社会学科の松信ひろみゼミが世田谷区内の中学校でLGBTQ+についての出前講座を行いました

Date:2025.02.19 研究・授業
総務部 総務広報課

文学部社会学科の 松信 ひろみ ゼミの3年生が、2月14日(金)と18日(火)に世田谷区内の中学校でLGBTQ+についての出前講座を行いました。

この講座は、世田谷区立男女共同参画センター(らぷらす)と共同で実施したものです。1年生を対象に学校の体育館で、それぞれ200人を超える生徒にお話しをしました。ゼミ生はこの講座のために、夏季期間中11人の多様なセクシュアリティの方々にインタビュー調査を行い、その結果に基づいて講座の資料を作成しました。そして、どのように話をすれば中学生に理解してもらえるか、しっかり聞いてもらえるか、何度も練習を重ねて講座に臨みました。

いずれの学校でも、生徒の皆さんは真剣に耳を傾けてくださり、多くの質問が寄せられました。また、先生方からは、講座の内容だけでなく大学生が中学生に指導を行う地域貢献活動としてもお褒めの言葉をいただきました。

20250219matsunobu01
20250219matsunobu02