて、不快に思われてしまうことのないように振る舞いたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 5月12日(火)07時34分18秒
 無意識にやっているしぐさでも、意外と深い意味があるのだとわかって、
人のしぐさは面白いなあと思いました。
 これから 周りの友達のしぐさを観察してみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5003 投稿日:2015年 5月11日(月)15時38分5秒
 小沢昭一さんの声はとても優しくてそのラジオ番組が10000回記念を迎えるぐらいの人気番組になっているのは納得できました。
 小沢さんは人を楽しませようとラジオなのに目の前で話されているかのような話し方、あれもきっと小沢さんの話し方のうまさだと思いました。
 小沢さんが亡くなった時の本を立ち読みで読みましたが著者の書き方を見て小沢さんがいかに偉大な人かわかりました。
 優しそうなお顔で素晴らしい型だと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5022r 投稿日:2015年 5月11日(月)00時43分0秒
 小沢昭一さんという方を初めて知りました。
 話し方が独特で、映像で見ただけですが小沢昭一さんの世界というものが展開されていたように感じます。
 さりげない仕草というもので人の本心が見えてしまったりするので、とてもおもしろいものだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:lr5098 投稿日:2015年 5月10日(日)20時08分40秒
 人のしぐさは実に興味深い点であり、面白いものです。
 腕組みでも二つの意味を持っているという点は、初めて知りました。
 しぐさは単純で大きな意味をもつものであると学びました。
 人との表現にしぐさは欠かせないものです。
 次回の4分間スピーチはどんなスピーチになるのか、自分でも気になります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 5月 9日(土)13時16分33秒
 今回の授業で、小沢昭一さんを知りました。穏やかな話口調の中で、ユーモラスな言葉があって、とても面白いお話でした。また、動作のお話もあり、自分は無意識に腕を組んだりしていることがあったので、気を付けなければいけないなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 5月 8日(金)20時42分26秒
 普段何気なく無意識にやっているしぐさどれにでも意味があるというのはとても興味がわくので、自分でも調べてみたいなと思いました。それと同時にいつだれがしぐさで気持ち読まれてたりするのかわからないので、友達や知っている人の前では特にしぐさやくせなどに気を付けないといけないなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:sk5080 投稿日:2015年 5月 8日(金)20時18分45秒
 今日、小沢昭一さんの語りを初めて聞きました。声色や口調を巧みに変え、勢いのある語りで聞く者を話の中に引き込むような語り方は実に印象的でした。
しぐさについて学んで、もっと周囲の人のしぐさに注意を払って観察してみたいと思いました。もっと話し方やしぐさを研究して上手に話をしてみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:LR5206 投稿日:2015年 5月 8日(金)19時49分24秒
 日常、無意識にやっている動作でも、相手からみたらどのように捉えられるか、考えることが重要だと感じました。いろいろな動作を調べてみるのもおもしろいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 5月 8日(金)16時08分31秒
 腕を組むというなにげないしぐさも、組み方によっていろいろな意味を持つことは驚きでした。
 腕を組む時は気を付けようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 5月 8日(金)16時08分31秒
 腕を組むというなにげないしぐさも、組み方によっていろいろな意味を持つことは驚きでした。
 腕を組む時は気を付けようと思います。
 
****************************************
 
****************************************
2015年5月15日(金)第4時間目(14:40−16:10)〔教場は、4−303〕
第四回 講義概要 「音の世界について」
☆準備…「音声の点検・基本の音声」など
 《自己の体験記》を素材にした語りづくり
 「今、自分は体験をどう受け止めているのか……そして、価値づけているのか」を知ろう!
 「聞き手にどう伝えていきたいのか……伝えることで聞き手の反応に何を強く求めんとするのか?」
 自身の切実な体験を語る際に、生きたことばの表現にしていくには……?
 ○語る体験内容に自分を集中することで、その時の感覚が再び想起され、感動が動き始め、それを生きたことばに繁栄していきます。
 体験記は、原稿用紙三枚くらいが理想でしょう。四分間スピーチの極意でもあります。
 ○語りたくないことを無理に語ることはありません。語りやすいことを語りましょう!そのためには、ありのままをさらけ出して語るように、自分と精一杯闘って欲しいのです。→《自己解放》ということ、自分に正直になることでもあります。
 ◎語り手は一人ずつ発表します!《根源的欲求度を上げよう》
 ▽誰かと二人で対話してみましょう!場所は、公園でも喫茶店でもいいでしょう。
 ◇音声の点検
  息の浅い弱い声の人。
  息のもれる不安定な声の人。
  のど声・こもり声・鼻にかかった声・発音の不完全さ・なまりなどの弱点を知ることにです。
 □基本の音声
1,基本声域
2,基本速度
3,基本音色
☆基礎…「呼吸・発声・発音・音感・標準語・方言」など
 ◎基本訓練 リラックスとコントロールの道
1,呼吸
  吸息訓練
  呼息訓練
  保息訓練
2,発声
3,発音
訓練素材…「外郎売り」「外郎売り
4,標準語
 「規範となる正しい日本語」「東西のアクセント」…あかるい・あかるい〔太字はアクセントの核を示す〕
5,方言
 自己の体験記を郷里の方言に改めてみましょう!
6,音感
☆表現…「作品の理解・表現技法」など
     散文の朗読 芥川龍之介『蜘蛛の糸』・志賀直哉『城之崎にて』など
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:LK5382 投稿日:2015年 5月22日(金)15時59分41秒
 高校の折、外郎売りに触れる機会がございまして度々放課後に朗読をしたのは今となっては舌的には苦く、聴覚的には剽軽な思い出でございます。
 どうにも(今日の生鱈奈良まな生鰹)で舌がもつれてどうしようもない、このような苦悩が一般の方にとっては必ず当たるヒマラヤの壁なのでしょう。
 改めまして、声優の芸の鋭さを思い知った次第でございます
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:lk5197 投稿日:2015年 5月22日(金)14時54分40秒
 音には色が大事だと聞いて、驚きました。ふつう音を聞くのは目をつぶった方がよりよく聞こえると思っていました。しかし色は目を使わないといけないので少し不思議に思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 5月22日(金)14時47分48秒
 中高6年間芝居の勉強をやっていたので、外郎売りは懐かしさがありました。
まだ言えるかどうか動画にあわせて小声でやっていました。
 また、機械音声の発達についてですが、これはYAMAHAのボーカロイドが生まれてから音楽業界をはじめ今では広く深く知られるようになっていて、発展を親身に感じやすくなったと
思っていましたので、改めて感心しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 5月22日(金)13時11分33秒
 外郎売りを聞いてて、凄く早いテンポで読まれて、そもそもとして聞きなれない単語があったこと等があったことで、本当に言葉ではなく音としてしか聞き入れる事ができなくて、これがちゃんと一つ一つ意味のある文章を話しているのだから本当に凄いなと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 5月22日(金)12時22分42秒
 機械による音声読み上げのレベルがかなり向上しているのに驚いた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:cb5137 投稿日:2015年 5月22日(金)11時59分48秒
 前回の授業には参加できなかったのですが、音についての内容だったと知り興味を持ったので講義内容をじっくりと読ませてもらいました。
 2週間ぶりの次の授業をたのしみにしています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 5月22日(金)10時52分24秒
 外郎売は初めて聞きました。自分の普段の話し方は舌がなんだかだらだらしているので、それを矯正するためにやってみようかなと思いました。でも、まだやったません。今日にでも始めてみます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:CG2128 投稿日:2015年 5月22日(金)01時47分53秒
 仕事として話すことを利用するアナウンサーや声優が滑舌を意識することは当たり前だと思っていたが、私たちも意識することで相手とのコミュニケーションが円滑になるのではないか、と思った。今後は、伝わりやすい話し方を意識して話してみようと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 5月22日(金)01時08分56秒
 初めて聞きましたが、外朗売面白かったです。声優方々はああいうもので練習をして鍛えているのですね。私も滑舌はあまり良くないのでやってみようかと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:MG5144 投稿日:2015年 5月21日(木)23時58分16秒
 「ういろううり」を久しぶりに聞きました。
 むかし、滑舌の練習のために何度も練習した時期がありました。
 やはり、滑舌が悪いと相手が聞き取りづらく、内容がきちんと伝わらない場合もあると思います。
 そうならないためにも、ある程度はできるようにはなりたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:mr3202 投稿日:2015年 5月21日(木)13時56分24秒
 海外の人に落語をそれも日本語で、しぐさなどを使い笑かせることができるなんてさすが話すプロだなと思いました。また、機械であそこまで読み上げていたのは感心しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 5月21日(木)12時04分27秒
 機械が文章を読み上げる機能を初めて見ました。わずかな違和感はあるものの人間にとても近く、機械などの技術の発展のすごさを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:lk5324m 投稿日:2015年 5月21日(木)10時59分17秒
 人は‘しぐさ‘にも様々な意味があり、またそれは相手にも与える印象を変えていることが分かりました。相手を不快な気分にさせていないか気を付けるべきと知れることができました。また、講義の最後に見た、機械が文字を読んでくれる機能に驚きました。抑揚のつけ方によってはかなり人に近い話し方ができるのではないかと思い興味深かったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 5月20日(水)23時50分38秒
 コンピューターに打ち込めば、それを読み上げるという機能を実際にみて、話し方が微妙に不自然だと感じましたが、すごい機能だなと思いました。人間にはだしきれない音程や、速さなども備わっているので有能だし、素直に感心しました。でもそれで人間の仕事がだんだん減っていくのだとしたら、これからもどんどん機械が発展していくのはどうかとも思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:sb5074m 投稿日:2015年 5月20日(水)13時21分38秒
 コンピューターロボットが文字を読み上げるシステムは、携帯でも使うことができるので知ってはいましたが、やっぱり今回の授業でも習いました「白声」だと抑揚がなく、感情不足なので伝わりづらいなと思いました。博物館など案内は人間の声をあらかじめ録音しているものなので分かりやすいですが、エントランス等はロボットの白声なので冷たい感じがします。人件費削除には繋がることでも聞いた人が感じのいい音声案内がいいですね。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:sk5080 投稿日:2015年 5月15日(金)21時30分50秒
 先生が紹介されていた落語の動画が大変面白かったので、もっと落語や話のプロの語りを聞いてみたいです。
 私ももっと話がうまくなれるように練習してみます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 5月15日(金)19時43分31秒
 文章を読み上げるソフトに驚きました。けれどまだまだ人間のように抑揚をつけて読むことは難しいのですね。緊張したりすると棒読みになってしまうことがありますが、機械的な話し方にならないようにしたいなあと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 5月15日(金)16時32分2秒
 今日は初めに落語家の話を聞きました。桂米朝さんの寝言のお話はとても面白くて、桂枝雀さんは日本の落語を英語で外国人も笑わせるというとてもすごい人だと思いました。
 永さんは写真を見るととても笑顔が素敵な人でした。ぜひ長生きしてもらいたいです。
 後半は音の話で、先生が体験した外国での異文化体験(犬と人間の大合唱)や除夜の鐘の東西南北から流れる中心で感じる音、私も生きているうちにたくさんの音を体験したいと思いました。
 スピーチ紹介の時にロボットが読むことによって人間の抑揚の大事さがわかりました。
 早口言葉長くて速くて大変ですが練習してみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:lk5372 投稿日:2015年 5月15日(金)16時15分44秒
 話が聞き取りづらいと言われます...
 今後のために
 「外郎売り」練習してみようと思います!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:lk5197 投稿日:2015年 5月15日(金)16時10分54秒
 今では音声をロボットや機械が読み取ることにはびっくりしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 5月15日(金)16時10分32秒
 自分がめったに使わない、
 自動読み上げソフトの活用法に驚きました。
 
****************************************
2015年5月22日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
第5回:徹子の部屋〔トークTXT〕を見よう! PDF版
  TV番組は、放送されてビデオ録画した時代から、直接デジタル化が進んでいる、こうしたなかで、最新の資料ではないが、まだ理会ができる内容であること、長寿番組で受講される方々にも記憶がある番組ということで「徹子の部屋」(1997年7月22日)を選択した。このトークTXT1コマを改めて再録し、表現(話すこと)の教材にしたものである。この会話から学ぶことは、司会者とゲストの巧みな話術を知ることにある。では、開いていきましょう!
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 5月29日(金)12時52分13秒
 黒柳徹子さんの話を見ているとやはり話し方と聞き方がうまいと思いました。そういうスキルを磨くことが、今後の私の生活に必要になってくると思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 5月29日(金)12時16分43秒
 テレビでよく見かける黒柳徹子さん、何十年も続く長寿番組の司会をずっとやっている彼女にはやはり人を惹きつける魅力や話す力が素晴らしいと思いました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 5月29日(金)10時34分50秒
 黒柳徹子さんはいつも「世界ふしぎ発見」に出ているのを拝見しているのですが、今回の授業を通してとてもすごい人だというのを知りました。となりのとっとちゃんという本は昔から興味があったのでそのうち機会があったら読んでみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 5月29日(金)10時19分15秒
 今回の授業では「徹子の部屋」の話をたくさん聞け、興味を持てました。自分はこの有名な長寿番組をもちろん知ってはいましたが、見た記憶がほとんどありませんでした。ぜひ今度時間があれば一度見てみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 5月22日(金)22時51分11秒
 黒柳徹子さんは、独特な世界観を持っているすごい方なんだなと改めて感じました。
また、会話を文字で表して読んでみるのも面白いなあと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:lk5192 投稿日:2015年 5月22日(金)22時48分12秒
 人間は、かなり多くの情報を視覚に頼っているんだなと思いました。
授業の後に、図書館で普勧座禅儀を借りて見てみましたが、学校の図書館にあんなものがあるなんて驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:lk5262n 投稿日:2015年 5月22日(金)21時46分33秒
 「徹子の部屋」の番組での会話を文字におこしたものを見て、会話というのはこういう風に進んでいくんだなっていうことがよくわかりました。
そして、黒柳さんが事前に相手のことをよく調べてくることによって会話がいろいろ広がっていてすごいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 5月22日(金)16時13分22秒
 漢字の読み方が3通りあることから始まり時についての説明。
 黒柳徹子さんのしゃべり方は珍しいなとは思っていましたがセリフを文字でみるとさらに人それぞれでしゃべり方は違うんだなと思いました。
 てつこさんの昔のきれいな姿にも驚きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 5月22日(金)16時10分20秒
 声優さんの色々なお話を通じて黒柳徹子さんのすごさを再認識できました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 5月22日(金)16時00分53秒
 今年の4月、今までずっと続けてきた芝居から私は離れました。というのも
芝居に対するやりたい・好きの気持ちがマイナスになる出来事があったからというのが大きいのですが、もしまたやりたい気持ちが溜まるなら今度こそ芝居を仕事にしようと思っています。
 林原さんの仰っていたことを見て、その考えが少なからず間違った(表現があっているかわからないのですが)ものでないということはわかりました。
 とにかくもしもに備えて日々の心の動きを大事にしたいな、と思いました。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
****************************************
2015年5月29日(金)第4時間目(14:40−16:10)〔教場は、4−303〕
 第6回の講義内容 「絶対語感」に迫る
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 6月 5日(金)14時12分43秒
 絶対語感の自分の辞書を作ることは、なんだか面白そうだと思いました。
 自分の語彙が足りないと最近身に染みて感じていたので、これはその分析にうってつけなのではないかなと楽しみになりました。
 暇を作って、何とか埋めてみます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 6月 4日(木)22時44分37秒
 自分だけのオリジナル辞書を作っておくことで、いざというときに役に立つということで取り組んでみましたが、知ってても少し異なった意味である字も調べることによって自分の知識がより深まっていくのを感じました。これを機に色々な言葉に触れていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 6月 4日(木)18時49分59秒
 Excelを扱うのは苦手なので難しく感じた。しかしこれからの社会を生きていく上で重要なスキルとなるものなので頑張って取り組みたい
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 6月 3日(水)10時38分19秒
 人と話していると良い語感を身に着けることは本当に大切だなあとよく思います。言葉の使い方を習得してもなかなか覚えていることが難しいのでEXCELでの表作りを頑張ってみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 はなすこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 5月29日(金)16時14分42秒
 今日は語かんについて学びました。将来のためにたくさんの語かんを学んだほうが将来の自分に役立つので頑張ってたくさんの語かんについて調べようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 5月29日(金)16時10分28秒
 Excelの扱いは難しいですが、基礎をしっかり覚えたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと)) 投稿者:lk5372 投稿日:2015年 5月29日(金)15時52分34秒
 慣れないEXCEL操作で焦りましたがなんとかついていけました(@_@;)
 KOTONOHAサイトの情報量の多さに驚きました!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:CK5103 投稿日:2015年 5月29日(金)15時50分7秒
 エクセルを計算や表・グラフづくり以外で使用したことがなかったので悪戦苦闘しました。
 国語辞典制作に関する本を以前読んでから、たびたび考えることですが、50歳を超えたらぜひ自分だけの国語辞典をつくってみたいな、と思いました。
 自分が納得できる意味で、道具を磨いてみたいです。
 
****************************************
2015年6月5日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第7回:天象景観「雨」の世界へ 宮澤賢治「雨ニモ負ケズ」朗読
【アンケートの実施】
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 6月12日(金)14時40分22秒
 前回の授業では、いろいろな「雨にもまけず」を聞きました。どれも心に沁みるものでした。これが東北大震災の応援のために使われたことは、なんとなく納得がいきました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:LR5206 投稿日:2015年 6月12日(金)12時25分39秒
 一太郎の使い方を教わりました。
 スピーチの原稿も書き始めようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 6月12日(金)12時09分53秒
 「雨ニモマケズ」、読み手によって全く印象が変わって面白かったです。
 ただ読むだけではなくオリジナルのメロディを付けて歌にしている方もいて、表現方法はいくらでもあるのだなと自分自身が発想を狭くしていることに気づかされました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:1sk5022 投稿日:2015年 6月12日(金)10時44分7秒
 雨にも負けずというのは小学校の時から知っていて、暗唱などもやったとてもなじみ深いものです。
多くの人に聞いてもらうために、歌にしたり、英訳をしたりを様々なアレンジがされていてとても興味深かったです。
同じフレーズであるのに、読む人の雰囲気や歌の雰囲気によって印象がとてもかわり面白いと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 (話す事) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 6月12日(金)01時50分18秒
 宮沢賢治は僕も小学校の頃朗読しました。その当時はなんだかよく意味をつかめないまま読んでいましたが、今改めて読むと深く読み取れる詩だなと感じます。この詩を多くの人、それも世界の人々が読み、感じ取り、同じよう共感してるのだと思うと、本当に素晴らしいものだと実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 6月12日(金)01時20分38秒
 今も色褪せることなく多くの人に読まれていることに改めてこの詩の素晴らしさに驚かされました。読み手にも聞き手にも分かりやすい文章構成になっていると感じたので、私も見習っていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 6月12日(金)00時05分32秒
 いろんな人の雨にも負けずをきいて、人それぞれに対して、持った感情や雰囲気が異なったので、それが面白かったです。
 こんなにも多くの人によまれていて、改めて名作だなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5324 投稿日:2015年 6月11日(木)10時53分25秒
 「雨ニモ負ケズ」は小さいころから知っていましたが、こんなにもたくさんの表現を聞いたのは初めてでした。曲にしても素敵な詩だと改めて感じました。他の詩も曲にしているものはあるか調べて聞いてみたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 6月 8日(月)13時19分24秒
 「雨にも負けず」という同じ文章なのに読む人や、効果音、メロディーをつけることで全く違うものに聞こえました。英訳されたものを見て、やはり日本語ならではの言葉のニュアンスを外国語にして伝えることのむずかしさを感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 6月 8日(月)13時17分25秒
 「雨ニモ負ケズ」という同じ文章なはずなのに、歌にしたり、読む人によって全く違うものに聞こえました。また日本語ならではの言葉のニュアンスを英語に訳して伝えることのむずかしさを改めて実感しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5187 投稿日:2015年 6月 6日(土)01時57分13秒
 私は宮沢賢治の書いたこの「雨にも負けず」の詩に出会ったのは小学校の時で宿題として暗記したものである。
 この詩を読んでいるとなんだか自分のモチベーションが上がる。
 画題をやるたんびに頭に詩を巡らせる。しかし、先生の評価が厳しすぎる。。。。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 6月 5日(金)16時22分1秒 編集済
 今日は雨にも負けずのお話でしたが、私は雨にも負けずを小学生のころに暗唱したのでとても興味深かったです。曲があることにも驚きました。
 また、他校とのイベントなどいろいろなところに自分から出向くのはとてもいいことだと思いました。
 私は人とかかわるのが大好きなのでぜひ挑戦してみたいと思います。
 話とは関係ないのですが、いつも先生の私たちが入ってくる時に言う こんにちは のあいさつはとてもすてきだと思いました。先生にしゃべりかけやすくなるし先生はそういう面で友達もたくさんいるのかなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:CK5103 投稿日:2015年 6月 5日(金)16時12分34秒
 九州の梅雨入りが報道された今日この頃。幼いころから雨女で、出た行事すべて雨に降られたわたくしですが、もともと雨をテーマにした歌や展示が好きなので、今日の講義は関心がもてました。
 歌で「雨」というとどうしてもしんみりしたものが多いので、そうでないものも聞いてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 6月 5日(金)16時11分14秒
 「雨ニモ負ケズ」1つをとってもさまざまな表現方法があるんだなぁと感心しました。
 個人的に、若い女性がBGMつきで朗読をしたのが一番聞きやすかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 6月 5日(金)14時38分32秒
 自分は普段から本を読んでいるのですが、そこで覚えた言葉もたくさんあります。絶対語感が身に付いているのかわかりませんが、これからも続けていきたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 6月 5日(金)20時54分54秒
 「雨ニモ負ケズ」は、小学生の時に学習したことがあって、とても懐かしかったです。
 同じ「雨ニモ負ケズ」でも、表現の仕方でこんなに印象が変わるんだと分かりました。
 
****************************************
2015年6月12日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第8回の講義内容 「奇跡のりんご」に学ぶ DVD
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ck3093 投稿者:実務表現(話すこと) 投稿日:2015年 6月19日(金)14時54分30秒
 奇跡のリンゴ、木村さんが機械に強かったことには驚きました。
 映画も少しギャグ風味の演出があって面白そうでした。
 スピーチにも笑いがあって、どれくらい練習を要するのか気になりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話す事) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 6月19日(金)13時53分14秒
 奇跡のリンゴは映画では見知っていましたが、観たことはなかったので、これが実話だったってことも知らずびっくりしました。
リンゴに対するこれまでとは違った考え方を持ってなければ決してできないであろうことを成し遂げたんだなと感心してます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 6月19日(金)10時48分25秒
 奇跡のリンゴの話は少しだけ聞いたことがありましたが、しっかりと聞いたのは今回が初めてでした。もうすぐ夏休みなど時間ができると思うので、そういった機会に奇跡のリンゴの映画を見れたらいいなと思いました
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 6月19日(金)10時31分57秒
 奇跡のリンゴの話しを聞きましたが、本当にすごい話だと思いました。不可能だと言われていることに挑戦することで、人間は進歩していくのではないかと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 6月19日(金)01時03分0秒
 りんごに対しての苦労や喜びを聴衆の心に直接訴えかけるような話し方で、思わず聞き入ってしまいました。真摯な態度で臨めば必ず応えてくれることを再認識することが出来ました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 6月18日(木)12時13分55秒
 木村さんの話し方は人をひきつけるような話し方で、すごいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 6月16日(火)23時24分4秒
 世間から無理だと言われることを成し遂げた木村さんの人生は本当にすごいと思いました。自分ができると信じたことを信念をもって突き通せるような人になりたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:LR5206 投稿日:2015年 6月12日(金)18時14分39秒
 木村さんは、自分のやっていることにとても誇りを持っているのがわかりました。楽しそうに話す姿が印象に残りました。
 なかなか手に入りづらいものだと思いますが、たべてみたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 6月12日(金)16時17分23秒 編集済
 奇跡の林檎、木村さんが本当にすごいことをしたのがこの授業でとてもよくわかりとてもこのリンゴが食べたくなりました。木村さんが講演をしているとき自分のやったことについてとても楽しそうに伝えていてまた聞いている人たちに向かって語りかけていたのでとても聞きやすかったです。
 人生は一度きりなんだから思い切り後悔しないようにと慎重になりすぎるのではなく行動的に行くことの素晴らしさがわかりました。
 今回の授業を学んで人に伝えることによって、更に木村さんのすごさが世間に伝わればいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 6月12日(金)16時09分51秒
 農薬を使わなければ腐らない、農薬も化学肥料も使わなければ虫さえ来ない。
 そんなことを考え、実行・実現したリンゴ農家。衝撃的でした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
****************************************
2015年6月19日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第9の講義内容  音で感じてみよう!
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 6月26日(金)16時08分41秒
 様々な音楽にそれぞれの独特な表現があり、興味深かった。
 和太鼓は幼稚園の時にやったことがあるので懐かしく感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5262 投稿日:2015年 6月26日(金)14時40分37秒
 音楽はすごいものなんだと思った。
 和太鼓がとてもすごかった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 6月26日(金)14時03分44秒
 自分の地元にある鶴岡八幡宮で演奏会があったことは知らなかった。音楽を聴くことはとても好きなのでそのうち機会があったら聞きに行きたいと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5022 投稿日:2015年 6月26日(金)13時37分55秒
 和太鼓の演奏は圧巻だった。
 音楽の力というものを感じた。
 音楽には無限の可能性というものがあるのだと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話す事) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 6月26日(金)13時16分37秒
 純粋に自分らが楽しんでいる事で、それを聴いてる周りの人達皆んなも楽しめるって事はほんとに素晴らしい事だと思う。演者達が本当に笑顔で楽しそうにやってるのが印象に強く残ってます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現I(話すこと) 投稿者:CG2128 投稿日:2015年 6月26日(金)12時47分26秒
 音楽は、人の心に響く、不思議な力がそなわっていると思った。和太鼓の演奏はとても迫力があり、圧倒された。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:nr5014 投稿日:2015年 6月26日(金)12時06分55秒
 音楽の演奏で相手に喜怒哀楽の気持ちが十分伝わることがわかった。音楽が持つ力はやはり素晴らしいと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 6月26日(金)09時02分51秒
 今回、音楽に関するお話でしたが、自分がふだんきいているようなものではなく、オーケストラの演奏であったので、違う種類の音楽を聞いてみるのもいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 6月26日(金)01時44分39秒
 演奏を聴いてその音から演奏者の感情というものが伝わってきました。話すこと以外でも気持ちを相手に伝える手段はあるのだということを再確認出来ました。もっと他にも何かないか調べてみます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 6月26日(金)01時12分44秒
 6月19日の授業を受けて、音楽は、国境関係なく誰にしてもいろんな感情をもつことができると改めて感じた。
 これを機に、いろんなジャンルの音楽を聞いてみたいと思った。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:LR5213 投稿日:2015年 6月25日(木)21時15分1秒
 とても素敵な音色だった。
 ジャズの音色が授業中に響いててとても心落ち着く授業だった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057r 投稿日:2015年 6月25日(木)12時22分26秒
 コンサートでの演奏で観客をひきつけられるように、言葉でも人々をひきつけられるのではないかと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 6月24日(水)14時01分49秒
 私は音楽を聴くのが大好きで先生から見せていただいた合奏は感動しました。
 特に感動したのはアンコールの後の動きながら演奏するのは会場全体が一体感に包まれていて私も感動しました。
 音楽で気持ちを伝える、表現することは可能なんだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 6月21日(日)22時09分46秒
 私は小学校から吹奏楽と関わってきたのですが、ベネズエラのオーケストラの演奏を聴いて、音楽の力の大きさと、国を越えて人が同じ感動を共有できる素晴らしさを改めて感じました。 これからもそんな音楽と関わっていたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 6月19日(金)23時05分16秒
 私は、音楽を聴くことや、歌をうたうことや、楽器を演奏することが好きです。
音楽は、人を楽しませたり、悲しませたり、落ち着かせたり、感動させたりするすばらしいものです。これからは、いろんなジャンルの音楽にふれてみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 6月19日(金)16時10分39秒
 音楽は詳しくありませんがジャズは聴いていて心が落ち着くので好きです
 
****************************************
2015年6月26日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第10の講義内容 プレゼンの実践習得
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 7月 3日(金)00時53分53秒
 パワーポイントで表現するのは自分にはまだ難しく感じました。しかし、やりごたえも感じたので何とか形にできるように構成していきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 7月 2日(木)12時56分35秒
 和太鼓の音によって引き込まれるような感覚がありました。やはり音には不思議な力があるのだと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 7月 1日(水)22時24分19秒
 和楽器の良さを改めて感じました。色々な国の人に音色を知ってほしいなあと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 6月30日(火)21時42分11秒
 和太鼓の迫力に引き付けられました。
音楽はいろんな表現の仕方があって、面白いなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:lr5213n 投稿日:2015年 6月29日(月)15時22分47秒
 和太鼓の演奏が心に残った
 音楽はいい意味で人を変えとても不思議な力を持っていると改めて感じた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:LR5206 投稿日:2015年 6月27日(土)22時22分52秒
 音楽の力強さを感じました。
****************************************
2015年7月3日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
  第11回: 話題のエピソードを導入部に使ってみる
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 7月 9日(木)22時48分22秒
 パワーポイントは中高で習って自分で作り発表したのですがしばらく使っていなかったので今回作るのにかなり苦戦しています…。なんとか完成できるように頑張ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 7月 9日(木)04時01分44秒
 パワーポイントは小学校の頃に調べ学習の発表で使ってました。ちょっとした遊び心のあるような機能が多くあって、レポートを作る作業も楽しくできてた記憶があります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 7月 8日(水)21時31分45秒
 1200字原稿が進まずあせっています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:mr3202 投稿日:2015年 7月 8日(水)10時56分52秒
 先生のいろいろな体験を基にした授業のおかげでよりわかりやすく学べました。もうすぐ発表が迫っているので、頑張って仕上げていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 7月 7日(火)12時01分10秒
 パワーポイントの使い方や4分間スピーチの具体的な例などを提示していただけたので、本格的に作成しようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 7月 6日(月)16時46分11秒
 7月3日?:いよいよ発表がせまっていて、もともと話すことが苦手という理由で履修しおたのもあり、とても緊張しています。耳を傾けてもらえるようなスピーチができるといいなと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:lr5213n 投稿日:2015年 7月 6日(月)03時21分41秒
 パワーポイントに久々に触れてなんだか色々忘れていることに気がついた
4分間スピーチの原稿をつくならければなりませんがいまいち進まず苦戦しております。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 7月 3日(金)16時21分33秒
 今日はもうすぐ発表が近いのでやり方などをたくさん教えてもらったりしました。
 先生のいろいろな所へ行った時のお話を聞いたりやはりその時を思い出しながら話しているので本当に楽しかったんだなと伝わりました。
 私もスピーチで自分の伝えることが聞いてくれている人に伝わればいいなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 7月 3日(金)15時56分18秒
 大学に入ってから今まで以上に本に触れる機会があり、導入部について思うことが増えました。
 物語はそのほとんどが風景や人物について触れるところから入りますが、それ以外のジャンルはニュースや話題になっている内容を取り入れていることが多い。
 最近、テレビニュースといえば、自分たちの生活にまったく関わらない得にならないようなどうでもいい情報ばかり、不親切なやり方で伝えられているように感じます。
 もう少し新聞のような密度の高い情報が各局で出てくるようになれば、もっと外界に関心をもてるのに、と改めて思うような講義でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 7月 3日(金)15時48分35秒 編集済
 高校時代、学校をPRする委員会に所属していた影響もあり、ほぼ毎日プレゼンテーションについて考えていました。
 三年間で培った技能をスピーチのときに発揮できればいいと感じました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 7月 3日(金)14時45分25秒
 プレゼンテーションは高校でもしたことがあるのですが、まだまだ慣れない部分もあるのですこしでもスキルアップにつながればいいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 7月 3日(金)14時39分15秒
 パワーポイントに触ったのは高校生以来ですっかり使い方を忘れてしまっていました。
復習するいい機会になると思って頑張ってみようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5262 投稿日:2015年 7月 3日(金)14時37分12秒
 パワーポイントを使いこなせてなかったので授業でやってくれてとても助かった。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
****************************************
2015年7月10日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第12回:発表資料の完成〔PPT版〕を提出して行こう!
ことばと音樂を愛してやまなきこゝろ
 そして、七月七日の七夕祭りも既に過ぎています。そして、栗花落の間の暑き夏は、これからが本番となりましょう。こんな折に、「語りのなかで」の四分間スピィーチの完全原稿をまとめていきます。
 原稿を提出し、内容の確認がとれた方から発表を随時開始していきたいと用意しています。また、原稿提出及び内容の確認がなされていない方は取扱いが無効になりますので、ご注意願います。
 発表原稿の内容確認した方の発表準備が先週からはじめています。その結果を、7月19日(金)第4時間目(14:40−16:10)〜23日(土)10:00〜19:00の始める前にYeStudyの提出ホルダーにご提出願います。その後の補正などにつきましては、7月24日(金)9:00〜12:00までを設ける予定です。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk4043 投稿日:2015年 7月17日(金)01時01分38秒
 「キンチョール」のCMは藤原竜也のイメージがここ最近ではつよかったです。こんないろんな種類があり、それぞれ笑いのツボが違ってるものを作ってるとは思ってませんでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 7月16日(木)12時08分48秒
 原稿とパワーポイントはうまく仕上げることはできなかったので発表の仕方などを工夫したいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:SB5074 投稿日:2015年 7月11日(土)12時26分7秒
 自分の好きなことをみなさんに伝わるようにイメージを持って頑張りたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:SB5003 投稿日:2015年 7月11日(土)10時33分40秒
 四分間自分の好きなことについて話すというのは簡単なようでとても難しいことがわかりました。自分の作ったパワーポイントと私の発表で楽しんで聞いていただけるように今までの先生の話し方などを参考に頑張りたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 7月11日(土)09時26分4秒
 さまざまな事情により満足のいくものに仕上げるには大幅に時間が少なかったです。
 ですが、今できる最大限のエネルギーを投下してプレゼンテーションに臨みたいと思います。
 以前、市民館で課題発表の選抜者プレゼンをした経験があるので、そのときの緊張感や高揚感がよみがえるようで、今からスピーチ練習に力が入ります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 7月11日(土)01時27分7秒
 うまくできるかはわかりませんが、自分なりに、よいものができるといいなと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5262 投稿日:2015年 7月10日(金)20時07分50秒
 興味を引くような内容に仕上がるかどうか不安ですが、うまくできあがるといいです。
 パワーポイントが使いこなせるかが問題です。がんばりたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5277 投稿日:2015年 7月10日(金)19時55分40秒
 パワーポイントを使ったことがあまりないので、難しそうですが
頑張って仕上げようと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
提出の仕方 投稿者:1mg4301 投稿日:2015年 7月10日(金)16時08分7秒
 提出の仕方や内容がわかりました。
 スピーチに向けてしっかり準備していきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg2802 投稿日:2015年 7月10日(金)15時47分11秒
 自分が実現したいことについて発表できればと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 7月10日(金)15時16分26秒
 考えた結果自分が現在やっているものをみんなに伝えていこうと思います。ちゃんとできているか不安ですが、精一杯伝えていけるようにしていきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:ck3093 投稿日:2015年 7月10日(金)14時38分49秒
 テーマを色々考えたのですがまだうまくまとまりません。
他の授業の課題が少し落ち着いてきて、やっと腰を据えて取り組めるようになったばかりなのでなんとか形にしたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 7月10日(金)14時31分51秒
 パワーポイントでなにを話すのかを頭の中ではなんとなくは出来ているのですが、まだ形となっていないのでこれから残りの時間をかけて完成させてよいものを作りたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 投稿者:lr5213n 投稿日:2015年 7月22日(水)09時13分27秒
 順番が1番目でとても緊張しましたが、調べた内容を伝えれたと思います。次は他の人の発表をゆっくり聞こうと思います
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:lr5213n 投稿日:2015年 7月22日(水)09時12分12秒
 順番が1番目でとても緊張しましたが、調べた内容を伝えれたと思います。
 
2015年7月24日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
  第15回: 四分間スピーチを開催 ―二人同時に―
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 7月28日(火)23時05分48秒
 半年間ありがとうございました。スピーチができないまま終わってしまいましたが、ご提示頂いた日程は予定がありますので参加できません。申し訳ありません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:sk5022 投稿日:2015年 7月28日(火)18時52分21秒
 知らない人の前で話すことは、どのように思われるかもわからないしとても怖いことであった。
でも、伝えたいことをしっかりと話せたことはよかった。
またさまざまな発表を聞き、浅かった知識が増えるような発表が多かったのでとても勉強になると共に大変有意義な時間を過ごせた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:ck5103 投稿日:2015年 7月27日(月)19時25分54秒
 知らなかったことを知れるというのはいつの時も面白いと感じます。
 先生へメールを送ったのですが前日になっても返信がないためこちらでも失礼いたします。
 当方2の日程以外はもともと1限がないため他の予定が入っているため参加不可です。
 よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 7月27日(月)18時13分47秒
 どの発表も興味深く聞いていて学ぶことも沢山ありました。全体を通して、うまく話せるようになるコツも数多く、履修しおてよかったなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T(話すこと) 投稿者:sk5080 投稿日:2015年 7月25日(土)01時20分51秒
 皆さん方のスピーチは大変興味深いものばかりで、このような機会がなければ得ることがなかったであろう知識を沢山吸収できました。
 勿論それだけでなく、自分のスピーチや発表にも活かせそうな語りのポイントを見つけることもできました。この授業を選択してよかったです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現T 話すこと 投稿者:cx5056 投稿日:2015年 7月25日(土)01時17分35秒
 今日は人の4分間スピーチを聞いて自分の主張をしっかりと話せているのはすごいと思いました。自分は発表がまだなので、今日の人たちのようにしっかりと話せればいいと思います。先生のお知らせのものの返信の仕方が分からなかったのでここに書かせていただきます。現時点で1と4以外の日程は埋まっています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:NB5037 投稿日:2015年 7月24日(金)16時10分31秒
 登山、コーヒー、スターウォーズ等々
 普段自分では調べようとは思わない多種多様な事柄を知ることができてよかったと思います。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
****************************************
2015年7月17日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
  第14回: 四分間スピーチを開催 ―PPTを使って―
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
****************************************
2015年7月16日(木)第4時間目 講義概要〔教場外e-Education:YeStudy
  第13回: 世相を知る―プレゼン資料の回収そして回答作業完了―
 提出物は、二種類:@一二〇〇字原稿 APPTによるプレゼン資料 です。
 提出先は、e-Education:YeStudy の所定の場所に提出原則に従ってお出し願います。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:lk5042 投稿日:2015年 7月24日(金)14時31分2秒
 他の人の発表を聞いて上手く発表できるか不安ですが頑張りたいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:MG5242 投稿日:2015年 7月24日(金)14時05分50秒
 みなさんのレベルの高い発表を聞いてすごく関心しました。次は自分の番がまわってくるので皆さんにまけないように堂々と発表をしたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現(話すこと) 投稿者:mg3395 投稿日:2015年 7月24日(金)00時53分45秒
 発表してみて分かりましたが、内容がいまいち伝わっていないような気がしました。それから下を向いて話すのではなく、真っ直ぐ前を向いて話したほうが良いのに原稿用紙にばかり注意がいってしまい周りの人に意識を向けていませんでした。今後はそこらへんにきをつけていきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現 話すこと 投稿者:sb5077 投稿日:2015年 7月23日(木)23時56分58秒
 どの方の発表もとても素晴らしく、プレッシャーに感じてしまいました。会話と発表はぜんぜん違うものだと思うので、それができるのはすごいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実務表現話すこと 投稿者:cb5057 投稿日:2015年 7月22日(水)15時52分54秒
 多くの人前で話すことは、やはり緊張しました。
 
 
****************************************
2015年6月19日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 第9の講義内容 象徴語表現
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 
****************************************
2015年05月00日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 特別ゲスト講師お招き さん() ご夫妻
     【略歴】
題:
****************************************
 
****************************************
2015年5月15日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
*遠い世界の身近なトッピクス(出来事)を知ろう。
  上記のことをテーマにご自分が話し合ったことを箇条書きにしてまとめてみましょう。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
****************************************
****************************************
  日常生活における学際性の展開
 
****************************************
  話すことは上手な聞き手になること
 
****************************************
  日本語の対話表現
   「口一つに耳二つ」⇒効果のあがる話術とは
      「わかる話し」「話術は二刀流」(対話表現)「個性を磨きだそう」
****************************************
2015年06月20日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
  大学教育推進事業 FDアンケート調査の実施 HB鉛筆の使用をということです。
 
四分間スピーチの準備をしましょう。PDF版
Let's prepare a speech for four minutes.
   《原稿の作成》
 ご自分が話したいことをまずは原稿にします。アメリカ・リーガン元大統領は、長い話しをするときは、相手を見てからその話す内容を考え、ゆっくりと相手の反応を確認しながら話すということをし、限られた時間で短いスピーチをしなければならないときには、逆に時間をかけて何をどのように話すかを書斎で丹念に熟考してから原稿を書き上げ、読み上げリハーサルをしたということです。また、日本の作家で丸谷才一さんが『挨拶はたいへんだ』という書物を書かれています。このなかでも、事前に原稿を用意することを井上ひさしさんとの対談筆録で紹介しています。
 さて、「4分間スピーチ」ですが、3分が通常の「スピーチ」であるとすれば、それより1分長いのはなぜだろうかと疑問を抱かれることでしょう。内容の何を増やしたのか、何をもって延長しているのか知りたいのではありませんか?
 確かに3分間スピーチは対個人には有効な手段です。ですが、不特定多数の相手にはどうしても1分間の「無用の用」が必要なのです。人が最大限集中できるぎりぎりの時間が4分でもあります。人が水に潜って息を止めているシーンを頭のどこかに思い描きながら、聞き手の限界だなと想定なさってスピーチをなさってみてはいかがでしょうか。
 
****************************************
2015年06月27日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場は、4−303〕
 特別ゲスト講師お招き なまえ(よみかた)さん(職種)
     【略歴】
  などなど、乞うご期待!
****************************************
2015年7月10日(金)第4時間目(14:40−16:10)講義概要 〔教場外:課題授業〕
 第12回:発表資料の完成〔PPT版〕を提出して行こう!
 発表原稿の内容確認した三十七名の発表が先週随時催されました。その結果を、7月17日(金)第4時間目(14:40−16:10)〜23日(土)10:00〜19:00までにYeStudyの提出ホルダーにご提出願います。その後の補正につきましては、7月24日(火)9:00〜12:00までを設けました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
****************************************
次回の予告
発表の開始 日 名、 日 名、 日 名の計 名の方が収録しました。緊張のあとの安堵感とその余韻を大切になさって、良い夏をお迎えください。詳細は、日本文化資料室前に掲示してありますので御覧願います。
 
本日のご連絡(萩原)
 この科目は選択科目です。IT教場の関係で席数最大64名での受講生が対象となります。若干の出入りは鑑みますが、この最初の講義時間で、受講認定登録を完了していきますので、お間違いの無いようお願い申し上げます。現在、名の受講生で本年度はスタートします。