医療健康科学部の学生が「2022年度放射線教材コンテスト」で最優秀賞と優秀賞を受賞しました
Date:2023.01.30
研究・授業
総務部広報課
医療健康科学部の学生が「2022年度放射線教材コンテスト」にて最優秀賞と優秀賞を受賞しました。応募した2チーム(指導教員は両チームとも医療健康科学部の 近藤 啓介 准教授と 村田 渉 助教)は1次審査・2次審査・最終審査の結果、見事栄冠に輝きました。
12月28日(水)、放射線教育発表会にて作品のプレゼンテーションと表彰式が開催されました。
本コンテストは、公益財団法人日本科学技術振興財団が主催し、小学校・中学校・高等学校の理科教育に「放射線」が導入されたことに合わせて、大学生に「主体的・対話的で深い学び」の視点に立ったアクティブ・ラーニング教材や、放射線について学ぶ児童生徒の思考力・判断力・表現力等を育む教材を考えてもらうことを目的に2018年度から開催されています。
毎年、教員を目指す教育学部系や放射線を専門に扱う医学部・薬学部・工学部、診療放射線技師を育成する学部の学生が受賞しています。
詳細は放射線教育支援サイトらでぃのホームページをご覧ください。
最優秀賞 |
「偏光板でわかる!レントゲン画像の仕組み」 髙橋 里 さん、竹内 愛貴 さん(医療健康科学部診療放射線技術科学科2年) |
---|---|
優秀賞 |
「放射線防護学習用カードゲーム『放射線お化けから身を守ろう!』」 蓮池 美沙希 さん、田村 美弥 さん、河原 吏玖 さん、村留 芙來 さん、朝比奈 愛理 さん(医療健康科学部診療放射線技術科学科2年) |






