文学部歴史学科の大城道則教授によるYouTube番組の公開収録が行われました
Date:2024.06.03
研究・授業
総務部 総務広報課
5月31日(金)、文学部歴史学科の 大城 道則 教授の取り組みが、YouTubeチャンネル「おおしろ教授の古代エジプトマニア」、「Theエジプト人です!」、「Planet Nihon」で紹介されるため、駒沢キャンパス内で公開収録が行われました。
「おおしろ教授の古代エジプトマニア」は大城教授によるYouTubeチャンネルで、「Theエジプト人です!」、「Planet Nihon」は、エジプト人ユーチューバーの めぐ(八十 恵)さんが運営するチャンネルです。今回の企画は、めぐさんが日本の大学を体験し、本学学生とともにエジプトと日本の大学文化の違いを知ることを目的として開催されました。大城教授や駒澤大学古代エジプト研究会に所属する文学部歴史学科の学生が、企画運営・動画の撮影にも協力しながら、本学の取り組みや学びを紹介しました。
当日は、めぐさんと学生によるセッションが行われ、手描きのイラストを活用した活発な交流が行われました。さらに、学生食堂では伝統的なエジプト料理「モロヘイヤ」の調理が実演されたほか、エジプトの菓子「クナーファ」の試食会も開かれました。
参加した学生たちは、エジプトの実際の暮らしや学びについてめぐさんの話に興味津々で耳を傾け、エジプトと日本の文化交流を深める貴重な機会となりました。








