フランス・パリにおける連続テロの発生に伴う注意喚起

Date:2015.11.26

学生・教職員各位

11月13日夜(現地時間)、フランス・パリにおいて銃撃事件および爆発等のテロ事件が発生しました。この事件を受け、外務省のホームページにおいて注意喚起がなされました。

〇外務省海外安全ホームページ
 ◇フランス・パリにおける連続テロ事件の発生に伴う注意喚起

これに基づき、学生等の海外渡航に関して文部科学省から、11月14日および20日付けで全国の大学宛に、外務省からの最新の渡航情報や緊急事態発生時の連絡メール、緊急連絡などを受け取ることができるよう、外務省が実施している渡航登録サービス(「たびレジ」又は「在留届」)への登録の徹底を行うよう呼びかけがありました。

留学や研究、休暇を利用して海外渡航する際には、フランス以外の国・地域等であっても、日本国大使館や総領事館、外務省からの渡航情報等および報道等から最新の治安・テロ情勢等の関連情報が即時に入手できるように努め、日頃から危機管理意識を持つとともに、状況に応じて適切な安全対策が講じられるよう心掛けてください。

なお、外務省における対応については、状況により見直される可能性がありますので、最新の情報を入手してください。

外務省渡航登録サービス
(3ヶ月未満:外務省海外旅行登録「たびレジ」、3ヶ月以上:在留届電子届出システム「ORRnet」)

外務省海外安全ホームページ

駒澤大学