第 1 回 |
授業の計画・内容 |
前期の復習 |
準備学習 (予習・復習等) |
中国語で「私の夏休み」の発表を行うための準備をする。 |
70分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
第8課 副詞“了”、“已経”、連動文、選択疑問文 |
準備学習 (予習・復習等) |
第8課の単語の予習をする。
別冊問題集の第8課をやっておく。 |
70分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
第9課 動詞“在”、時間の言い方② |
準備学習 (予習・復習等) |
第9課の単語の予習をする。
別冊問題集の第9課の前半をやっておく。 |
70分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
第9課 二重目的語文、動詞の重ね型 |
準備学習 (予習・復習等) |
第9課の閲読文の予習をする。
別冊問題集の第9課の後半をやっておく。 |
70分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
第10課 助詞“過”、“是…的”構文、疑問詞 |
準備学習 (予習・復習等) |
第10課の単語の予習をする。
別冊問題集の第10課をやっておく。 |
70分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
第11課 様態補語、助動詞“要”、並列の言い方“一辺…一辺…” |
準備学習 (予習・復習等) |
第11課の単語の予習をする。
別冊問題集の第11課をやっておく。 |
70分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
第12課 時間量の言い方、概数“左右”と“多”、禁止の言い方 |
準備学習 (予習・復習等) |
第12課の単語の予習をする。
別冊問題集の第12課の前半をやっておく。 |
70分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
第12課 介詞4つ、動量詞“一下” |
準備学習 (予習・復習等) |
第12課の閲読文の予習をする。
別冊問題集の第12課の後半をやっておく。 |
70分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
後期前半の復習 |
準備学習 (予習・復習等) |
第8課~第12課の会話文、閲読文の書き取りを繰り返し練習する。 |
90分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
第13課 進行の言い方、原因と結果の言い方、理由の言い方 |
準備学習 (予習・復習等) |
第13課の単語を予習する。
別冊問題集の第13課の前半をやっておく。 |
70分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
第13課 持続の助詞“着”、兼語文、介詞“対” |
準備学習 (予習・復習等) |
第13課の閲読文の予習をする。
別冊問題集の第13課のを後半をやっておく。 |
70分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
第14課 助動詞“会”“能”“可以” |
準備学習 (予習・復習等) |
第14課の単語の予習をする。
別冊問題集の第14課のを前半をやっておく。 |
70分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
第14課 結果補語 第15課 “把”構文、“V在”構文 |
準備学習 (予習・復習等) |
第14課の閲読文の予習をする。
別冊問題集の第14課のを後半をやっておく。 |
70分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
第15課 可能補語、数量補語 |
準備学習 (予習・復習等) |
第15課の単語の予習をする。
別冊問題集の第15課をやっておく。 |
70分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
後期のまとめと復習 |
準備学習 (予習・復習等) |
中国語で簡単な自己紹介を準備しておく。 |
70分 |
|