サッカー部

DATE:2025.07.01サッカー部

アミノバイタルカップ 目標の"全国"へ!総理大臣杯出場決定!!

『「アミノバイタル®」カップ2025 第14回関東大学サッカートーナメント大会』9位・10位決定戦 2日目対東京国際大戦が6月27日(金)に開催された。この試合で勝利した駒大は、アミノバイタルカップ10位以内が確定し「第49回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント」への出場を決めた。結果は以下の通り。

250701_1-1.jpg
一丸となって挑む選手たち(撮影・藤井菜美)
250701_1-4.jpg
ゴールを守り抜いた永田
250701_1-2.jpg
決勝ゴールを決めた石川
250701_1-7.jpg
石川のゴールを喜ぶ選手たち
スコア
駒大 1-0 東国大
得点者
22分 [駒] 石川 大也

総理大臣杯への切符がかかる今試合の相手は、関東リーグ1部に所属する東国大。

立ち上がりは東国大がボールを保持し、押し込まれる展開に。鋭いパスワークから幾度かピンチを迎えるが、粘り強い守備で対応する。試合が動いたのは、前半22分、左サイドからのフリーキックに石川大也(歴1)が合わせ大きな先制点を獲得。このゴールで勢いに乗った駒大は、攻撃のテンポを上げ、試合の流れを一気に引き寄せる。
後半も主導権を握り、チャンスを作る。追加点には至らなかったが、前線でのプレッシャーや球際の強さで攻撃の姿勢を保ち続ける。試合終盤には、相手の反撃に苦しむ場面もあったがGK・永田陸(営4)の的確な声掛けや指示で、ディフェンスを統率。チーム全員で最後までゴールを守りぬき、試合終了。

この試合の結果により、駒大は「第49回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント」への出場を決めた。

250701_1-5.jpg
試合終了後、安堵の笑顔を見せる選手たち
250701_1-8.jpg

250701_1-6.jpg

250701_1-3.jpg
チーム全員で喜びを分かち合う
◆秋田浩一監督

ーー今日の試合を振り返って
「暑くて連戦の中、頑張ったと思う」

ーー総理大臣杯出場が決まった今のお気持ちは
「学生が頑張った結果なので嬉しい」

ーー総理大臣杯出場が決まる重要な一戦だったが試合前にどんな声かけをしたか
「仲間やチームのために頑張ること。それから自分のために頑張るということ」

ーー今日の試合の勝因は
「仲間やチームのためにやろうという気持ちが出ていたと思う」

ーー次戦に向けて
「勝って順位を1つでも上にしたい」

◆永田 陸(営4)

ーー今日の試合を振り返って
「拮抗した試合になることは分かっていたので、自分が勝たせるという思いで挑んだ」

ーー総理大臣杯が決まった今のお気持ちは
「チーム始動の時に大臣杯を目標としてやってきた。達成することができて嬉しい」

ーー連戦やPK戦が続く中でチームの雰囲気は
「みんなが目標達成に向けて疲労よりも気持ちが走っていた。その気持ちのおかげで勝つことができた」

ーー相手に攻撃される時間もあったが無失点で抑えたことについて
「アミノバイタルの3試合がずっと無失点だったので、今日も絶対無失点で終わろうと思っていた」

ーー次戦に向けて
「次も勝って9位で終われるように頑張りたい」

執筆者:藤井菜美

関連記事 - 「サッカー部」カテゴリーの新着記事

一覧を見る