駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  298831 / フランス語ⅠAb 298832 / フランス語ⅠBb
 開講年度・期  2020年 後期  開講曜日・時限  火曜日 5時限
 単位数  1
 付記  ◎抽・〔再クラス〕
 主担当教員氏名(カナ)  加倉井 仁(カクライ ジン)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 教科書には「ミニ読み物」というパリについて書かれたテクストがあり、講義ではこれを中心に据えます。文法も単語も、このテクストをスラスラ読むのに必要なものを集中的に取り上げてゆきます。
 到達目標(ねらい) フランス語文法の基礎を習得することによって確かな運用能力を養い、さらに、フランス文化への理解と対応力を高めることを通して、フランスとの交流・共生できる力を身に付けること。
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 L.7 (2) ミニ読み物「ルーヴル美術館」
L.8 (1) 動詞 prendre, faire;複合過去II
準備学習
(予習・復習等)
第1回の復習
第2回の予習
90分
第 2 回
授業の計画・内容 L.8 (2) ミニ読み物「リュクサンブール公園」
準備学習
(予習・復習等)
第2回の復習
第3回の予習
90分
第 3 回
授業の計画・内容 L.9 (1) 動詞 voir, attendre, connaître, 直接目的の人称代名詞;疑問副詞
準備学習
(予習・復習等)
第3回の復習
第4回の予習
90分
第 4 回
授業の計画・内容 L.9 (2) ミニ読み物「パリのメトロ」
準備学習
(予習・復習等)
第4回の復習
第5回の予習
90分
第 5 回
授業の計画・内容 L.10 (1) 間接目的の人称代名詞;半過去;疑問代名詞
準備学習
(予習・復習等)
第5回の復習
第6回の予習
90分
第 6 回
授業の計画・内容 L.10 (2) ミニ読み物「オルセー美術館」
準備学習
(予習・復習等)
第6回の復習
第7回の予習
90分
第 7 回
授業の計画・内容 L.11 (1) 代名動詞;動詞の命令形;疑問代名詞 II
準備学習
(予習・復習等)
第7回の復習
第8回の予習
90分
第 8 回
授業の計画・内容 L.11 (2) ミニ読み物「ノートル=ダム大聖堂」
準備学習
(予習・復習等)
第8回の復習
第9回の予習
90分
第 9 回
授業の計画・内容 L.12 (1) 単純未来;比較級;非人称構文
準備学習
(予習・復習等)
第9回の復習
第10回の予習
90分
第 10 回
授業の計画・内容 L.12 (2) ミニ読み物「ヴェルサイユ宮殿」
準備学習
(予習・復習等)
第10回の復習
第11回の予習
90分
第 11 回
授業の計画・内容 L.13 (1) 受動態;関係代名詞;最上級
準備学習
(予習・復習等)
第11回の復習
第12回の予習
90分
第 12 回
授業の計画・内容 L.13 (2) ミニ読み物「シャン=ゼリゼ大通り」
準備学習
(予習・復習等)
第12回の復習
第13回の予習
90分
第 13 回
授業の計画・内容 L.14 (1) ミニ読み物「パリ最終日」
準備学習
(予習・復習等)
第13回の復習
第14回の予習
90分
第 14 回
授業の計画・内容 理解度の確認
準備学習
(予習・復習等)
第14回の復習
第15回の予習
90分
第 15 回
授業の計画・内容 後期の復習
準備学習
(予習・復習等)
第15回の復習 90分
 履修上の留意点等 遅刻、欠席をしない
 成績評価の方法
80 % 試験
10 % レポート
小テスト
10 % 平常点




これらに受講態度などを考慮に入れて総合的な判断を下します。

なお、原則として、特別な理由もなく3回連続欠席や、出席点が60%に満たないような出席不良の場合には評価対象外にします。
 教科書/テキスト
佐藤 久美子 著,『パリ大好き!(改訂版)』,第三書房 ISBN 978-4-8086-2051-6
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について わかりにくかったと指摘があった点に関して、補助プリントを作成・配布。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目