駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  291211 / 朝鮮語Ⅱa(選)
 開講年度・期  2020年 前期  開講曜日・時限  火曜日 2時限
 単位数  1
 付記  
 主担当教員氏名(カナ)  宋 美玲(ソン ミリヨン)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 各課のスキットを中心に、文法と重要表現を学習し、作文や読解を通して表現演習をします。なお、映画やドラマ、ニュースなどを映像を利用して理解力を高め、韓国文化についても触れます。
 到達目標(ねらい) この講義の到達目標は、基礎文法をもとに、日常会話及び生活における様々な考えや描写などが表現できるよう、実践的なコミュニケーション能力を高めることであります。
これらは、総合教育研究部教育課程の編成方針に掲げる「外国語の確かな運用能力を涵養し、異文化に対する理解力と対応力を高め、国際的な交流と共生に貢献できる力を養成する」目的に沿うものであります。
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 ガイダンス及びレベル確認テスト
準備学習
(予習・復習等)
基礎レベルの文法と語彙の復習 90分
第 2 回
授業の計画・内容 既習した基礎文法のまとめ
自己紹介及び過去の表現と未来連体形
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示
毎回受講時に課題を確認する。
90分
第 3 回
授業の計画・内容 相談と提案の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 4 回
授業の計画・内容 自己紹介及び未来連体形を使った表現演習
否定と不可能の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 5 回
授業の計画・内容 現在連体形と意志の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 6 回
授業の計画・内容 連体形のまとめと作文演習
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示(YeStudy掲載資料の確認) 90分
第 7 回
授業の計画・内容 理解度確認と韓国の文化情報
準備学習
(予習・復習等)
試験準備 90分
第 8 回
授業の計画・内容 変格用言(1)と原因・理由の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 9 回
授業の計画・内容 変格用言(2)と意向の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 10 回
授業の計画・内容 変格用言のまとめと作文練習
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 11 回
授業の計画・内容 過去連体形と経験の表現
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 12 回
授業の計画・内容 ニュースなどでリスニング練習
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 13 回
授業の計画・内容 第8課 変格用言(3)と連用形を用いた表現など
準備学習
(予習・復習等)
授業内で課題を提示 90分
第 14 回
授業の計画・内容 理解度の確認とまとめ
準備学習
(予習・復習等)
試験準備 90分
第 15 回
授業の計画・内容 ハングル検定及びTOPIKの過去問解説
準備学習
(予習・復習等)
振り返り 90分
 履修上の留意点等 朝鮮語ⅠA(選)またはⅠB(選)を履修しているかそれと同等の実力を備えていることが望ましいです。
 成績評価の方法
50 % 試験
20 % レポート
30 % 小テスト
平常点





 教科書/テキスト
浜之上幸 監修 姜英淑他6人著 『楽しく学ぶハングル2』 白帝社 2,500円+税
ISBN 978-4891749965
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
『間違いやすい韓国語表現』中級編 油谷幸利 著 白帝社
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 前年度「学生による授業アンケート」では自由記述に「ニュースや映画などの映像を見たことで理解を深めた」との意見が多数あったので、本年度の授業でも教科書だけでなくメディアを用いた方法も取り入れ、より効果的な授業を目指していきたいと思います。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目