駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  288051 / ドイツ語コミュニケーションAb
 開講年度・期  2020年 後期  開講曜日・時限  木曜日 1時限
 単位数  1
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  リープハート、 A.(リープハート、 A.)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 前期に続けて、実践ドイツ語の入門。日常、スケジュール、趣味、余暇、観光などをテーマにして、パートナーとの会話練習や聞き取り練習など、多様な応用練習や様々なシチュエーションを想定したロールプレイなどを行う。
初級ドイツ語文法や基本語彙を学習しながら、「話す」、「聞く」と「書く」を重視し、日常生活上の実際の場面に即した総合的なコミュニケーション能力を養う。
 到達目標(ねらい) 外国語の確かな運営能力を涵養し、異文化に対する理解力と対応力を高め、国際的な交流と共生に貢献できる力を養成する。
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 ガイダンス、復習
準備学習
(予習・復習等)
p.10-57 60分
第 2 回
授業の計画・内容 日常
準備学習
(予習・復習等)
p.58-60 60分
第 3 回
授業の計画・内容 時刻
準備学習
(予習・復習等)
p.61-62 60分
第 4 回
授業の計画・内容 曜日、予定
準備学習
(予習・復習等)
p.63 p.68-69 60分
第 5 回
授業の計画・内容 日程、ベルリンにて
準備学習
(予習・復習等)
p.64-65 60分
第 6 回
授業の計画・内容 天気
準備学習
(予習・復習等)
p.70-72 60分
第 7 回
授業の計画・内容 遠足
準備学習
(予習・復習等)
p.73-74 60分
第 8 回
授業の計画・内容 余暇
準備学習
(予習・復習等)
p.75 p.81 60分
第 9 回
授業の計画・内容 観光
準備学習
(予習・復習等)
p.76-77 60分
第 10 回
授業の計画・内容 スキル
準備学習
(予習・復習等)
p.82-84 60分
第 11 回
授業の計画・内容 習い事
準備学習
(予習・復習等)
p.85-86 60分
第 12 回
授業の計画・内容 過去
準備学習
(予習・復習等)
p.86-87 60分
第 13 回
授業の計画・内容 過去
準備学習
(予習・復習等)
p.88-89 60分
第 14 回
授業の計画・内容 テスト準備
準備学習
(予習・復習等)
復習 60分
第 15 回
授業の計画・内容 小テスト
準備学習
(予習・復習等)
テスト予習 120分
 履修上の留意点等 学生参加型の授業を中心に、対話練習やグループ学習を多用するので、積極的に出席すること
 成績評価の方法
60 % 試験
レポート
小テスト
40 % 平常点





 教科書/テキスト
Schritte international Neu I
Kursbuch und Arbeitsbuch (Hueber), ISBN 978-3-19-301082-7
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 授業アンケート対象外科目
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目