駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  288901 / フランス語コミュニケーションBa
 開講年度・期  2020年 前期  開講曜日・時限  月曜日 3時限
 単位数  1
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  ラリア・三倉、 M.(ラリア・ミクラ、 M.)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 初級者向けの授業でなく、すでに勉強した学生、留学体験のある学生向けの授業です。
より実用的なフランス語を身につけるため、ヴィデオ映像を使用しています。
 到達目標(ねらい) フランス語力をより高めることが目標です。
聴き取り、会話能力、理解力のより向上を目指します。

本受業は総合教育研究部の教育課程の編成方針「外国語の確かな運用能力を涵養し異文化に対する理解力と対応力を高め国際的な交流と共生に貢献できる力を養成する」にそったものであります。
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 会話 パン屋で、お菓子屋で。
準備学習
(予習・復習等)
最初の授業前ですから、準備しなくてもいいです。 60分
第 2 回
授業の計画・内容 会話 市場で買い物  郵便局
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 3 回
授業の計画・内容 会話 市場で買い物
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 4 回
授業の計画・内容 会話 食料品売り場で
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 5 回
授業の計画・内容 会話 文房具店
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 6 回
授業の計画・内容 会話 魚屋
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 7 回
授業の計画・内容 カフェで。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 8 回
授業の計画・内容 ホテルで。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。
60分
第 9 回
授業の計画・内容 駅で。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 10 回
授業の計画・内容 ブティックで。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 11 回
授業の計画・内容 靴屋で。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 12 回
授業の計画・内容 パソコンショップで。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 13 回
授業の計画・内容 歯医者。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 14 回
授業の計画・内容 医療クリニックで。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。 60分
第 15 回
授業の計画・内容 地下鉄。
準備学習
(予習・復習等)
課題の演習をやってください。
60分
 履修上の留意点等 授業に集中してください。授業では会話能力を高め、語彙、文法の勉強もします。そして課題を家でやってください。
 成績評価の方法
試験
レポート
小テスト
100 % 平常点




授業中での平常点で評価。出席はとても重要です。
 教科書/テキスト
書籍名 Communication progressive du francais Niveau debutant 2 eme edition
著者名 Claire Miquel 出版年 2018 価格 4,268円
出版社 CLE international ISBN 9782090384451
備考 教科書をもっていなくても授業はうけられます。毎週プリント配布して授業をおこないます。ただしこの教科書を買うとCDがついてます。
教科書を持っていなくても教材のプリント配布しますので講義に支障はありません。ただし教科書にはCDがついてます。
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 参考にします。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目