BOOKS 教員新刊紹介
-
教員新刊紹介 2019.02.21
『東アジア仏教史』
仏教学部の 石井 公成 教授の新刊が出版されました。 タイトル:東アジア仏教史岩...
-
教員新刊紹介 2019.02.07
『議論と翻訳 明治維新期における知的環境の構築』
総合教育研究部外国語第二部門(フランス語)の 桑田 禮彰 教授の新刊が出版されま...
-
教員新刊紹介 2019.01.26
『図説 古代文字入門』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『図説 古...
-
教員新刊紹介 2019.01.24
『政治を再建する、いくつかの方法 政治制度から考える』
法学部の 大山 礼子 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『政治を再建する、...
-
教員新刊紹介 2019.01.23
『世界のピラミッド大辞典』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授の共著が出版されました。 タイトル:『世界のピ...
-
教員新刊紹介 2018.12.18
『金メダリスト瀧本誠が教える 柔道観戦完全マニュアル 』
総合教育研究部スポーツ・健康科学部門の 瀧本 誠 講師著の新刊が出版されました。...
-
教員新刊紹介 2018.12.11
『ZEN(禅)スタイルでいこう!』
仏教学部の 石井 清純 教授監修の新刊が出版されました。 タイトル:『ZEN(禅...
-
教員新刊紹介 2018.11.27
『動物怪談集』(江戸怪談文芸名作選 第4巻)
文学部国文学科の 近衞 典子 教授が校訂代表を務めた新刊が出版されました。 タイ...
-
教員新刊紹介 2018.10.16
『風土記から見る日本列島の古代史』
文学部歴史学科の 瀧音 能之 教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『風土記...
-
教員新刊紹介 2018.09.18
『農家女性の戦後史 日本農業新聞「女の階段」の五十年』
経済学部の 姉歯 曉 教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『農家女性の戦後...
-
教員新刊紹介 2018.06.20
『AI時代の新・ベーシックインカム論』
経済学部の 井上 智洋 准教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『AI時代の...
-
教員新刊紹介 2018.04.30
成熟消費時代の生活者起点マーケティング
グローバル・メディア・スタディーズ学部 朴 正洙 准教授の共著が出版されました。...
-
教員新刊紹介 2018.03.28
『図説 ルイ14世 太陽王とフランス絶対王政』
文学部歴史学科の 佐々木 真 教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『図説 ...
-
教員新刊紹介 2018.03.23
『「人工超知能」ー生命と機械の間にあるもの』
経済学部の 井上 智洋 准教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『「人工超知...
-
教員新刊紹介 2018.03.12
『セレブリティ・コミュニケーション戦略:効果とリスクの実証研究』
グローバル・メディア・スタディーズ学部の 朴 正洙 准教授著の新刊が出版されまし...
-
教員新刊紹介 2018.03.07
『日本禅宗における追善供養の展開』
仏教学部の 徳野 崇行 講師著の新刊が出版されました。 タイトル:『日本禅宗にお...
-
教員新刊紹介 2018.01.25
『文明に抗した弥生の人びと』
文学部歴史学科の 寺前 直人 准教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『文明...
-
教員新刊紹介 2018.01.10
『コロンタイ 革命を駆けぬける』
杉山 秀子 名誉教授著の新刊が出版されました。 タイトル:『コロンタイ 革命を駆...