第 1 回 |
授業の計画・内容 |
地形、言語、歴史 |
準備学習 (予習・復習等) |
シラバスに目を通しておくこと |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
「東」と「西」 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
この地域の宗教事情 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
ユダヤ教の基礎知識 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
キリスト教とローマ帝国との関係 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
東方正教会の基礎知識 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
「西」のキリスト教との関係 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
イスラームの基礎知識 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
オスマン帝国の民族と宗教の基礎知識 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
ミッレト制 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
ナショナリズムの勃興とオスマン帝国の解体 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
ギリシア人とは誰か |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
マケドニア問題 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
難民問題 |
準備学習 (予習・復習等) |
配布資料を参照にノートを整理 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
EUとの関係 |
準備学習 (予習・復習等) |
全授業の振り返り・試験勉強 |
60分 |
|