駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  288351 / スペイン語コミュニケーションAb
 開講年度・期  2020年 後期  開講曜日・時限  火曜日 3時限
 単位数  1
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  モラーレスムニョス、 S.(モラーレスムニヨス、 S.)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 日常的な場面での、口語また文章でのコミュニケーションにおけるスペイン語の基礎文法を習得し、その応用力を養う。自己表現また簡単な文章の読解に必要な基本的な語彙を蓄え、実際に使えるようにする。ペアなどでの発表を行う。
 到達目標(ねらい)  外国語の確かな運用能力を涵養し、異文化に対する理解力と対応力を高め、国際的な交流と共生に貢献できる力を養成する。
 自分自身や周囲の人たちの日常生活についての基礎的な情報の発信と受容が適切に行えるようにする。身の回りのこと、人物や場所についての描写が適切に行えるようにする。スペイン語を用いて平易な日常会話が可能となるよう、描写や自己表現に必要な語彙を蓄えつつ、実際的な表現力を獲得していく中で基礎文法の定着を目指す。同時に、コミュニケーション能力の涵養には不可欠であるスペイン語圏の文化や習慣についての知識を深めていく。 
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 日課
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 2 回
授業の計画・内容 予定の伝え方
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 3 回
授業の計画・内容 贈り物
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 4 回
授業の計画・内容 進行中の行為
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 5 回
授業の計画・内容 病院で
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 6 回
授業の計画・内容 助言
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 7 回
授業の計画・内容 経験
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 8 回
授業の計画・内容 レシピ
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 9 回
授業の計画・内容 過去
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 10 回
授業の計画・内容 旅行
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 11 回
授業の計画・内容 生涯 幼年期
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 12 回
授業の計画・内容 過去の習慣
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 13 回
授業の計画・内容 今の暮らしとかつての暮らし
準備学習
(予習・復習等)
新出単語調べ 授業の復習 60分
第 14 回
授業の計画・内容 これまで学んだことのまとめを兼ねた練習
準備学習
(予習・復習等)
今期の総復習 60分
第 15 回
授業の計画・内容 理解度の確認
準備学習
(予習・復習等)
今期の総復習 60分
 履修上の留意点等 ・受講希望者はスペイン語の基礎を一年以上学んでいることが望ましい。
・コミュニケーションの練習には自分のことを語らなければならないので、積極的かつ開放的に練習に取り組む心構えをしておくこと。
・遅刻、欠席をしない。 
 成績評価の方法
50 % 試験
レポート
小テスト
50 % 平常点




コミュニケーションの授業ゆえ80パーセント以上の出席を求める。
 教科書/テキスト
浦眞佐子 フランシスコ・パルティダ 『¡Imagínatelo! イラストで楽しもう、スペイン語!』 朝日出版社 ISBN 978-4-255-55070-1 2500円+税
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 昨年度は「学生による授業アンケート」の対象科目ではなかったが、授業全般に関し、おおむね満足が得られていたようである。説明をさらに丁寧にするなど工夫をこらし、受講者が、スペイン語により深い興味・関心が持てるよう努める予定である。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目