第 1 回 |
授業の計画・内容 |
授業ガイダンス |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトをよく読んでおく。 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
主題を選ぶ |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
材料を選ぶ |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
作文(1) |
準備学習 (予習・復習等) |
作文の準備をする。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
構成を考え、アウトラインを書く |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの話題・主題・アウトラインを書く。(7回に提出) |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
序論を書く(1) |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの話題・主題・アウトラインを書く。(7回に提出) |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
序論を書く(2)
レポートのアウトラインを提出 |
準備学習 (予習・復習等) |
各自のレポートの話題・主題・アウトラインを書く。(7回に提出)
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
結論を書く(1) |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの話題・主題・アウトラインを見直す。(9回に提出) |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
結論を書く(2) |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
アウトラインに沿って各自のレポートの草稿を書く。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
作文(2) |
準備学習 (予習・復習等) |
作文の準備をする。
アウトラインに沿って各自のレポートの草稿を書く。 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
推敲する |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
アウトラインに沿って各自のレポートの草稿を書く。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
清書する |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの草稿を推敲する。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
引用する |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトを読み、予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの草稿を推敲する。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
引用・参考文献を書く |
準備学習 (予習・復習等) |
ハンドアウトをよく読み予習・復習・練習問題を行う。
各自のレポートの草稿を清書する。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
表紙を書く、まとめ
レポート提出 |
準備学習 (予習・復習等) |
各自のレポートの提出の準備する。 |
60分 |
|