受講要項
日時
日曜日 午前9時から11時まで
日程表をご覧ください。
坐禅 | 午前9時から10時まで |
---|---|
講義 | 午前10時から11時まで |
※坐禅のみ、講義のみのご受講も可能です。
※大学の夏季・冬季休暇期間を除きます。また大学行事の都合により、休講になる場合がございます。
会場
坐禅 | 駒澤大学 駒沢キャンパス 禅研究館 4階坐禅堂 |
---|---|
講義 | 駒澤大学 駒沢キャンパス 第2研究館 1階102講義室 |
※駒沢キャンパスには駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※大学の行事等により、会場が変更となる場合がございます。日程表をご覧ください。
※禅研究館内にエレベーター・エスカレーターはございません。
会費
500円 / 1回
※坐禅のみ、講義のみの参加でも、会費は同じです。
申込み
事前申込みは不要です。初めて参加される方は、事前に開講日程をご確認のうえ、直接、講義会場受付へお越しください。
初めて参加される方には、8時30分から坐禅作法を説明しますが、あわせて、あらかじめ坐禅作法説明会(不定期・11時10分から。日程表で開催日をご確認ください)に出席しておかれることをお勧めします。説明会のみの参加は無料です。
坐禅 | 午前8時30分までに(初めての方。時間厳守) |
---|---|
講義 | 午前9時40分までに |
服装
坐禅のできる服装。(ゆったりとしたズボンまたは広がりやすいスカートで、華美でないもの)
※更衣室をご利用いただけます。
※ジャージ、作務衣での坐禅はご遠慮ください。
※坐禅堂内での移動は裸足が原則となっております。
※坐禅中の膝掛けやカイロの使用は可能です。
お問い合わせ
平日9時から17時まで(12時30分から13時30分までは除く)
〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
TEL:03-3702-9625
駒澤大学 深沢校舎事務室 公開講座係