日曜講座・はじめての坐禅
日曜講座
仏教の教義並びに曹洞宗立宗の精神に則り、学校教育を行うことを目的とする本学では、生涯学習の一環として昭和37年から公開講座「駒澤大学日曜講座」を開設し、坐禅の実践と仏教学の講義を行っており、禅研究所を中心に指導・運営しています。
本講座は、年間30回ほど開催されており、坐禅だけ、講義だけの出席も可能です。坐禅は、駒沢キャンパス内に設置されている本格的な坐禅堂において行います。初めての方でもわかりやすく指導いたします。
静かな時間を、体験してみてはいかがでしょうか。
令和6月度公開講座年度 「日曜講座」について
令和6年度 駒澤大学日曜講座(坐禅と仏教講義)を開講いたします。
お願い
ご参加にあたっては、以下のことを遵守してくださいますようお願いいたします。
- 坐禅中および講義中も含め、構内では必ずマスクを着用してください。
- 咳、発熱など、体調不良の場合は参加をお控えください。
参加方法
事前予約は必要ありません。当日、開始時間前に(坐禅:9時・講義:10時)お越しください。
- 必ず日曜講座受付で氏名・連絡先を出席カードにご記入ください(これまでは会員として登録していましたが、1回ごとの記帳になります)。
- 会費1回500円を納入ください。なるべくお釣りの無いようにお願いします。
ご注意
- 講座受付・講義は、種月館(3号館)3-207教場です。
- 坐禅は、禅研究館4階坐禅堂です。必ず講座受付を経てご参加ください。
- 開講日程は、以下の日程表ご確認ください。
- その他詳細は、下記受講案内をご覧下さい。
日曜講座年間予定_ 令和6年度.pdf
駒澤大学日曜講座(禅研究所)
受講案内 | ||
---|---|---|
時間 | 坐禅 | 09:00~10:00 |
講義 | 10:00~11:00 | |
※「坐禅」のみ、「講義」のみの受講も可能です。 ※大学の夏季・冬季休暇期間を除きます。また大学行事の都合により、休講になる場合があります。 |
||
会場 | 坐禅 | 駒澤大学 駒沢キャンパス 禅研究館 4階坐禅堂 |
講義 | 駒澤大学 駒沢キャンパス 種月館(3号館)3-207教場 | |
駒沢キャンパスマップ | ||
※駒沢キャンパスには駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。 ※禅研究館内にエレベーター・エスカレーターはありません。 |
||
申込み |
事前申込みは不要です。はじめて参加される方は、事前に開講日程をご確認のうえ、直接、講義会場受付へお越しください。はじめて参加される方には、8時30分から坐禅作法を説明しますが、あわせて、あらかじめ「はじめての坐禅 (初心者向け坐禅体験講座)」(不定期。開催日をご確認ください)に出席しておかれることをお勧めします。説明会のみの参加は無料です。 ※参加は先着順で、会場の都合上、定員を超えた場合はお断りをすることがあります(坐禅127名・講義300名) |
|
坐禅 | 8:30までにお越しください。 | |
講義 | 9:40までにお越しください。 | |
会費 |
500円 / 1回 ※坐禅のみ、講義のみの参加でも、会費は同じです。 |
|
服装 |
坐禅のできる服装。(ゆったりとしたズボンまたは広がりやすいスカートで、華美でないもの) ※更衣室をご利用いただけます。 |
日程
日程 | |||
---|---|---|---|
坐禅(9時~10時) | 講義(10時~11時) | ||
【講師】 | 【講義】 | 【講師】 | |
9月22日(日) |
熊本 英人 先生 | 禅の語録を読む | 小川 隆 先生 |
10月 6日(日) |
熊本 英人 先生 | 禅の語録を読む | 小川 隆 先生 |
10月13日(日) | 横山 龍顯 先生 | 仏教美術入門 | 村松 哲文 先生 |
10月27日(日) | 石井 清純 先生 | 『正法眼蔵』観音巻 | 石井 清純 先生 |
はじめての坐禅 (初心者向け坐禅体験講座)
日曜講座では、入門講座「はじめての坐禅」を開催しています。坐禅をしたことがない、一度だけ坐禅を体験してみたい、本格的な坐禅堂で坐禅をしてみたい、そのような方のための入門講座となります。日曜講座に入会を希望される方も、あらかじめ「はじめての坐禅」に参加されることをお勧めします(「はじめての坐禅」に出なくても、日曜講座に入会することは可能です)。
- 9月 22日(日) 午前11時15分~12時45分
- 10月 6日(日) 午前11時15分~12時45分
場 所:駒澤大学 駒沢キャンパス 禅研究館 3階303教場・4階坐禅堂