大学概要About us

写真で振り返る駒澤大学の歴史

駒澤大学のあゆみを写真でご紹介します。より詳しい沿革は、こちらをご覧ください。

1882(明治15)年10月15日
麻布区北日ヶ窪町(現在の港区六本木)で
「曹洞宗大学林専門本校」
(後、曹洞宗大学林専門学本校)の開校式を行う。
1922(大正11)年
曹洞宗大学時代の校舎。電柱の左が正門。
建物の左から図書館、大講堂、教室
1922(大正11)年
図書館第一閲覧室
1923(大正12)年
玉川電気鉄道(後、東京急行電鉄)玉川線の駒沢停留所
大正末期より始まった軍事教練。
写真右の建物は現、禅文化歴史博物館(1928(昭和3)年に完成)
旧1・2号館。
1号館は1925(大正14)年、2号館は1932(昭和7)年に完成した
1929(昭和4)年
学生の引っ越し
1942(昭和17)年
戦時中で、掲示も学生もまばら
1960(昭和35)年
駒沢キャンパスと渋谷校舎を結んだスクールバス。
駒澤大学には、1952(昭和27)年から1961(昭和36)年まで渋谷校舎があった
旧講堂と噴水。
噴水は、1965(昭和40)年から本部棟が建設される1980(昭和55)年まで設置されていた。
1969(昭和44)年
この年より駒沢大学前駅設置運動が始まる
1970(昭和45)年頃
入学試験
1975(昭和50)年頃
駒沢キャンパスにあった軽食店「喫茶パオ」店内の様子
(1971(昭和46)年に開業し、2015(平成27)年2月まで営業されていた)
1980(昭和55)年
本部棟・1号館の建設が着工
1981(昭和56)年
全日本吹奏楽コンクールで10年連続金賞を受賞
1985(昭和60)年
東都大学野球秋季リーグ優勝。
多くの学生が球場まで応援に駆け付けた
2000(平成12)年
東京箱根間往復大学駅伝競走、初の総合優勝
2003(平成15)年
駒澤大学会館246が完成
2004(平成16)年
法科大学院(大学院法曹養成科)を開設
2007(平成19)年
深沢校舎が完成
2012(平成24)年
開校130周年を迎え、記念式典を開催
翌2013(平成25)年には、駒沢の地に移転して100年に
2017(平成29)年
開校130周年記念棟「種月館」が完成

大学概要