禅文化歴史博物館が「福招きキラキラ禅寺ウォーキング」を開催しました
Date:2023.11.10
社会連携・生涯学習
総務部 総務広報課
11月7日(火)、第15回ふれあい禅寺めぐり「福招きキラキラ禅寺ウォーキング」を実施しました。
今回のイベントは、約70年ぶりの博物館法改正により、「他の博物館との連携、地域の多様な主体との連携・協力による文化観光など地域の活力の向上への寄与」が求められたことも踏まえて実施したものです。
本学に所縁のある曹洞宗寺院を中心に、世田谷城を築いた吉良氏、江戸時代に世田谷を領有した井伊家や代官大場家に所縁のある寺社・史跡を巡って世田谷地域の歴史を学びました。
また、駒沢移転110周年の節目に、移転に深い係わりがあった旧玉川電気鉄道(玉電)の車両見学も通して、本学の歴史への知見を深めました。
訪問先
- 東急世田谷線宮の坂駅(旧玉電車両)
- 世田谷城阯公園
- 大谿山豪德寺
- 延命山勝光院
- 鶴松山実相院
- 世田谷八幡宮
- 世田谷代官屋敷
- 世田谷区立郷土資料館
第15回 ふれあい禅寺めぐり「福招きキラキラ禅寺ウォーキング」(2023.11.7)









