第 1 回 |
授業の計画・内容 |
オリエンテーション 1課:アルファベット あいさつ |
準備学習 (予習・復習等) |
毎回の授業の前に①予習②復習③宿題、小テストの準備(毎時間その都度授業内で指定)の最低60分の自習を行うこと。
①第一課のアルファべット、簡単なあいさつを読んでくる。 ②アルファべットとあいさつを覚える。③毎回、指定された宿題と小テストの準備をする(全ての回に共通) |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
1課:文字と発音 アクセントの位置 |
準備学習 (予習・復習等) |
①第1課のの発音のきまりについてを読んでくる。
②二重母音、アクセントの位置に注意して第1課の発音一覧を読めるようにする。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
2課:人称代名詞 Ser動詞の用法 名詞の性と数 |
準備学習 (予習・復習等) |
①教科書の名詞の説明を読む。職業と国籍についての単語を調べる
②人称代名詞とser動詞の用法に注意し第2課の会話文を理解する。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
2課:定冠詞 形容詞 数詞(0~10) |
準備学習 (予習・復習等) |
①第2課の形容詞の単語を調べ、定冠詞と形容詞の内容を読んでくる。②1から10まで言えるようにする。自分や友達の容姿や性格を形容詞を使って言えるようになる。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
3課:Estar動詞の用法 |
準備学習 (予習・復習等) |
①第3課の単語一覧と表現を調べる。estarについて読んでくる。
②estarの使い方に気をつけて第3課の会話文を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
3課:存在の動詞hay 不定冠詞 |
準備学習 (予習・復習等) |
①第3課の不定冠詞、hayに関する説明を読んでくる。
②不定冠詞、hayに注意し会話文を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
1課から3課のまとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
①1課から3課までの部分を復習し、わからないところを明らかにしておく。
②指示形容詞、指示代名詞を覚える。 |
120分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
4課:規則動詞1 否定文 疑問文 |
準備学習 (予習・復習等) |
①第4課の規則動詞について読んでくる、会話文1の単語と表現を調べる。
②規則動詞arの活用と否定文、疑問文を意識しながら会話文1を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
4課:規則動詞2 所有形容詞(前置形) |
準備学習 (予習・復習等) |
①家族の単語と表現を調べる。会話文2を読んでくる。
②規則動詞erとirの活用と所有形容詞に注意して会話文2を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
4課:規則動詞3 |
準備学習 (予習・復習等) |
①規則動詞ar,er,irとser,estarを使って自己紹介の文を用意する。
②これまで学習した動詞や表現について復習し、理解を深める |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
5課:不規則動詞(1人称単数のみ)1 疑問詞 |
準備学習 (予習・復習等) |
①会話文1の単語を調べる。不規則動詞と疑問詞について読んでくる。
②不規則動詞に注意して会話文1を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
5課:不規則動詞(1人称単数のみ)2 天候の表現 所有形容詞(後置形) |
準備学習 (予習・復習等) |
①会話文2の単語を調べる。天候の表現、所有形容詞について読む。
②天候の表現に注意して会話文2を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
6課:不規則動詞(saberとconocer) 数詞(11~31) |
準備学習 (予習・復習等) |
①第6課の会話文の単語を調べる。不規則動詞について読む。
②1から31まで言えるようにする。会話文を音読し理解を深める。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
6課:曜日 季節 日付の表現 4課~6課のまとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
①第6課の日付けの表現と時間の表現について読む。
②時間や日付けについて質問し、答えられるようになる。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
前期到達度の確認 |
準備学習 (予習・復習等) |
①前期に学習した事柄について復習する。
②理解できていなかったところをしっかり見直す。 |
120分 |
|