第 1 回 |
授業の計画・内容 |
オリエンテーション、スペイン語Ⅰの復習と応用1(基本的な表現と規則動詞。あいさつと自己紹介) |
準備学習 (予習・復習等) |
Ser動詞、、Estar動詞と基本動詞(AR,ER,IR動詞)の活用を復習してくること。
簡単な挨拶と自己紹介ができるように繰り返し練習すること。 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
スペイン語1の復習と応用2(基本的な不規則動詞と疑問詞) |
準備学習 (予習・復習等) |
Querer, Poder Tener, Ir の活用と不定詞とつかった表現などを見直す。
願望や許可や予定を表現できるように練習すること。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 5 日常の行為 (再帰動詞の直説法現在1 語彙 時を表す副詞 (句) |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の再帰動詞の文法説明をよく読み理解を深めること。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 5 日常の行為 (再帰動詞の直説法現在2 語彙 日常生活) |
準備学習 (予習・復習等) |
再帰動詞の活用を覚え、起床、就寝などの日常生活について表現できるように例文を練習すること。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 6 経験 (過去分詞 不定語/否定語) |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の過去分詞と不定語、否定語についての説明をよく読んでくること。
過去分詞の作り方と用法を理解し、実際に使えるよう練習すること。 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 6 経験 (直説法現在完了1 語彙 世界遺産) |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の現在完了形の説明をよく読んでくること。
Haberの活用をしっかりと覚えること。 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 6 経験 (直説法現在完了2 名物料理) |
準備学習 (予習・復習等) |
現在完了形を用いてこれまでの経験や完了したことについての簡単な会話表現を覚えること。 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
理解度の確認1 (第1回から7回目まで) |
準備学習 (予習・復習等) |
これまであつかった文法事項や語彙をしっかり見直し覚えてくること。 |
120分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 7 過去の出来事 (直説法点過去 規則動詞 語彙 時を表す副詞 (句) -過去) |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の点過去の文法説明をよく読んでくること。
点過去の規則活用を覚えること。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 7 過去の出来事 (直説法点過去 不規則動詞1) |
準備学習 (予習・復習等) |
不規則活用の仕組みについて読んでくること。
不規則活用の活用を覚えること。 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 7 過去の出来事 (直説法点過去 不規則動詞2) |
準備学習 (予習・復習等) |
これまで学習した点過去の文法事項とその活用をよく復習してくること。
教科書の会話を何度も発音し練習すること。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 8 子供の頃 (直説法線過去 規則動詞 語彙 人生を表す語彙) |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の線過去の記述をしっかりと読み点過去との違いを理解すること。
線過去の規則活用を暗記すること。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
Lección 8 子供の頃 (直説法線過去 不規則動詞) |
準備学習 (予習・復習等) |
線過去の不規則活用(ser, ir, verなど)の仕組みについて読んでくること。
線過去の活用を覚え、教科書にある子供のころの生活についての例文を練習すること。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
これまでのまとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
これまで学習した文法、語彙、会話文をしっかりと復習して実際に使えるようにすること。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
理解度の確認(第9回から第14回まで) |
準備学習 (予習・復習等) |
これまで学習した事柄をしっかりと復習して疑問点を残さないようにすること。 |
120分 |
|