Q&A
本の利用編
- 貸出期限までに読み終えられないので、延長できますか?
- 1回のみ延長ができます。ただし、その本に予約が入っている場合はできません。
利用案内(貸出の延長)
- 閉館している時に本を返却できませんか?
- 正面玄関前の図書返却ブックポストに投函して返却することができます。
利用案内(返却)
- 本を借りていたのですが、返却期限を過ぎてしまいました。
- 遅れた日数分(最大7日)、本を借りることができなくなります。遅れないようにお願いします。
- Kompass蔵書検索を検索したら、「貸出中」になっていました。ぜひ読みたいのですが...
- Kompassまたはメインカウンターで予約をすることができます。返却され次第、ご連絡します。
利用案内(予約)
- 今何冊借りていて、いつまで借りていられるのか教えてください。
- 「貸出・予約状況照会」で確認できます。
貸出・予約状況照会
- 本を失くしてしまいました。どうしたらいいですか?
- ご相談にのりますので、メインカウンターまでお越しください。
- 教育実習に行くため、返却期限に間に合いません。
- 事前にメインカウンターで手続きをすれば、貸出期間を延長することができます。
実習生の特別貸出
サービス編
- 駒澤大学図書館にない本を見たいのですが。
- 他大学への紹介、本や論文の取り寄せができます。レファレンスカウンターで受付けています。
レファレンスカウンター
- 本や雑誌をコピーしたいのですが、できますか?
- 図書館の資料に限り、2Fコピーコーナーでできます(1枚10円)。
コピー機を利用する際には注意事項がありますので、ご確認ください。
コピーに関する注意事項
- 図書館に置いて欲しい本がありますが、どうすればいいですか?
- Kompass蔵書検索の利用者サービスからお申し込みください。
学生リクエスト図書
- パソコンは使えますか?プリントアウトはできますか?
- 各フロアにパソコンがあり、1Fと2Fにプリンターがあります(KOMAnetID保有者のみ)。
ご自分のパソコンを使う場合は3Fと4FのPC優先席をご利用ください。
Kompass蔵書検索専用のPCには専用のプリンターが備え付けてあります。
パソコン・プリンターの利用
- 映画を見たり、音楽を聴いたりすることはできますか?
- 3F視聴覚カウンターで映画や音楽のDVD・CDをかりて、AVブース室で鑑賞することができます。
利用は館内のみです。
視聴覚サービス(AVブース室)
フロア編
- 辞書はどこにありますか?
- 辞書や事典などは2F参考図書コーナーにまとめて置いてあります。
フロアガイド(2F)
- トイレはどこですか?
- 各フロアに1ヵ所ずつあります。車椅子用のトイレはありません。
フロアガイド
- ロッカーはどこですか?
- 1・2Fにあります。当日利用に限ります。
フロアガイド