高校教員の皆様へ
進路ガイダンスや大学見学について、大学に関するデータなど進路指導にご活用いただける情報をまとめています。
キャンパス見学(団体)
進路教育の一環として学校見学を希望される高校を対象に、見学の受け入れを行っております。ご希望の高校ご担当者様は、ご見学予定日の1か月前までに下記のお問い合わせフォームから必要事項をご入力の上、申し込みをお願い致します。入学センター担当者より後日ご連絡致します。
見学内容
- 資料配付および大学概要説明(約10分)
- 駒沢キャンパスツアー(約50分)
キャンパスツアーは現役学生のツアーコンダクターが案内予定です。コンダクターの手配ができない場合、自由見学となる場合があります。予めご了承ください。
見学時間
平日のみ
①10:00~11:00
②14:00~15:00
上記時間以外はお受けいたしかねます。
※土日/祝日/1月~3月/7月中旬~9月中旬、12月下旬日程はお受け入れできません。
※学食体験はありません。
受験生サイトthink!
「将来と学問を考えよう」をテーマに、受験生向けのサイトを運営しています。ここでは生活の中にある、あらゆる疑問や課題一つ一つが、学問ごとに異なる視点と解決策をもっていることを伝えています。高校生一人ひとりが将来をしっかりと考え、自身に合った学問選択、進路選択ができるようなサイトを目指しています。
高校内進路ガイダンス
申込フォーム
※出張にかかる費用(交通費等)は本学が負担いたします。
※実施1か月前までにお申し込みください。
※申込みから参加の可否の連絡まで約1週間が必要です。
※入学者選抜などの大学行事、また形式、分野によって講師の派遣ができない場合がありますので事前にご相談ください。
出張模擬講義 講師派遣
お申し込みいただいた後、新型コロナウイルス感染拡大による社会情勢の変化により、実施日の変更についてご相談させていただく場合がございます。
実施方法
本学専任教員による50~90分の出張講義を行います。
対象は高校1~3年生で、受講者は20人以上といたします。
申込時期
実施希望日の2ヶ月前までにお申し込みください。
申込フォーム
※出張にかかる費用(交通費等)は本学が負担いたします。
※実施2か月前までにお申し込みください。
※申込みから参加の可否の連絡まで約1週間が必要です。
※入学者選抜などの大学行事、また形式、分野によって講師の派遣ができない場合がありますので事前にご相談ください。
高校教員対象説明会
駒澤大学を一層ご理解いただけるよう、高校教員を対象とした説明会を開催しております。本学の教育制度や入学者選抜の結果・変更点等についての説明を行っております。
開催日
6月2日(木)16:00~
場所
駒沢キャンパス 記念講堂
東急田園都市線「駒沢大学」駅下車 「駒沢公園口」出口から徒歩約10分
内容
- 全体説明
(本学の教育制度について/昨年度選抜結果および今年度の選抜制度・指定校制度について/在学生が語る駒澤大学)
予約フォーム
今年度の受付は終了しました。
高校生対象の進学イベントについて
「オープンキャンパス」をはじめ、「推薦選抜対策講座」や「キャンパス見学会」を開催しております。毎年多くの高校生にご参加いただき、将来を見据えた大学選びの良い機会となっております。
指定校推薦選抜に関する依頼文書の受付について
駒澤大学へ指定校推薦選抜のご依頼について、前年度12月中旬まで文書にて受け付けております。
ご希望の場合は以下の送付先まで依頼文および学校パンフレット等をお送りください。
依頼文は書式等の指定はございませんが、希望の学部等ございましたらご記載の上、「学長」宛にご用意ください。
指定校に関する文書受付先
駒澤大学入学センター入試課
〒154-8525
東京都世田谷区駒沢1-23-1
その他、指定校に関するお問い合わせ
駒澤大学入学センター入試課
その他リンク集
サイト内リンク
受験生サイトthink! リンク
その他サイト リンク
※一般選抜および自己推薦選抜(小論文)の過去問題を掲載しています。
※会員登録が必要です。
資料請求
下記フォームから資料請求できます。
お問い合わせ先
高校内進路ガイダンス、出張模擬講義、大学見学について
駒澤大学入学センター(担当者直通)
TEL:03-3418-9047
FAX:03-3418-9050
その他お問い合わせ
駒澤大学入学センター
TEL:03-3418-9048
Mail:nyugakukoho(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。